キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

setpoint615試してみましたか?

2010/09/04 09:44(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。

現在、windows7 64bitを使っています。

いままでは、バージョン4.80を使っていましたが、時折、マウスポインタの動作が遅延を起こしたような動作と、一時的にではありますが、Bluetoothの接続が切れることが一日に一回はありました。

6.15ドライバを入れ替えてからそれほど時間が経っていませんので、結論を出すには少々早いかもしれませんが、とりあえずの報告ということで。



設定の仕方がいくらか簡略化されてはいましたが、今まで通りにアプリケーションごとの設定もできるようになっていましたので、細かい設定をされている方も移行できるのではないかと思います。

同じような症状をお持ちの方は一度試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11858144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/09/04 18:39(1年以上前)

これ症状に対する経過を書いてないっすね・・・

遅延と接続の不良が見られませんので、使いやすくなりました。

書込番号:11860171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK700

スレ主 xin1さん
クチコミ投稿数:65件

【サポートの対応】
今年の1月下旬にこちらの商品を購入しましたが、先日マウスの故障だと思われる不具合(マウスが全く反応しなくなった)により、サポートから「製品一式を新品と交換させて頂きます」とのお話を頂きました。

昨日送られてきたのは、新品というよりも化粧箱が一部破れるなどした開封品でしたが、製品自体に問題は無くマウスの不具合も解消されましたので、全体的にはサポートの対応には満足しております。


【キーボードのタッチ感】
今回、交換していただいて気がついたのは、キーボードのタッチ感の違いです。

交換前は、キーボードのタッチ感は少々硬い感じで、時折何かに引っかかるような感じのタッチ感でした。
実際にキーの中心を外してタイプしようとしても、何かに引っかかったような感じでスムーズにタイプできないこともありました。

一方、交換後は、マイナーチェンジでもしたのでしょうか、とてもソフトで滑らかなタッチ感になっていました。
キーの中心を外してタイプしても、多少の引っかかり感はあるものの、以前と比べてとてもソフトで滑らかになっていました。
少なくとも以前と違って、引っかかって押せないというようなことは今のところございません。

この違いは、単に交換前のキーボードが初期不良だったのか、あるいは経年劣化によるものなのか(と言っても、購入してから半年程度しか経っていませんが)、それとも単にマイナーチェンジしただけのことなのかは分かりませんが、個人的には交換後の方が自分好みになっていてとても満足しております。

書込番号:11791044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今更らですが... 買いました

2010/08/13 18:59(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 tyamapapaさん
クチコミ投稿数:200件 Illuminated Keyboard CZ-900のオーナーIlluminated Keyboard CZ-900の満足度5

夜中にPCを使う機会が多く バックライトのキーボードの存在を知り本機を購入しました
約2年前に発売してたんですね.... もっと早く知ってれば...
マウスはMX-Rを使ってまして お気に入りのデバイスです。
仕事場用で、もう一台買おうかなっとw

書込番号:11757927

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

凄くいい!

2010/08/04 07:40(1年以上前)


キーボード > サンワサプライ > SKB-MK1BK (ブラック)

クチコミ投稿数:261件

メカニカル初体験でしたが、発売日が2005年、USBが1.1という事で、速度や反応が、
ちょっと心配でしたが、
文字の入力スピードも速く、キータッチも小気味良く、思っていたイメージとは違いました。
皆さんがおっしゃってる様に、最初は操作音が大きく感じるかも、しれませんが
自分はこれ位音が出て「今、タイピングしてるっ!」って気になります。
デザインもキー配列も可も無く不可も無く、至って普通です。スペースキーが大きいのが
いいですね。PC付属品だったアイソリューションキーボードより、断然、
こちらの方が高機能です。何よりも隣の文字を誤って同時に打ってしまう事が、
無くなりました。
キーボード自体の重さはさすが「メカニカル!!」って感じで重いです。
レビューにあるような耐久性への心配も、ゲームをやらない自分には、
当てなまらないと思います。
メンブレンに慣れていた自分にはちょっとしたカルチャーショックでした。
コスパもいいし、メカニカルに興味がある人にはお薦めです。
残念なのは、自分のPCには「PS/2」端子があるのですが、「PS/2」対応はVistaまで、という事でWin7の自分にはUSBひとつ損したな〜と思う、今日、この頃です。

書込番号:11717456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

軽量コンパクト、機能豊富なのに安い!!

2010/07/25 11:50(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FCP004BK (ブラック)

スレ主 Hiro_Nさん
クチコミ投稿数:91件 TK-FCP004BK (ブラック)のオーナーTK-FCP004BK (ブラック)の満足度5

ゲーミング用途でキーボードを探していたのですが、
こいつに巡り合えてよかったです。

僕の第一の選択基準はこれでした。

■テンキー付きでもコンパクトであること。+便利キー付き

僕のニーズと、こいつのコンセプトがマッチしました。

これを買う前に、バッファローのテンキー無しのコンパクトなキーボードを
買ったのですが、小さいのは良かったのですが、テンキーが無いので、数字が
打ちにくいのが難点でした。

その点、こいつはテンキーが付いて、且つコンパクトなんですよね。
方向キーや、HOMEボタンを文字用キーの横にもっていかずに、Enterキーの下に配置
したことや、Homeボタンや、PgUpボタンテンキーと兼用したことによってキーの数を
少なくしている為、その分スペースを狭められたのだと思われます。

と言うより、最初からそういう風なコンセプトで作られたキーボードであることが
使っているうちにわかって来ます。

「便利さを損なわずにコンパクトに収めたい」且つキーストロークを浅めにして、
タッチをも軽くし疲れない物にしたい。尚且つ価格を抑えたい。
恐らくこういうコンセプトで作られたキーボードであろうかと。

我侭を叶えようと努力したらこうなった。という感じのキーボードです。

敢えて言わせてもらえれば、もうちょっと質感を高めて。もうちょっと値段を上げても
良かったのではないかな〜?という気がしますね。

特にキーの印字にコストをかけて欲しかったな〜と。
もうちょっと文字を大きくして、太文字にして見やすくしてほしかった。
文字が小さいので、直感的にキーを捜しにくいものがいくつかありますので・・・。

でも総合的に評価出来る部分が多いので、細かいことには目をつぶれると思いますね。
良かったら、レビューにメリット、デメリット共に書いていますので参考にしてみて下さい。

最後に汚れてきたら新品を買って、使い捨てにすれ良いさ。と割り切れる値段がGOOD。

書込番号:11675272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone 3GSでも使えますよ

2010/06/26 20:00(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP013BK (ブラック)

クチコミ投稿数:9件

iPhone 3GSをiOS4にバージョンアップしたので、早速Bluetooth対応の本機を購入しました。フルキーボードにはかなわないですが、iPhoneのソフトウエアキーボードに比べると、はるかに早く、しっかりと入力をする事ができます。
会議などのメモ用にノートを持ち歩いてますが、本機はコンパクトで持ち運び可能なので、今後はiPhoneに直接入力することも出来そうです。便利な時代になりましたね。

書込番号:11548117

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/07/12 18:09(1年以上前)

同じ環境でお使いのようなので質問させて下さい。
iPhoneに本機を接続すると、iPhoneのソフトウェアキーボードが引っ込んで外部キーボード使用態勢(?)みたいな感じになりますよね。
そうなると、本機の電源を切るまで日本語・英語の切り替えが出来なくなってしまいます。

半角/全角キーを押しても(Altと押しても)無反応です。
ソフトウェアキーボード以外では日本語・英語の切り替えは出来ないんでしょうかねえ…
もし便利な切り替え方がありましたら、教えて頂けたらありがたいです!

書込番号:11617688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/07/17 19:33(1年以上前)

iPhoneの設定で、
設定⇒一般⇒キーボード⇒各国のキーボード⇒英語⇒
U.S.(インターナショナル)・PC
の設定で日本語入力ができるようになりました。

書込番号:11640611

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング