キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3でも、使用できました。

2009/10/09 01:10(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340

クチコミ投稿数:50件

Unifyingレシーバーなので、なんらかの特殊仕様(?)により動作しないかも・・
と思いながらも、繋げてみると問題なく起動しました。
PS3 40GBモデルです。

2.4GHzのおかげで、私の環境では3〜4m離れてもラグなくチャットできます。
レシーバーも小さいですし、価格も最安値で4千ちょいなので、Bluetoothに拘りがなければ、お勧めかもです。

書込番号:10280387

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買った

2009/09/28 05:40(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB108M/JB

クチコミ投稿数:94件

104英キーボードが壊れたのでこれを・・。
タッチよし
外観コンパクト
重さ有り
使用OS:Ubuntu Linux 9.04
使用者:おじさん
用途:ネット検索、証券取引など
パソコン:自作
Cpu Core2Duo E6750/MB P45AL/MEM 2*2
メカニカル パチパチキーも好きですが
この方が早く打てそうです。

書込番号:10225416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

激安購入♪

2009/07/23 02:12(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Desktop 3000 MFC-00029

スレ主 るぅ〜さん
クチコミ投稿数:38件

ファンクションキー

マウス

7月4日・・・愛用していたキーボードがお亡くなりになりました。
仕方がないので新しいキーボードを購入することに・・・
キーボードの新商品情報を見ていると7月17日にマイクロソフトのWireless Desktop 3000が発売されるとのこと
各店舗発売に向けて予約販売を開始していました
本体価格は7600円
予約価格一番安いところどこなんだろうなぁ・・・とベストゲートで価格検索するとなんと殆どの所が6000円以上なのに対しヤマダ電機2940円!
3000円以上で送料が無料でしたので小物を付けて購入手続きをしました
急いで購入手続きを終え製品ページを更新するとホームページから抹消されてる・・・
価格付け間違えたんだろうなぁ・・・これは購入できないだろうなっと思ってましたが7月15日、発売2日前に商品が届きました!流石ヤマダさんです!

折角なのでレビューを書かせて頂きます!

まずこのキーボードはファンクションキーが独特です※画像参照
単独で押す場合は問題ありませんがAlt+F4などのショートカットキーを使用する場合は若干押しづらいと感じました
デザイン的には他のキーボードではあまり見ないボタン形状なのでオシャレなように感じます
ストロークはノート+デスクトップ÷2という感じでどちらかというとデスクトップに近いです(明確な言い方ができずに申し訳ない)
キートップの並びはステップスカルプチャーになっておりなかなか打ちやすいと感じました
キーボードの評価は私的には結構高いです

次にマウスですポインタは狙った所に問題無く移動できるものの大きく握り辛いです
実際には私の使用していたLogitech G5マウスと大きさは殆ど変わらないのですが
親指がフィットするくぼみが無いからでしょうか・・・非常に大きく感じます
また画像を見て頂けると分かる通り私の指が短いのかサイドボタンに指が届きません(泣)
Logitech G5では余裕でサイドボタンに手が届いていたのに・・・このマウスは日本人向けでは無いのでしょうか
次にこのマウスのホイールですがカクカクと突っかかりがあるものではなくサラサラと回転するものになっています
オンラインゲームなどでホイールを使用してスキルなどを選択する方には絶対に向きません
マウスの評価は私的にかなり低いです

最後に無線についてですが半径6m以上離れて使用してみましたが問題なく使用できました

また、我が家では無線で3台PCを繋いでいるのですが干渉による問題は現在の所ありません

何か聞きたいことがありましたらお気軽にどうぞ♪

書込番号:9894431

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:53件

2009/07/26 23:07(1年以上前)

無線の受信部ってどのような形状の物か教えていただけますか?
メーカーサイトにのってないんですよね・・・

書込番号:9912461

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぅ〜さん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/26 23:23(1年以上前)

比較

さんまのかばやきさんこんばんわ

受信機は画像のようなUSBメモリのような形状です

サイズ比較の為に置いているのは単4電池と100円です

参考になれば幸いです^^

書込番号:9912568

ナイスクチコミ!2


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/28 03:16(1年以上前)

ご使用との事で質問です。
マザーとの関連ですが、現在ASUSの板を使い、バイオス設定でキーボードスペースバーよりPC電源ONにしています。
今キーボードは有線ですがこちらのワイヤレスキーボードでもスペースバーより電源ONできますでしょうか?
もしASUSのマザーお使いでしたら厚かましい質問ですがお願い致します。

書込番号:9918141

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぅ〜さん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/28 07:59(1年以上前)

☆Rio☆さんおはようございます。
残念ながら私はGIGABYTEのGA-EP35-DS3R Rev.2.1というマザーを使用しております。
このマザーボードでもキーボード・マウスからの起動は可能ということでしたがUSB接続には対応しておらずPS/2のみでした。

PCの構成
CPU:Core 2 Duo E8400
メモリ:DDR2-800 2GB x2
マザ:GA-EP35-DS3R
VGA:ATI Radeon HD 4670
HDD:500GB x2
Pow:M12 SS-500HM 500W
ケース:COSMOS
キーボード:Wireless Desktop 3000 MFC-00029

この構成でPower On By Keyboardを有効にしましたがWireless Desktop 3000 MFC-00029からの起動はできませんでした。

参考になれば幸いです。
引き続き試して欲しいことがあれば極力行いますのでお気軽に質問して下さい♪

書込番号:9918476

ナイスクチコミ!1


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/28 22:32(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせて頂きました。
現在
P5K-Eの板に
E8400 9600GT
を積んで使用しており、キーボードはUSB(有線)で接続。
バイオス設定でキーボードから電源ONできています。最初はPS/2のみ対応だと思ってたんですが出来てしまいました。
ASUSとギガの板とこの機能に対しては同じだろうと勝手に想像してしまいます。有線で可、無線で不可とかなるんでしょうか?身内にPCの組み立てを頼まれワイヤレスを望んでいますがケースがクーラーマスターの650(だったような)ミドルのを使う為
ワイヤレス&本体隠す
が理想で悩み中です。
もうちょっと調べてみます。

ギガの板も同じような機能あったんですね!勉強なりました。

書込番号:9921695

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぅ〜さん
クチコミ投稿数:38件

2009/09/06 15:30(1年以上前)

付属の電池が切れました。
最初の記事を書いたのが届いた初日だったので
約1ヶ月半でしょうか。
マウスの方はまだ元気に動いております。
(USB受信機をマウスに取りつけて電源OFFにしたりは一切していません)
毎日、5〜6時間以上使っていたと思います。
マウスの電池が切れたら再び報告します。
参考までに。

書込番号:10109691

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぅ〜さん
クチコミ投稿数:38件

2009/09/26 20:20(1年以上前)

マウスの付属電池の寿命がきました。
約2カ月持ちました。
毎日、5〜6時間以上使っていたと思います。
付属のマウスは何処のメーカーか分からないマンガン電池でした。
参考になれば幸いです。

書込番号:10217526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

打ちやすく大満足

2009/09/26 17:13(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wired Desktop 600 Black APB-00023

クチコミ投稿数:10件

これまでメーカー製PCの付属キーボードを使い回してきましたが、手頃な価格でマウス付ということで購入しました。
値段から考えるとこれまで使って来た付属キーボードと違いがあるのか疑問でしたが、いざ使ってみると非常に打鍵がしやすく驚いています。
打鍵感は重すぎず軽すぎず、ほどよい手応えがあり申し分ありません。
格段のキーに付けられた傾斜や段も、私には非常にあっておりとても打ちやすいです。

近頃ではこのぐらい当たり前の設計なんですかね・・・^^;
比較対象が”おまけ”キーボードなのであまり参考にならないでしょうが、一応買ってみた感想でした。

あと注意点なんですが、キーボード表面の艶のある黒の部分は塗装になってます。(テンキー上はアクリルです)
残念ながらあまり質のいい塗装ではないのでしょう、かなり簡単に傷がはいります。小傷を気にされる方は清掃の際気をつけて下さい。

書込番号:10216699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コーヒーを・・・

2009/08/30 18:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Access Keyboard 600 (MK-600)

クチコミ投稿数:18件

このキーボードを使用していますが、うっかりコーヒーをこぼしました。(結構大量に)
翌日にはコーヒーの糖分で押しても戻ってこなかったので新しい同じものを購入しようと
しましたが購入する前にダメもとで洗ってみました。ヌルいのシャワーで5分以上いろいろな角度から本体(コード部分以外)を洗ったあと、1週間ほど放置、その後つないでみると見事使用できました。

書込番号:10073999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/30 18:50(1年以上前)

よかったですね。

書込番号:10074106

ナイスクチコミ!0


Marilyさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/20 09:29(1年以上前)

ほんとですか!
私はコーヒーでキーボードを今年既に5つ程も壊してしまいました。
こちらを購入してみたいと思います^^

書込番号:10182133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/09/20 15:05(1年以上前)

因みに洗った後新聞等をひいて、たてに置き、家にいる間に関しては扇風機をあてていました。友人に話したところ1週間も放置すれば完全に乾いているので再使用できたのでは・・・と言われましたが、たまたまだったのかもしれません。

書込番号:10183261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

980円

2009/09/06 20:34(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BKBUWJ109SVA (シルバー)

スレ主 almeilaさん
クチコミ投稿数:75件

本日用も無しに秋葉原を歩いていましたらクレバリーのキーボード専門店でジャンク品で980円で売られていました。
ジャンクの内容はマウスの電池蓋が無い事でした。
マウスを握ってみましたが何の違和感も無いので購入いたしました。

キーを押した感触が軽すぎず重すぎずで絶妙です。
マウスの見た目はチョットですが良い買い物をしました。

他にもマイクロソフト製等も安く売っていたので暇がある方はどうぞー

書込番号:10110963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング