キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ボリュームが使えなくて、チョット残念。

2007/02/08 21:02(1年以上前)


キーボード > シグマA・P・Oシステム販売 > ZERO DEGREE KEYBOARD SUKB104WH (ホワイト)

スレ主 職人87さん
クチコミ投稿数:4件

ノートPC感覚で使える事、Windows Media Playerと連動しているのが良いです。しかし、自分のPCは、サウンドカード(PCI)を優先させ、BIOS側はOFFにしているのでキーボードからのボリューム操作だけが出来ないのがチョット残念かな。

書込番号:5977526

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/08 22:00(1年以上前)

これってソフトウェア処理のボリューム調整じゃないんですか?
ドライバ入れれば音量調整もできるはずですけど・・・?

基本的にBIOSとか関係ないと思うのですけどねw

書込番号:5977784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 ZERO DEGREE KEYBOARD SUKB104WH (ホワイト)の満足度2 ホームページ 

2008/06/15 12:56(1年以上前)

横から失礼します。

ソフトウェアのボリュームは基本的にアナログ信号のみ対応のようで、ディジタルでスピーカーにつないでいる場合はボリュームが効かないこともあるようです。
サウンドカードを使用されているということはディジタル信号を使用されていることも予想されるので、一度アナログに戻して試されてはいかがでしょうか?

書込番号:7943144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > FILCO > FKB108ML/NB

クチコミ投稿数:70件

メーカーHP限定の青軸というのを買ってみました♪
私的にはメーカーの言うとおりクリック感が強くボタン圧も凄く、フィットしていて、軽く押せるのにしっかりとしたクリック感があるなぁって。思え、良い買い物をしたなと思えるキーボードでした。黒軸も触ってみましたが、私にはちょっと重いように感じ。このクリック感と低圧力のキータッチには脱帽です。女性など、あまりキーボードをハードタッチしない方でしっかりとしたクリック音とクリック感が欲しい人であれば、このキーボードは凄くお勧めですよ^^
あとは、どのくらいの期間使えるかだけが気になりますが。これは使用環境にもよりますし、このまま使ってみなきゃわかんないですよね^^;
こういうパーツって半分自己満足みたいのもあるかもしれないけど。
精神衛生上すごくいいキーボードでした。メーカーHP限定版の青軸。興味がある方は在庫が切れる前に買って使ってみましょう♪

書込番号:7929328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2008/06/05 22:08(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BKBCJ109SBKA

クチコミ投稿数:34件

ノートのタッチがほしくて買いました
使い心地はノートっぽくていいです
上のボタンは右の固まりは使いますが左←→ホームメールなどの固まりは使ってないです
悪い所を言うとするならコードが真ん中からしか出ていないのでコードを真横にたらすと真ん中のぐいっと曲がっていて切れないか不安w
それぐらいです

自分的にはおススメだと思います

書込番号:7901571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

長くつきあえそうです

2007/11/12 16:16(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard (G-15S)

クチコミ投稿数:559件

ゲームは全くやらない私ですが
深夜しかPCを使えない環境で
いつもUSBライトでキーボードを照らしながら
使っていましたがバックライト付のキーボードが
ある事を知り、その中でも安価なこの一台に決めました

バックライトは明るい、普通、切の3段階に調整でき視認性は抜群
LCDパネルも各種情報(私は時計とパフォーマンスモニタのみ設定)を
表示でき便利です
タイピングについてもノートPCのようにぺらぺらでは無く
PC-9801の時の様なガシャガシャした感じでもなくほど良いです
打刻音も静かです

マイクロソフトからも新製品が出ていましたが展示品を見ていたら
なんと!キートップ(?)が7-8個はずれてバラバラに・・
なんか不安なのでこれはパスしました(大体、価格がふざけている)

ヤフオク等、IDやパスワードの入力が多いのでマクロキー(?)に登録
出来るのは非常に楽です

見た目もかっこよく所有欲を満たしてくれます
ゲーム用キーボードですがゲームを使用しない人にもお勧めだと思います
これまで10個くらいキーボードを買い続けてきましたがこれで落ち着きそうです
是非、みなさんのレポートもお聞かせ下さい

書込番号:6974677

ナイスクチコミ!5


返信する
nanbouさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/26 06:41(1年以上前)

音量調節付きキーボードとレーザーマウスを探していたら、このキーボードにたどり着き、G−15Sキーボード+G−5Tマウスの特価販売品を購入しました。

キーボードが格好良いですし、キーが光るので楽しいですね^^
LCDモニターは、パフォーマンスモニター(CPUとRAMのグラフ)に目を奪われますし、メディアプレーヤー使用時にはムービーの時間表示をしてくれます。
必要ではない機能ですが、これがあるだけで何か楽しいキーボードです。
キーボードの質感も高いです。

多機能なキーボードですが普通のキーボードを探してる人にもお勧めできます。

書込番号:7030964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件

2007/11/26 23:52(1年以上前)

>音量調節付きキーボードとレーザーマウスを探していたら

ホントだ、音量調節ついてますね。全然気づきませんでした。
多機能なのに割と見た目がキレイにまとまっているので
複雑に感じないのがイイですね、これがゴチャゴチャしてたら
間違いなく、買ってません。分かりにくいのは嫌いです。

マクロキーもM1/M2/M3とモードを切り替え出来るので私と嫁さんで
それぞれ使い分ける事が出来、重宝します
LCDパネル裏にさりげなくUSBハブがついてたりなんかして・・
デザイン、機能ともに申し分ないです

あえて言うならバックライトの色はオレンジじゃなくて
もっとやさしい色、白とか青の方がいいかな?

書込番号:7034593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/06/02 17:31(1年以上前)

CBいちさん

非常に参考になりました。こういうご意見を探しておりました。ありがとうございました。

書込番号:7887647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/06/02 20:04(1年以上前)

nanbouさん

[キーボードが格好良いですし、キーが光るので楽しいですね。多機能なキーボードですが、普通のキーボードを探してる人にもお勧めできます]

購入する事に決めました。情報ありがとうございました。

書込番号:7888242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件

2008/06/03 01:17(1年以上前)

しびざんさん

こんばんはCBいちさんです
少しでも参考になったのなら幸いです

現在でもメインのPCはこれを愛用しておりますが
悪い病気で以降もいろんなキーボードを物色しており、
最近は会社使用でFILCOのキーボードを愛用しています
キータッチに関しては抜群でメカニカルキーボードの気持ちよさといったら・・
タイピングが早くなった様な気にしてくれます、打刻音はうるさいですけどね

色々、触れてみて感じたのはオールマイティーな物は無く
それぞれ特徴があり、どれを重視するかですよね
1つで全てにおいて満足を得る事はまず無理でしょう

私の場合は自宅ではパックライトがあるのがいいし
会社では長時間打っても疲れず、キータッチのよい物が望ましいので
適材適所で使い分けるのがベストだと思っています

今はテンキーが収納出来るキーボードが出るとかで興味津々です(ハズレっぽいけど)
これからもいろんな製品に挑戦してみたいと思います
しびざんさんも購入されましたら是非レポートお願いします

しびざんさん、もしかしてCBオーナー・・ですか?

書込番号:7889992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/06/05 12:52(1年以上前)

CBいちさん

只今キーボード到着し、早速使っておりますが、堂々とした構えですね。キーの英語の文字は小さいですが。キーは軽く叩いて、十分です。満足しております。ありがとうございました。長くつきあいましょう。

書込番号:7899797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > EasyCall Desktop (CK-4000)

クチコミ投稿数:235件 EasyCall Desktop (CK-4000)のオーナーEasyCall Desktop (CK-4000)の満足度5 ブログ 

とても満足しています。
自分の場合、ノートPCからディスクトップPCに移行して、キーボードは最初、バッファローのBKBU-J109A01/BK (ブラック)を購入したのですが、なんか、キーが硬い感じで、とても入力がしにくくて、パンタグラフにしようかと探していたのですが、結局これにしました。
このキーボードはメンブレンなのかな?でも、かなり、押しやすいです。(^−^)

それから、レシーバーがスピーカーホンが内蔵されていて、結構しっかりした音が出るので、スピーカーを、今まで使っていたスピーカーから、こちらのレシーバー(スピーカーホンに内蔵) に変えました。

それから一番のお気に入りはマウスです。
最近のマウスの特徴なのでしょうか?電池が長寿命です。
HPには最大6か月電池交換不要と書かれていました。自分は、将棋やネット検索などで、マウスを一日にかなりの時間連続して使っているのですが、未だに電池は充分と表示されます。ということは、本当に長持ちする設計になっているようです。
他社のワイヤレスの電池寿命はわかりませんが、かなり良い感じです。

電波到達距離は1mと表記されているようですが、1.5m位は届くような感じです(但し、1.5m位だとレシーバー機能にストレスを感じます)。

自分の場合、ディスプレイもパソコン本体から配線があるので、一緒にUSBケーブルでディスプレイの近くに置いて使っています。自分の場合50cm位のところに置いてありますがレシーバー機能は快適です。

今、信号を劣化させないという5mのUSBケーブル[エレコム]USB2-EXA50とディスプレイケーブル[エレコム]CAC-E50を購入して、パソコン本体を5mばかり遠ざける予定にしています。

書込番号:7872708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2008/03/30 23:40(1年以上前)


キーボード > ミヨシ > TK-24G02

スレ主 kite2さん
クチコミ投稿数:10件

1ヶ月前から検討していたんですが
本日リビングAVpc用に購入しました
リビングtv用に以前はロジの無線を使っていたんですがどうしても姿勢が悪くなると嫁に起こられていました
ロジも調子が悪かったので部屋の模様替えにあわせ
本日ヤマダ電機で¥7980−のポイント13%
やっと購入しました
パナのB5ER以来5年?
ぶりのトラックボール
まあこんなもんかと
思いながら実は非常に満足しています
後は昔のパナのように赤玉があればいいんですが
いまだにパナ用16ミリの3色と、19ミリ赤玉は在庫しています
25がないんだよね
どなたか流用交換された方がいれば教えてください

書込番号:7610657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/31 10:52(1年以上前)

パナのトラックボール機ですか、私も使ってましたよ懐かしいです。

ボール交換は簡単に取れなさそうなので難しいのでは?ネジを外して開けてみたことは無いですけど。
また光学式なので赤いボールは不具合あるかも知れませんね。

書込番号:7612049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件 TK-24G02のオーナーTK-24G02の満足度4

2008/03/31 15:49(1年以上前)

はじめまして、先日ヤフオクで購入し、3月29日に納品されました。

まだ、2日ほどしか触っていませんが、少しばかり感想を。


自宅では32インチ液晶テレビで、ソファに座りながらブラウジングしているので、
有線のキーボードと光学マウスは非常に使い勝手が悪く、
まさに求めていた機能を兼ね備えており、口コミを参考にしつつ購入に踏み切りました。

はじめてのワイヤレス&トラックボールで、慣れが必要かな?と思っていましたが、
接続もあっという間で、『こんなものか』というかんじです。

ホットキーも便利ですが、バックスペースキーが良い位置にあり非常に便利です。
(右の親指で押せる!)

個人差や慣れがあると思いますが、
右手側の左クリックボタンが押しにくいかなぁ?と云う印象で、
どうもクリックのたびにトラックボールを動かしてしまいます。

今までタブブラウザを使っていましたが、
常に両手を使っている為、タブの切り替えやウインドウのクローズなどの
ショートカットキーでの操作は逆にやりにくくなりました。

普通にブラウジングするには使いやすく、手が疲れなくなりましたので、
トータルで購入してよかったかなと現在は考えています。

トラックボールはもう少し大きくても良いかも知れませんね。
色もキーボードと同色で味気ない感じです。
(会社の人がマイクロソフトのマウス型のトラックボールを使っていてどうもそのイメージが強かった見たいです。4センチくらいの真っ赤なボール!)

取説には、掃除が出来ない(取り外し出来ない・不要)と記載されていました。
色塗るとかも出来なさそうですね(笑)


キーボードの感触は個人的には好みです。
いままで、デルの付属品や2000円程度の安物しか使った事が無かったで、参考にはならないかも、、、。


もう少し慣れてきて、また違った印象や気付いた事があればレポートします。

書込番号:7612916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件 TK-24G02のオーナーTK-24G02の満足度4

2008/05/29 00:56(1年以上前)

電池切れになったので、簡単にレポートを。


昨晩、初めて電池が切れました。

使い始めて丸2ヶ月。
毎日2〜3時間程度の使用でした。
しかも、電池は付属のテスト用。

もの凄く省電力ですね、感心しました。

昨晩から、電池を探していますが、
こういう時って見つからない物ですね、、、

新しい電池を入れてからどの位持つか楽しみです。


むかーし、ロジクールのワイヤレスマウスを使った事がありましたが、
単三3本がマウスとターミナルと両方に入れても1週間程しか持ちませんでした。

今考えると凄い物が商品としてまかり通っていたんだと驚くばかりです。

書込番号:7868388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング