
このページのスレッド一覧(全795スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年12月15日 02:08 |
![]() |
3 | 0 | 2007年12月13日 01:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月6日 20:06 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月5日 18:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月4日 23:39 |
![]() |
1 | 0 | 2007年11月11日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Access Keyboard 600 (MK-600)
なんと言っても打鍵感が軽くていいです。
コレばっかりは実際にお店で触ってみて確かめるしかない!
ホントはワイヤレス・キーボードセットを買いに行ったけど、
打鍵が重くて疲れそうだったんでコレにしました。
他に音量はクルクルで簡単に変えれるし、光沢仕上げで高級感もバッチリ!
コストパフォーマンス抜群でオススメです!
1点



キーボード > PFU > Happy Hacking Keyboard Professional2 墨 (PD-KB400B)
幅90cm、奥行き55cmの自宅の机上で堀内製のばかでかいライトボックスを置いたときにはなんと使い勝手の良いサイズなのかと感動すら覚えてしまいます。キー配列が特殊であるというコメントをたまにみますがいたって普通のキー配列ですよ。長く付き合っていきたいと思います。
3点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
本当はコスト面の理由でEX-110を追加購入したかったのですが、
PC切り替え機が利用できない
http://bbs.kakaku.com/bbs/01503010249/BBSTabNo=1/CategoryCD=0150/ItemCD=015030/MakerCD=437/Page=6/?ViewLimit=0&SortRule=1
という問題があったため、仕方なくS-510を購入しました。
で、使ってみた感想ですが、
マウスの出来が全然違う!というのが大きかったです。
プラス2000円の差は、やっぱりあるんだな〜と思いました。
(EX-110のマウスはクリック時にキコキコ音がして重いです。)
至近距離で2セット併用していますが、
ちゃんと混信しないようになっているのですね! (当たり前?)
あと、その2セットでマウスを互い違いにすることも出来ました。
0点




キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard (JIS) MB167J/A
winで使用してます。
今まで自分に合ったキーボードを探し求めてたくさん使ってきました。
シンプル好きなので、win用のテンキー無しや、USBの極小キーボード、
ケーブルなども煩わしいのでワイヤレスも色々使用してきましたが、
どれもイマイチ…機能とデザインとタッチの良さ全てが満足いくのが無かったのですが、
やっと見つけました★
しかもBluetoothだし、かなり離れても使えるし、まるで有線のようです。
タッチは若干MB110J/Aの方がいいかなぁとも思いますが、
やっぱりテンキー使わないし、シンプル&ワイヤレスの面でこちらがいいです。
基本的に私はキーボードのショートカット機能使わないので
上のF1〜もなくていいかなぁくらいですw
IMEの英語⇔かなだけ使用するので、それはフリーの補助ソフトで英数キーに割り当ててます。
お勧めのキーボードです★
1点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
みなさんはじめまして。
本日この商品が手元に届きました。今まではキーボードのみ有線で使用していましたがやはりワイヤレスにすると便利ですね。
特に私みたいな子供がいる環境で使用するには適任かと思います。商品の外観にも満足です。しかし若干重量があるのが気になりますがその他は特に不満等もなく良い買い物でした。
0点



キーボード > サンワサプライ > SKB-SL06W (ホワイト)
キーの深さと反発具合が非常に理想的です。
時折キー引っかかって凹んだまま連続入力になる事も稀にありますが
安いので古くなると買い替えながら何年も使っています。
自分としてはマウス領域を確保したいので
テンキーの無い小さいければ完璧なのですが
ここのメーカーのコンパクトタイプは
似たのはあってもキー感触はダメでした。
なので僕の理想のキーボード探しはまだ続いています。
パンタグラフのキーピッチ:19mm
キーストローク:3.5±0.2mm
動作力:65±10g
がこのキーボードですがタッチの似たコンパクト機種ご存知の方
いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





