このページのスレッド一覧(全286スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年7月31日 13:26 | |
| 1 | 0 | 2009年6月25日 21:35 | |
| 7 | 4 | 2009年5月2日 20:39 | |
| 0 | 0 | 2009年3月28日 00:01 | |
| 1 | 1 | 2008年7月6日 18:24 | |
| 0 | 0 | 2008年4月23日 00:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
参考までに。
少し安いみたいですが。
配送料 500円
配送料 -500円
小計(税抜) 12,191円
消費税 609円
合計金額 12,800円
http://ecomm.apj.dell.com/dellstore/basket.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&itemtype=CFG&oid=5e585deb-9925-48b0-908b-21c1b5bdc643
0点
キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
某パソコン店とか曖昧にするのは止めましょう。
スレに全く意味が無くなってしまいますし、ルール違反になります。
詳しくはこちら。
http://m.kakaku.com/static/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner.htm
書込番号:9458971
3点
この情報にピンと来た人は「どこの店?」といちいち聞かないといけないのでしょうか?
投稿する前に書いた文章を見直すようにしましょう
書込番号:9459701
2点
そもそも某とか、○○で誤魔化なければならない情報は書くべきでない。
よく伏字にする人がいるんだけど、伏字にしてまでスレ立てたいのかね?
書込番号:9481608
1点
キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 7000 FHA-00023
皆さん、ハズレ品を引いているようですね、出てすぐ購入しましたが今までノントラブルでしたので、ここ見て驚きました。サブ機用にジャストシステムのショップで9975円(送料込み)もう一台購入、今度はハズを引くかも。
0点
キーボード > マイクロソフト > Wireless Entertainment Desktop 8000 69Y-00006
本日秋葉原のツクモexでゲットしました。一つ下の7000は1万円でした。元々7,000を買おうと思ってましたが、7000の予算+αで8000が手に入り、ラッキーでした。それぞれ数個ずつありました。訳有り品のようで、購入する時に不良の場合は交換できないかもしれないと言われました。
新規自作PCのVistaインストールでいきなり使いましたが、それぞれのリクエストスイッチを何回か押しているうちにあっさりとペアリング出来てしまいました。まだPCのセットアップ中ですので全ての機能は使っていませんが、とりあえず問題なく使えています。
1点
7月6日にこの記事を見て九十九に私も行きました。
8000確かに置いてましたね。
店員からこの商品の価格の経緯を聞いたところ箱潰れ等による諸事情
機器の不具合による返品でマイクロソフトから新品交換で戻って来た商品の様ですね
一応すべて中身を新品に交換した品の様で新品未開封品(訳あり)って店員
は説明してくれました。 (^^;)
私は説目に納得しましたので即GETし家に帰って直ぐに使っていますが全て未開封
シール張っていたし今のところ操作的にも全く問題ないですね。
値段も19998円だし経緯を気にしない人はGETですね。
後、2箱程残ってまし、7000も5箱程積んでましたね。11000円?
私は9000円の違いならばと8000を選びました。
関東近郊でほしい人はお早めにGETですね。
書込番号:8038979
0点
キーボード > ロジクール > EasyCall Desktop (CK-4000)
ヤフオクで、4200+送料でした。
明日、商品が到着する予定です。
よく探すと、4300円で送料込みで出品している人もいて、900円位高く買ってしまったかなと、若干後悔しましたが、ショップで買うよりは安く買えたのかな?と、思いました。
どんな使用感なのか楽しみです。
自分は、将棋や検索などで、マウスをかなりの頻度で長時間連続して使うので、電池の持ちがいいことを願っています(^−^;)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)




