
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > センチュリー > 弐代目 これが打てるか! CK-112NB-PSU (ブラック)
株式会社 センチュリー様へ
このキーボードの再発売をしてください
今発売されている無刻印キーボードは2万円台のものばかりなので手が出せません
低価格な無刻印キーボードをほしがっている人はかなりいるはずです
なにとぞよろしくお願いします
また、同じことを考えている人はコメントよろしくお願いします
1点

無刻印のものがよければ、キートップをヤスリなどで削るorキーボードをばらして上から塗ってやれば済むことかと・・・・。
書込番号:7716783
0点

まあ、それもいいんですけどね
せっかく印字されている文字を消すのは勿体ないし作業中何かあっても困るのでやる気になりません
それに削れば少しざらざらになったり塗るとベタベタになったり少し膨れ上がりタイピングに違和感が出たりするかもしれません
やはり私的にはメーカーさんが思考を凝らして作った正規品がほしいです
書込番号:7718355
1点



キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Desktop 7000 WTA-00014
なかなか良い製品だとは思いますが、PowerPointを使用される方は要注意です。
PowerPointの場合、ホイールを使って垂直スクロールをする操作を多用すると思いますが、この製品のマウスでは、ホイールによる「1ページ単位のスクロール」の動作が非常に不安定です。
1ページ単位、つまりキーボードではPageUP、PageDownで行う操作です。
普通のマウスであれば、ホイールでPowerPointの1ページ単位スクロールをさせる場合、ホイールを少しだけ上下させるだけです。今までマウスは何十種類も使って来ましたがどのマウスでもこの動作で問題を起こしたことはありません。
しかしこの製品のマウスはそれができず、1ページだけスクロールさせたいのに勝手に2ページ3ページ進んでしまうことがよくあります。非常に注意深く、ほんの1ミリとかそんな単位でホイールを動かしても、スクロール量が1〜3ページの間で不安定にバラつくという現象を起こします。
この件はメーカーサポートでも確認しまして、現時点で回避する方法はないということです。(若干症状を和らげられるかもしれないという方法は教えてくれましたが、現実にはほとんど変わりませんでした)。これは個体不良ではありませんので交換しても直りません。
したがって、PowerPointを使いながらマウスのホイール操作で頻繁に前後に動かして確認したい、というような使用法をされている方はご注意ください。
おそらくこの現象が大きな問題になるのは、PowerPointのように
1ページ単位の編集が基本になっていて
ホイールの最小移動と1ページ移動が連動している
タイプのソフトウェアの場合に限ります。エディタやワープロ、ブラウザのように「行単位」で移動するようなソフトウェアの場合は、「ホイールの最小移動」を使う必要がそもそも無いため、多少感度が過敏であっても問題が表面化しません。
しかしPowerPointの場合は最小移動を多用するため、これが問題になるわけです。
PowerPointを使用しない人にとっては良い製品だと思います。(製造不良に当たらなければ)。
1点



キーボード > ENERMAX > CAESAR KB005U-B
HPで紹介はされているが、近日発売と表示されたままです。
ためしに問い合わせしてみましたら、4月中旬ぐらいに発売されるそうです。
メッシュや、ヘアライン加工、ホットキーがついてるなど、デザイン面で優れた商品だと思い、購入を考えています。
さて、いくらぐらいになりますでしょうか・・・・
0点

本当ですか〜?
私も去年の9月よりずっと待ち続けています
期待して待ってます!!
書込番号:7635440
0点



キーボード > バッファロー > BKBUW03BKA (ブラック)
キーボード:
主観ですが、押し心地は少しだけ重め、ストローク浅めという印象です。
Num Lock、CAPS Lockなどを知らせるLEDがついていないので、テンキーをはじめて使うときはおや?つかえないぞ。と思いました。知っていれば難なく解決することですが。
マウス:
動きやクリック感などはいいのですが、残念なのはホイールの位置。
クリックした手の位置でホイールを楽に転がせないと感じました。
指の腹ではなく、第1関節あたりにホイールがきてしまいます。
もうちょっと前方にあれば・・・と思います。
0点



デスクトップのキーボードいろいろ使ったけどどれも納得できない。
マウスならいいものが沢山出ているのに、
どうしてキーボードっていいものがないのかな。
いいものがあった思ったらアップルだったりする。
ノートパソコンになれると同じものが欲しくなります。
でも、これなら良さそうなので欲しいですね。
メーカーもノートと同じメーカーだし。
でも問題が3点あります。
@価格がとんでもなく高い!これはないだろ。
Aもう少しキーピッチを短くしテンキーなしにして欲しかった。
B色が…。黒を出して欲しかった。
迷いますね。
かといって他にないし…。どうしたらいいのだろう。
バイオノートのキーボードだけ取り出して売って欲しい!
1点

最安で15K弱か・・・。
確かに高いっすねぇ。
キーボードはかなり使い勝手に影響しますから、納得いくもの使いたいですし、かといってそう理想的なものが安価ででてないし、難しいっすねぇ。
書込番号:7508576
1点

マイクロソフト製品を筆頭として、
私はどれだけのキーボードを使っただろう。
けれどどれも満足できるものではありませんでした。
きっと慣れだとは思うのですが、
やっぱり安価な製品は悲惨な傾向にあります。
VGP-WKB7はtypeL付属のキーボードと同じようなので、
店頭で何回も使ってみました。
まあまあだと思います。
もう一度触れて結論を出そうと思います。
書込番号:7509481
0点

キーボードについては、好みの要因が非常に高いほか、手指の形状やサイズによってもキーピッチが違いますので、100人が100人「これだ」と言えるようなものはないですから、永遠のテーマと言えるかもしれません。
たくさん展示しているショップで散々タイピングをして「これ」と思って買ってきたものが、1週間後にほこりをかぶっていることも良くあります。
私はノートパソコンでの作業が長いせいか、パンタグラフタイプのキーボードが好みです。
書込番号:7509801
0点

てとりあえずロジクールの「ウルトラ・フラット…」を購入しました。
低価格ですがことのほか使いやすくてビックリしました。
これまでで一番いいキーボードですね。
VGP-WKB7はもう少し様子を見てから購入を考えたいと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:7542914
0点

このキーボード、店頭で触ってみてタッチの柔らかさに感動しました。
しかし高いですね。以下のようになったら購入したいです。
・価格が1万円以下。
・電池を単三充電池にし、本体にUSB接続して充電、使用が可能。
書込番号:7924987
0点

私も同意見です。VAIOのキーボード・マウスをばら売りしてほしいです。
今白でデザイン・機能のバランスがとれたものを探しています
書込番号:8273824
0点

なんだかんだで購入してしまいました。
レビューしたので参考にしていただければ幸いです。
しかし早くもAppleのキーボードが気になりだしている自分がいますw
まぁ正式にwinに対応したのは出ないでしょうから多分買わないけど(・ω・)
書込番号:8304165
1点

店頭でVAIO Lのキーボード触っていると
やっぱり欲しくなりますね。
高価ですが私も購入しようと思います。
大変参考になりました。
皆さんありがとうございます。
SONYの関係者の皆様へお願い!
価格を半額にし、店頭にも置くようにすると、
かなり売れると思いますよ。
そういうことも大切なのです。
書込番号:8304807
0点

使い始めてしばらくたちました。
とてもいいキーボードです。
特にバイオをお持ちの方には最適だと思います。
キータッチやデザインも優れています。
コンパクトなのもいいですね。
要望があるとすれば価格と、
横幅をもう少しつめていただければということです。
高額でしたが良い買い物でした。
みなさんありがとうございました。
書込番号:8616708
1点



キーボード > steelseries > SteelSeries 7G
黒軸マジェにコーヒーこぼしちまったんで、後継キーボードにコレ考えてたんですが、やっぱ高いっすねぇ。
りあるふぉーすより高いってのは…………思い切れんかったorz
で、下位機種な6Gを買ってみました。ただなんとなく。
0点

えー
今更6Gかったんすか
7Gにしましょーよ・・・
6Gは7Gの一個前だから下位っていうのが正しいかどうか分かりませんけどね
同時押しがサポートされてるとかそんな違いがあったはず
書込番号:7508218
0点

8個も押せりゃ十分っすよ。
そんなに器用じゃないし。
あと、お馬鹿なおいらにはやっぱ英語キーボードは無理。
脳の切り替えができんみたいで。
仕事で使うPCとキーボードのレイアウト変わると、すんごく仕事に支障が出るのも判明したし。
もっかい黒箱マジェでも良かったかとも思うけど(^_^;
そういやなんでマウスやら何やら、ゲーム用とか買ってんだろ?
ゲーマーでもねーくせにwww
書込番号:7508265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





