
このページのスレッド一覧(全689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年4月22日 23:24 |
![]() |
0 | 4 | 2007年6月4日 00:22 |
![]() |
1 | 0 | 2006年2月10日 17:00 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月18日 04:13 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月2日 18:20 |
![]() |
0 | 4 | 2005年11月20日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
こういう物は早くとどかにゃああ〜 28日夜頼んだのに・・いつ来るのかわからんから今朝メールで文句言ったら、数日中??に担当が返事するって!担当者がどうも月旅行へ行ってるらしい。
最近の最安値の所は半月もまたされるから要注意だよ。
0点

他の方にも参考になるように対応の疎い店名は上げた方がいいと思いますが、価格COMに登録されているショップですか?
書込番号:5018029
0点



キーボード > リンクス > 竹キーボード 竹千代

あさ君さんこんにちわ
竹千代キーボード、興味は有るのですけど、値段が高くて、手が出ません。。。
使用感など教えてください。
わたしが今気になるキーボードは、センチュリーのノンプリントキーボード、これが打てるか2代目です。
http://www.century.co.jp/products/mouse_key/ck_112n.html
書込番号:4917048
0点

あもさんへ
すいません。
入院してました。
竹キーボード 竹千代
返信が遅れました。すいません、
僕の感想ですが、質感と色合いなど僕は目に優しく
使いやです。今もMyキーボードのようなかじです。
返事、遅れたことすいませんでした。
書込番号:6390225
0点

入院されていたんですね、お大事に。。
最近、アルミのキーボードを手に入れましたけど、まだ使っていません。
重さが1kg以上有ります。
http://www.maxpoint.co.jp/kb001u.htm
書込番号:6390306
0点

あもさんへ
今晩は
アルミのキーボードもシンプルでなかなかgoodです。
シルバ色がいいです。
今日はFETの打合せで今終わったとこです。
何時も返事おそくてすいません。。。。。
書込番号:6401192
0点



キーボード > エレコム > TK-UP84CPWH
テンキーを普段使わないのと、
ペンタブレットを置くスペースの事を考えて、
このキーボードが自分の理想に比較的近いです。
iBook G4っぽくて良いですが、出来ればもうちょっと頑張って欲しい。
キーは良さそうだけど、カーソルが間違えて押してしまいそうで…
凄く惜しいです。
出来れば…
・ひらがなが無いのも用意して欲しい
・右上のコードが多くの人にとっては邪魔と思う
・ローマ字打ちで非初心者の為のデザインも用意して欲しい
惜しい…
コンパクトは需要が無いんでしょうか…?
とりあえずはこれを買ってみますが、その時にレビューします。
1点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S510 (S-510)
この製品の英語版(リモコン付き)を買いました。
コンパクトを期待していましたが意外と大きく横幅は標準的なデスクトップ用キーボードと同じくらい。パームレストがある分、奥行きもあります。
ファンクションキーのモード切替はインジケーターみたいなのをつけて欲しかったです。
リモコンはとっても便利。赤外線式のように本体に向ける必要もないのがいいです。しかし移動ボタンはローラー式ではなく一般的な上下左右移動ボタン、中央に決定ボタンにして欲しかった。よく押し間違えます。
とはいえ、小さなレシーバ1つで使えるし、デザインもかっこいいので気に入っています。
0点



キーボード > シグマA・P・Oシステム販売 > Elysium ELPK106WH (ホワイト)
キーボードの故障で、FILCOのゼロを求めてヤマダ電機に行きましたが、なかったので見た目だけでこれを値引きなしの5,980円で買いました。
・真っ白い色はつやがあって大変きれいです。塗装じゃないのではげる心配はなさそうです。
・ただし、白の場合キーの印字が灰色で、さらにシャレたデザイン風なフォントも見にくいです。年配の方には不向きだと思います。F・Jキーにあるブラインドタッチのポジションとなる突起も低くてわかりにくいです。
・大きさは、小さくもなく標準サイズ。ちょうどノートPCサイズにテンキーを足した大きさです。
・キーの大きさやタッチはノートそのものです。浅めのタイピングで音もせず、廉価な感じはありません。800万回のテストをうたっている通り、まったくがたつかずしっかりしてます。高品質と言えます。
・キーボードのデザインは、曲線をいかした美しいフォルムですが、左右両端の作り込みは意味のない仕上げに思えます。そして非常に薄型で軽いです。薄過ぎてアームレストが使えない感じです。机とキーまでの高さがあまりないので慣れが必要かもしれません。多くのキーボード同様、足を立てて角度を調整できるようになってますが、これも薄さゆえ不要に思います。裏面にあるゴムのおかげで、軽くても机の上でずれることはありません。
・5つのホットキーにあるボリューム&MUTEは、普段Macを使っている人には便利です。
実直なところ、今まで多数キーボードを使ってみて、見た目や多機能性より、メカニカルでカチっとしたキータッチに飢えていたわけですが、このキーボードはオシャレでシンプル、カタカタがたつかないキータッチはナイスです。XPで今のところトラブルもありません。
上質なノートタイプのパンタグラフキーをお求めな人にはお勧めですよ。デスクがオシャレになりました。
0点

>塗装じゃないのではげる心配はなさそうです。
訂正です。メーカページで確認しましたら、
「表面仕上げは耐摩耗性、耐薬品性、耐溶剤性において従来の塗料より格段に優れたUV(紫外線硬化樹脂)塗装を採用。傷つきにくくいつまでも美しいボディーカラーを約束します。」
とありました。失礼しました。
追伸。enterキーが小さいですね。
書込番号:4677448
0点

興味を持ってメーカーサイトを拝見しました。
うーん、デザインに凝った意欲作なのは判りますが、お書きの通りキートップのフォントが妙で視認性は悪いですね。初期のレッツノートR2といい勝負か。
まあブラインドタッチできる人には関係ないんでしょうけど、私なんかしっかり見るんで、視認性の高い英語キーボードが必須です。
素直なフォントのキートップで英語キーボードもラインナップされればが『買い』かも。
書込番号:4677457
0点

私も先日イエローを買いました。
確かにデザインは良いのですが、やはり薄い(低い?)のと
今まで使ってた標準のキーボードと若干細かい部分の配列が
異なるので、慣れるのに時間が掛かりそうです。
デリートキーが最下段にあるのには驚きました。
これも慣れると使いやすいのかな?
ノートPCも持っていますし、ブラインドタッチ入力にも
慣れているのですが、やはり使い慣れたキーボードの方が
いいですね。
デザインに惚れて購入しましたが、もう少し使ってみて
慣れない様ならカミさんにでもあげようと思います(笑)
見た目は最高なんですけどね。。。
書込番号:4701480
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002
このキーボードの有線、マウス無の廉価版を発売してくれると非常にうれしい。
キー配列などのデザイン等は店頭で触って一番気に入ったのですが、
問題の少ない有線の方が好きだし、マウスはロジ製を愛用しているので不要。
マイクロソフトさん、どうかよろしくお願いします。
0点

同感ですね。
ついでに優先版が欲しいです。ワイヤレスはシフトやコントロールキーの併用時に取りこぼしが多いような気がします。
書込番号:4498091
0点

間違えた・・・優先→有線です。
近いうちに出るみたいですね。割と安い値段で予約を取っている店もあるようですよ。
書込番号:4498280
0点

自己レスです。
有線廉価版のComfort Curve Keyboard 2000を店頭で触ってきましたが、
BX2-00002に比べ、キーストロークが浅く、安物感が否めません。
期待していただけに残念でした。
デザイン等変更しないで、純粋に有線化して欲しかったです。
書込番号:4591712
0点

私はまだ現物を見ていませんが、値段が値段ですから仕方ないですね。
もう少し高くてもいいからしっかりしたものが欲しいですね。
書込番号:4592369
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





