キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

これは期待できそう(*^^*)

2018/12/22 01:17(1年以上前)


キーボード > COOLER MASTER > CK550 CK-550-GKGR1-JP 赤軸 [ガンメタルブラック]

スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件

メカニカルRGBで実売価格1万円切りでしかも私の大好きなTKL。

青軸と赤軸の2種類から選べることができるけどGATERONメカニカルスイッチという何やら聞き慣れないスイッチを搭載してますね。

これは買って見るしかない(*^^*)

書込番号:22340547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2018/12/22 01:25(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!

かないまへん また逝きますか〜(^^;
しかし こなれた価格がよろしゅうございますね。

>GATERONメカニカルスイッチという何やら聞き慣れないスイッチ
確かにわっしめもお初ですね (^_^)

書込番号:22340556

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/22 01:36(1年以上前)

>GATERONメカニカルスイッチという何やら聞き慣れないスイッチを搭載してますね。
CherryMXの互換スイッチですy
中国メーカーです。

一応、CherryMXの同色と似た仕様とのことですが、たぶん違ってくるかと。
互換スイッチなら、Kailhも有名ですが、あの青軸もやはりCherryMX青軸とは違ってましたから。

書込番号:22340562

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件

2018/12/22 01:39(1年以上前)

今使ってるCorsair Gaming K65 RGB Compactのケーブルが超太くて非常に邪魔なのが不満だったので、見たところケーブルも細そうなこちらに乗り換えたいと思います(*^^*)

書込番号:22340565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件

2018/12/22 01:41(1年以上前)

Kailhの青軸は使ったことがありますが結構好きでした。

やはり値段が安いのは中華軸を使ってるからなんですね。

書込番号:22340567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2018/12/22 01:46(1年以上前)

クーラーマスター製どうなんでしょう。

金属ボデイはタフそうで良さげでありますね。
レビュよろ∠(^_^)

書込番号:22340572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2018/12/22 06:36(1年以上前)

>sakki-noさん
TKLには見えないのですけど、TKLっすか?
わたしゃTKLはやっぱちょっとなぁ、だったので逆に普通の日本語配列だと候補に入れてもいいかも、なんですが・・・・・・組み合わせるマウスにいいのが見つからないので、う〜〜ん(^_^;)

GATERONってたしかsteelseriesのオリジナルのメカニカルスイッチの製造とか手がけてるんだったような気がするけど、自作キーボード界隈ではそれなりに使われてるそうだけどあんまり市販品での採用例は多くないような。
Kailhの赤軸は使ったことあるけれど、CherryMXの赤軸のほうが好きだったので中華軸はあまり使ってこなかったんだけど、やっぱ何か買ってみようか・・・・・・REALFORCE使いを卒業するには至らないかな(^_^)

書込番号:22340690

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件

2018/12/22 08:14(1年以上前)

おはようございます(*^^*)

うおっ、ぱっと見てTKLに見えたんだけど違った^^;

うーん、でもFF14用にテンキー付きのが一個欲しかったからちょうどいいや(言い訳)

私はIE3.0クローンちっくな形状のこれでも合わせますかね。

http://kakaku.com/item/K0001015561/?lid=myp_favprd_itemview

書込番号:22340801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2018/12/22 08:53(1年以上前)

でTKLはともかく
クールさっき〜メタリックさんのレビュお待ちしとりやす∠(^_^)

書込番号:22340849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2018/12/22 13:08(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1221/288120
エルミタにも紹介記事があったんですが、

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1221/288115
同日発売のこっちのほうが断然気になるぞ!!
だって安いし、この手のものはあやしげなのしかなかったし。

書込番号:22341324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2018/12/22 17:12(1年以上前)

>同日発売のこっちのほうが断然気になるぞ!!
なんなの アダプター?
取り回しの状況がよくなるって事かしらね。

これを かますだけでパワーが落ちそうな気がするがね (^_^)

書込番号:22341717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2018/12/22 18:27(1年以上前)

MK750というCherryMX採用のが前からあって、それの中華軸バージョン(パームレストなし)がCK550ということなのか・・・・・・キーのタッチが気に入れば、メカニカルスイッチの耐久性とかには問題無さそうだしいい選択になるかもだし、そこそこ気にはなるけどやっぱりパスかなぁ。
Gateron クリアー軸採用、なんて攻めた感じのキーボードがあったらネタとして一個買うのも面白いんだけど(^_^;)

書込番号:22341835

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件

2018/12/22 21:09(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

そのアダプターはスリーブケーブルが垂直に盛り上がるのを避け見た目良くなるかもしれませんがケースによっては
ケーブルの裏への取り回しが厳しくなるかもしれませんね。

MK750というCherryMX採用のがあることも知りませんでした^^;
そちらの方が良さそうですけど1万円切りの魅力で私が買うならCK550かなあ。

書込番号:22342155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

馴染めませんでした。

2018/11/14 14:28(1年以上前)


キーボード > ロジクール > CRAFT KX1000s Multi-Device Wireless Keyboard [ブラック]

クチコミ投稿数:85件

充電をUSB-Cに揃えたかったのと、新しい機能に期待して発売して直ぐに購入しましたが、音量の操作等、ミュートしてても音が出ちゃったりとか馴染めず、結局前に使っていたK800に戻っちゃいました。戻したらストレスがなくなりました。
マウスと連動した複数のPCでの切り替え等便利な機能もついてるので、またいつか使いたいとは思ってます。

書込番号:22253201

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

REALFORCEの静音化

2018/11/10 18:46(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce RGB AEAX01

スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件 Realforce RGB AEAX01のオーナーRealforce RGB AEAX01の満足度5

シート交換、キーキャップにリング装着中

意外とカチャカチャ五月蠅いこのRBGモデル、少しでも静かに出来ないものかと四苦八苦していましたが、3oスペーサー+静音リング+APC1.5oで「多少は」静かになったかな。

キースペーサーはPFU限定モデルから拝借。ファンクションキー等はAPC2.2o、スペーサーやリングは付けていません。

しかし、キーキャップとスイッチの特性(?)なのか独特の音は出てしまいますね。理想は静音スイッチのRGBモデルですが、構造上無理なのかな??

あと、キーキャップの抜き差しは程々にしておかないと、キャップ側の軸が割れますね。数個に亀裂を確認しました。

次はRGBテンキーレスモデルですか。買ってニヤニヤしている未来しか見えない……

書込番号:22244246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2018/11/10 19:09(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!

ご苦労様でございます∠(^_^)
わっしめのこれなら極めて静かね。
http://kakaku.com/item/K0000838606/

>次はRGBテンキーレスモデルですか。買ってニヤニヤしている未来しか見えない……
あはははは〜<("0")>
それ考えてると夜も眠れなくなるよ〜 (^_^)

書込番号:22244288

ナイスクチコミ!2


スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件 Realforce RGB AEAX01のオーナーRealforce RGB AEAX01の満足度5

2018/11/17 02:21(1年以上前)

WASDに合わせたシートですが、切断すれば

普通にセットできます。

懲りずに別売りのKEY SPACER買ってきました。売り切れているお店多くて探し回りました。とりあえずカーソルキーに突っ込んで様子見状態です。

まぁ、Fキーとかテンキーは使う頻度は低いので、セットしなくても良いかな。APCは2.2oのままですが、シートは3oなので押し込まないと反応が鈍いですね。1.5oに切り替えなければ。

残念なのはシートがバックライトを遮ってしまう事。土台(といって良いのか)が白で光を反射していたのにその上から被せてしまうから綺麗に発光しても、光が弱くなってしまうんですね。仕方ないかな。

あと、黄色いキーキャップはbit ferrousのゲーミングキーキャップセットです。ゲーミング系って何故か赤黒が多くて「右向け右なんてやってられっか―――!(`Д´) 」と反抗して黄色にしましたw少し背が高いけど、許容範囲内です。


あれ?REAL FORCEってこんな風に遊ぶキーボードだったかな……??

書込番号:22258943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件Goodアンサー獲得:254件

2018/11/20 23:21(1年以上前)

こんばんワン!

>綺麗に発光しても、光が弱くなってしまうんですね。仕方ないかな。
あはははは〜<("0")>
そうなのよね〜だから出来るだけ触らないようにしとります。


>あれ?REAL FORCEってこんな風に遊ぶキーボードだったかな……??
ちゃいますよ〜 (^_^)
でも最近はそうかもですね(笑)

書込番号:22267746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

キーボード

REALFORCE RGB TKL 12月発売
重量 約1.1kg ケーブル長 約1.7m
  http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1107/282956

書込番号:22238460

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2018/11/08 10:24(1年以上前)

東プレのソフトはライティングのバリエーションが少なすぎるのがアレなので・・・・・・ハードウェアそのものは気に入ってるんですけどねぇ。

書込番号:22238482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2018/11/08 10:30(1年以上前)

おは〜!

>バリエーションが少なすぎるのがアレなので
あら そうなんだ。
そしたら Corsairは多いほうかな。

書込番号:22238494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/11/08 10:48(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ




麻雀ゲームにも使えますでしょーか?(´・ω・`)b

書込番号:22238525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28870件

2018/11/08 10:53(1年以上前)

(^_^) 買ってみぃ〜 分かるから

書込番号:22238541

ナイスクチコミ!0


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/10 13:01(1年以上前)

パクッ!!

はっ!?喰いついてしまった……スペーサーはSAシリーズと同じものを入れてほしいのにぃ〜

書込番号:22243533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2018/11/10 13:25(1年以上前)

あはははは〜<("0")> こんにちワン!

いや〜なに Limited Editionを
Getされたばかりじゃ〜ございませんか あなた(笑)

これまた逝きますか〜
ぜひぜひ レビュお願いしますよ〜∠(^_^)

書込番号:22243579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件

REALFORCE PFU Limited Edition

10月発売予定が11月になってもアナウンス無し。年末かなぁ……というわけで遂に我慢出来ず買ってしまいましたよREALFORCE PFU限定バージョン。
APC+静音は英語配列ラインナップに無かったので、結局はこちらに転がりそうでしたが。
製品は、黒は飽きたのでアイボリー・英語配列・押し下げ45g(変荷重ならもっと良かったが)・APC・静音とタブン全機能付き。ソフトウェア制御も出来ます。RBGモデルの打鍵音が意外と大きいのでこの静音モデルは余計静かに感じました。キースペーサー2枚入りもありがたいです。RGBへ1枚移植予定。
驚いたのはテンキーレスモデルなのにこの重量。文鎮か!?
使ってみて感触良ければ(いや、既に良いのは分かっているけど)もう1台買いそうな勢いです。テンキーレスRGBなんて出たら速攻喰いつくかも。

書込番号:22227260

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件

2018/11/04 01:33(1年以上前)

キースペーサーを試しました。2oはPFUモデルへ。3oをRGBモデルへ。

うむ。PFUモデル+2mmは良い感じです。APCを3mmにすると入力困難ですが、2.2or1.5mmで行けます。RGB+3oはAPCで1.5mmにしても底打ち間隔で打たないと入力困難ですね。個人差はありそうですが、特にスペースキー部分はRGBモデルに対応していませんね(切り抜きが足りない)。

これではREALFORCEの特徴が……おっと、APCの設定が違ったか?いや、それでもこのスペースキーのゴワゴワ感はストレスかな。2mmがもう1枚欲しい!東プレさん、シートだけ別売りで売ってくださいお願いします。

書込番号:22228749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

キーボード

私めのお気に入り

アクチュエーションディスタンス1.0mmの短接点スイッチ
アルミニュームフレームもタフで良さそうですよ。

ゲーマーには良いんではないでしょうか (^_^)
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1026/281404
    https://www.corsair.com/j

CorsairのRGBキーボードは私めも超お気に入りであります (*゚v゚*)

書込番号:22208355

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28870件

2018/10/26 11:04(1年以上前)

記載間違い Corsair
  https://www.corsair.com/ja/ja/

書込番号:22208377

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2018/10/26 19:54(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

私はお気に入りのロジクール PRO Tenkeyless Mechanical Gaming Keyboardで最近チャタリング発生するようになりました。
購入して約1年ですが2年保証なのでメーカーサポートに問い合わせ中。

さてどのような対応になることやら。

書込番号:22209430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2018/10/26 20:03(1年以上前)

ロープロファイルなメカニカルキーってのはなんか興味あるんだけれど、日本語版って銀軸しか出ないのかね?
ミスタッチが多く出そうでロープロ赤軸も出るんならそっちがいいんだけどな。

あんまり9900Kが出ないと買ってしまうやもしれん(^_^;)

書込番号:22209452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2018/10/26 20:17(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>さっき〜ねえさん
あはははは〜<("0")>
そらあなたゲームのやり過ぎではないのかしらね(笑)

私めもロジではよくありましたね。
面倒くさいのでほったらかしてますが(笑)

ロジは面倒見が良いとか聞きますが
新品交換になるかもですよ (^_^)



>シルバー兄さん
>あんまり9900Kが出ないと買ってしまうやもしれん(^_^;)
いやいや
ロープロファイルなメカニカルキー ぜひともレビュよろ∠(^_^)
良さそうならわっしめも買うかも (^_^)

私めも ほんと暇でいろんなものに手出しそうよ(^^;

書込番号:22209486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2018/10/26 20:30(1年以上前)

>私めも ほんと暇でいろんなものに手出しそうよ(^^;
それならキーボードよりもおすすめなデバイスがありますです。
最近になってようやくRTX2080Tiの在庫がそこそこ見受けられるようになりまして、ベンチマークでもとっても速いのでぜひ!!!

書込番号:22209532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2018/10/26 20:44(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  何を言ってるのかしら

ゲームもしない男に
そんな大飯喰らいの贅沢カードはいりまへん。

あなたにおまかせです〜∠(^_^)

書込番号:22209571

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2018/10/29 22:47(1年以上前)

ロジクール PROが最初は「S」キーだけチャタリング起こしてたんですけど段々他のキーもおかしくなってきて、

ついにはバックライトもほとんどのキーが消灯してしまいました。

サポートに連絡してあるんですけど全然返事が来ないのでもう捨ててしまうかもしれません。

さあて、何か良さそうなキーボードを物色せねば…

書込番号:22216939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28870件

2018/10/29 23:02(1年以上前)

こんばんワン!

>ついにはバックライトもほとんどのキーが消灯してしまいました。
それはご愁傷さまでございます。

>サポートに連絡してあるんですけど全然返事が来ないのでもう捨ててしまうかもしれません。
いやいや それはしばし待たれよ。
Goodな連絡があるかも知れないし (^_^) ねっ

>さあて、何か良さそうなキーボードを物色せねば…
しかしそのレビュも見てみたいが(笑)

書込番号:22216988

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング