キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K275 [ブラック]

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

A88XM-E45 V2でUSB接続してるとスリープしても復帰してしまうので無線なら何とかなるかと思い買ってみました。今度は問題無くスリープ出来るようになりましたキーボードの色は灰色でしたけど悪くはないかなホットキーボリューム調整等は便利で良いですし色分けされてるので間違える事は無いと思います。

書込番号:20280784

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/10/09 19:24(1年以上前)

黒はK270。

書込番号:20280820

ナイスクチコミ!2


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/05/10 13:52(1年以上前)

半年以上経ちましたが文字は未だ剥げてませんですエレコムのは1ヶ月で剥げてしまいましたが剥げにくいのは良いですね。

書込番号:20881667

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件 Wireless Keyboard K275 [ブラック]のオーナーWireless Keyboard K275 [ブラック]の満足度4

2017/05/15 00:33(1年以上前)

こんばんわ。

やっぱり黒が良いですね。
自分はMK275でキーボードはグレー、中途半端な感じで安っぽいです。
K275は入手が難しいかと思われます。

書込番号:20893022

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/05/15 07:01(1年以上前)

K270は黒みたいですねこのロジクールのキーボードはボリューム調整の出来る数少ないキーボードなので手放せないですよねぇ
スピーカーはJBLPEBBLESWHTJN使ってるので調整出来るのは便利なのですよ。

書込番号:20893286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

激安

2016/10/07 22:25(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBU18BK [ブラック]

スレ主 papapppさん
クチコミ投稿数:3件

またすぐダメになるんだろうと予感

しばらく、つかってみるか。


書込番号:20274692

ナイスクチコミ!0


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2016/10/07 22:42(1年以上前)

こんばんは。

あれだけバッファローのサポートが最悪だっておっしゃってたんだから、バッファローのは止めた方が
いいんじゃないですか?(笑)

また何かあってバッファローさんがいじめられたら可愛そうだし(*^^*)

書込番号:20274749

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2016/10/07 22:50(1年以上前)

スレ主さんはパナのキーボードを中古で探して、
壊れたら手厚いサポートによって交換してもらう

…というのが通すべき筋だと思うのですがねぇ…

書込番号:20274773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/07 23:13(1年以上前)

バッファローならせめて、自分も使ってる[SAVIOR]印のBSKBC16BKにするとか。
http://kakaku.com/item/K0000798352/

キーにかな表記は無いけど。

書込番号:20274839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/04/03 13:56(1年以上前)

特にIがひどいです

購入してから3ヶ月ですが複数のキーの文字が消えかかっています。
メーカーに問い合わせしたのですがゲームをして特定のキーを多用してると思われるので、交換は出来ませんとの回答がきました。
ゲームはしてません。1日で使用してる時間は1時間ほどで消えるとは。
PC歴20年で一番最悪なキーボードです。

書込番号:21725158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PFキー優先に出来ますよ。

2016/10/05 18:20(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Touch Keyboard k400r K400r [ブラック]

スレ主 LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件

出来ないというレビューがあるが、標準の
SetPoint
で設定できます。

迷う事はないです。
新機種の K400 Plusも同様。

書込番号:20267984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

G910を購入。

2016/09/25 15:39(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G910 RGB Mechanical Gaming Keyboard [ブラック]

パソコンショップで光るキーボードを見ていたらG910が有ったので購入しました。
私は、Illuminated Keyboard CZ-900を使っているので光るキーボードは良かったので、
左のCTRLキーが不調に成っていたのでキーボード交換を考えていたところです。
G910のキータッチの感覚と全く異なりますね。(笑)

G910のG1〜G9はゲーム以外にも利用できるかな、私はゲームをしてないけど。

さて、マザーボードのUSB2.0の端子に挿したけどUSB3.0に挿して使った方が良いのだろうか?。
ちなみに、マザーボードはASUSのZ170 PRO GAMINGなのでUSB3.0も装備されている。

書込番号:20236799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2962件

2016/09/25 15:48(1年以上前)

さて、USB2.0からUSB3.0の端子に繋ぎ換えてみた。
文字入力が出来てる様だ。

さて、UEFI-BIOSでUSB3.0(裏面パネル)はどうなっていたか気に成るところです。

書込番号:20236825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件

2016/09/25 16:31(1年以上前)

ロジクールゲームソフトウェアのアップデートをした時にか、
『 Overwolf 』とか記載されたアイコンがデスクトップ画面に造られてしまって削除して良いものなのか困惑です。

妖しいオマケをロジクールは遣ってくれて『 Overwolf 』が何かWeb検索する羽目に成った困ったモノだ。

書込番号:20236926

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2016/09/25 18:07(1年以上前)

こんばんは。

ロジのマウスG502 RGBを購入してサイトからアプリをDLしてインストールしましたけど、

「Overwolf」も一緒にインストールされましたね。

直感的にコイツは要らないなと思ったので速攻アンインストールしました(笑)

書込番号:20237188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件

2016/09/25 18:44(1年以上前)

sakki-noさん どうもありがとうごさいます。

>直感的にコイツは要らないなと思ったので速攻アンインストールしました(笑)

心強いお言葉に、私も今 削除しOSを再起動しました。

タスクバーのウィンドウズキーをクリックし『O』の部分から『 Overwolf 』のアンインストローラーらしきアイコンをクリックし、
デスクトップ画面の『 Overwolf 』のアイコンが消えてるから削除されたと思う。
先だって通知領域の『 Overwolf 』のアイコンらしきモノをEXIT?で終了しておきましたが。
OSに何か痕跡?足跡でも残されて居たらヤダけど、
一応気休めに、カスペルスキー2015?で完全スキャンしておこう。

書込番号:20237278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件

2016/09/25 19:13(1年以上前)

ロジクールのサポートの処でG910 Orion Spark RGBを探して、
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/rgb-gaming-keyboard-g910
『 詳細仕様を表示 』をクリックしたら
『 USB プロトコル USB 2.0 』の記載が有った。

という事は、USB 3.0に繋がなくても良い訳か!。
USB 2.0に接続を戻すとします。

書込番号:20237360

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/27 00:32(1年以上前)

>星屑とこんぺいとうさん
こんばんわ。

たぶんWindows10とかお使いだと思いますが、

>USB 3.0に繋がなくても良い訳か

ご存じかもしれませんがZ170はUSB3.0にキーボード繋がないとセーフモードで動作しません。
従ってUSB2.0はうちではおまけというか存在を無視しています。
用途がないですね。

Win7でしたら関係ないですけれど。

書込番号:20241399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件

2016/09/27 01:26(1年以上前)

turionさん どうもありがとうございます。

>ご存じかもしれませんがZ170はUSB3.0にキーボード繋がないとセーフモードで動作しません。

Z170にその様な事があったとは知りませんでした。
ASUSのZ170 PRO GAMING搭載の自作PCはWin 10 Proで使ってますがセーフモードを使ってないので知りませんでした。

書込番号:20241495

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/27 01:46(1年以上前)

100番台はみんなそうです。

「USBドライバーがxHCIサポートのみになった」

https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=30048

USB3.0がネイティブということみたいです。

書込番号:20241511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件

2016/09/27 02:22(1年以上前)

USBドライバーがxHCIのみ・・・ですか。
xHCI 、
Win 7はEHCIドライバがZ170などではxHCIのみという事なのですね。
で、xHCIドライバの入ったWin 7を必要になるという事なのですね。

だから、Z170はWin 7をインストールする時に面倒が増えるという事なのですね。

とすると、無線マウスもUSB 3.0に繋いだ方が有利なのかな?。

書込番号:20241545

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/27 17:50(1年以上前)

H110とかでもASUSのはUSB2.0でセーフモードで動くものもあるようです。
BIOSに仕掛けがあるんでしょうね。

なにも無かった? MSIのH110はダメでした。
これも不思議なのですが、無線の「ロジクールunifying」ありますね。
あれだとUSB2.0で動くかもしれないです。(MSの無線は2.0で動く)

Bluetoothはドライバー依存なので当然セーフモードはダメですね。

SkyLakeはキーボードはやはりUSB3.0に繋いだほうが安心です。

書込番号:20243066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

光物キーボードが またレビュ(^_^)

2016/09/07 19:12(1年以上前)


キーボード

esoro GRAM Spectrum メカニカル キーボード
ブラックモデル 137ドル
ホワイトモデル 139ドル
http://www.guru3d.com/articles-pages/tesoro-gram-spectrum-keyboard-review,2.html

書込番号:20179446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28877件

2016/09/07 19:15(1年以上前)

脱字訂正
esoro GRAM ーーーーTesoro GRAM

書込番号:20179450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/07 19:18(1年以上前)

黒にパープルっぽいライトがカック善いっす(^O^)/

日本円で15000円位|д゚)

書込番号:20179455

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2016/09/07 19:31(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

さっきーのは青いのと赤いのを持ってるので紫のもあったらいいなと思うんですけど、

これUS配置なんですよね(-_-)

書込番号:20179493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2016/09/07 20:11(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>Chenさん
>日本円で15000円位|д゚)
いやいや そんな価格で来たらうれしいが
17,000円以上でくるでしょうね。あなた


>さっき〜ねえさん
OH!Yes 日本語でないですね。
私めは問題ないが。

書込番号:20179620

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/09/07 22:38(1年以上前)

価格帯としては、Razer(レイザー) BlackWidow Chroma-JPと同じくらいですね。
ですから、18,000〜22,000円前後というあたりかと。

Razer(レイザー) BlackWidow Chroma-JP
http://kakaku.com/item/K0000710788/

書込番号:20180114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2016/09/07 22:43(1年以上前)

こんばんワン!

その辺りになるでしょうね〜 あなた

書込番号:20180141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました(^_^.)

2016/08/29 11:55(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G610 ORION BLUE Backlit Mechanical Gaming Keyboard G610BL 青軸 [ブラック]

スレ主 mm01_smrさん
クチコミ投稿数:39件 G610 ORION BLUE Backlit Mechanical Gaming Keyboard G610BL 青軸 [ブラック]のオーナーG610 ORION BLUE Backlit Mechanical Gaming Keyboard G610BL 青軸 [ブラック]の満足度5

先週、ヨドバシで購入しました。
実際に試打して気に入りました。

来月リリースされるEvent[0]というゲームをやるために、ある程度メカニカルなサウンド(打鍵音)が出るキーボードを検討していました。
※ゲーム内での主要動作がAI搭載コンピュータとのキーボード入力による会話を通じて行うという内容なので(・・;)

LEDも白一色ですが、色々点灯パターンを弄れます
なにしろ白一色というのが渋くて大人な印象でgoodでした

書込番号:20153337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング