キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全690スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

いい品なのですが、故障が多すぎます。

2021/09/02 09:13(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FDP098TBK [ブラック]

スレ主 LEN01120さん
クチコミ投稿数:2件

ASUSノートブックで一部のキーが使えなくなったので、このキーボードを購入しました。
「薄いこと」「パンタグラフの操作感が快適」「キーピッチが広い」など、大いに気に入りましたが、
この2年で2個使えなくなりました。
現象は
   #1:一部のキー入力ができなくなった。
   #2:操作しないのに、余計な入力がされる。F1が連打された状態になり、
       ヘルプ画面が連続して立ち上がり、操作できなくなる。
です。
非常にしゃれた設計なので、残念です。
代わりの品を探していますが、なかなかこれといった機種に当たりません。

書込番号:24319638

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/02 09:19(1年以上前)

原価は幾らなんだろうねw

書込番号:24319642

ナイスクチコミ!0


Kazpardさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/12 07:46(1年以上前)

2台使っていますが、片方の自宅用のキーボードがF5連打状態になり色々試すこと3日間。
有線キーボードだと問題なかったり、以前macとWin設定のミスとかあったりしたのですが今回は連打で新品電池がなくなるのにも驚きました。
捨てるつもりだったので思い切ってキーをもぎ取り中のラバードームを半分ひっかいて破りエアーで清掃。
運よく正常になりました・・・
Fキーなので部品が小さくパンタグラフの組み立てはピンセットが必須ですが捨てるぐらいならやってみる価値はあるかもしれないです。

書込番号:24441792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/08/03 17:49(1年以上前)

このキーボード、タッチ感も良く、コンパクトで持ち運びも容易なため、非常に気に入っています。
しかし、よく壊れます。現象はいずれも、1つまたは複数キーが反応しない、もしくは連打されるです。

ここ5年間で、家庭用、職場用で計6台ほど購入しましたが、2台は幸運にも?保証期間の半年以内に、5台(保証取替含む)は半年から2年以内に、そして2年以上もった1台もついに壊れました。
寿命平均1年程度と割り切りが必要と感じています。

書込番号:25369731

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良くも悪くもない

2021/07/31 00:31(1年以上前)


キーボード > ASUS > ROG Falchion

スレ主 轟大和さん
クチコミ投稿数:3件

そんなにキーボードを知らないので有益なことは書けないが、標準的なキーボードだとは思う。
気になったのは下記:
* windowsキー+fnキー+スクリーンショットが使えない
* イルミネーションは自分でカスタマイズできるが、カスタマイズソフトを入れたPCと接続している間しかカスタマイズされたイルミネーションは見れない
あと、これはコンパクトレイアウトなら当然かもしれないが、チルダ(~)が押しづらい。

書込番号:24265866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iCUEとキーレイアウトにご注意

2021/05/23 05:05(1年以上前)


キーボード > Corsair > K70 RGB TKL CHAMPION MX RED CH-9119010-JP [ブラック]

スレ主 miqoさん
クチコミ投稿数:2件

「-JP」の型式のものとは直接の関連はないのですが、ご参考までに。
英アマではEANとASINの紐づけが上手くいっていないのか、あるいはコルセアが「-UK」品番の仕様を画像公開後に変えたのか、
「二度CH-9119010-UKを注文して、どちらも-NorDicキーレイアウトのものが届く」という珍事が起こりました。
-ND配列のものは「-JP」版の購入をご検討されている方にはお勧めできるのですが…
(レジストリの調整と、数個キートップを交換する必要はあります)、エンターキーが一般的な日本語キーボードと同様に大きく(列2段分)、
けれど他の単独赤軸キーと変わらない軽さ・深さで意図した通りに入力できますので。

iCUEに関しては、私の環境では「インストール後、wwwへの接続が段階的に困難になり、最終的にはネットに繋げられなくなる」という
事態にまで陥りました。システムリカバリの準備を万端にしたうえで、導入されることをお勧めします。

Cherry MX Speed軸からMX赤軸に乗り換えた感想としては、「赤軸のほうが思った通りに打鍵できる」かと。
前者は経時で発色ムラが目立つようになりました。また、エンターキーが列1段分の、小さなものだったためか、
二度打ちが頻発するように(これが買い替えのきっかけになりました)。
以上ご参考まで。

書込番号:24150642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品のレビュ拝見しました海ザルMAXさん

2021/05/19 12:17(1年以上前)


キーボード > Razer > BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1

いや〜
イエローキー同志になりましたね (^_^)
静かで良いと思います。

フリーズ物語も拝見致しました。
宜しゅうございます(*^_^*)

情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:24143744

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:14件 BlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1のオーナーBlackWidow V3 TKL JP Yellow Switch RZ03-03491900-R3J1の満足度5 フリーズ物語 

2021/05/19 12:41(1年以上前)

>オリエントブルーさん

グリーンキーが最高と思っていましたが
いやいや使ってみたらイエローキーが
最強でした(^^)/

バックライトが今まで以上に鮮明になり
見た目も気に入りました。

実はBlackWidow ELITEにコーヒーを
零してしまい、基板まできれいに掃除して
復活しましたが、それまでPage Downキーが
利かない状態でした"(-""-)"
分解したら汚れがひどかった・・・

書込番号:24143795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2021/05/19 13:02(1年以上前)

赤い仮面のV3…

って黄色なの((T_T))

書込番号:24143835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28923件

2021/05/19 14:39(1年以上前)

こんにちワン!   お2方

>海ザルMAXさん
>実はBlackWidow ELITEにコーヒーを零してしまい
え〜それは大変でございましたね。
お掃除ご苦労様です

うちはとなりで家内が時たま面白い事言うので
「ぷ〜」とお茶を吹きかけたりします。

基盤までは濡れないですがキーを抜いて
きれいに拭き取ってます(笑)




>Chenさん
そんなんしらん

書込番号:24144002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2021/05/19 14:52(1年以上前)

巽南…

紫瀾…

書込番号:24144032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件

写真1:ダイソーのクッションゴム

写真2:キーボード底面にクッションゴムを貼り付けた状態

たまにはちょっとしたDIY(というのもおこがましいがw)のお話を…
Amazonで安くなっていたのでBluetoothキーボードを買ってみました。icleverのIC-BK01という製品です。1700円弱と超安かったので配送料無料にするために単4電池を買わざるを得ませんでしたw

さて、届いた本キーボードを試したところ、機能的には問題ありませんでしたが中央部分が少し上側(キーがある側)に反っているようで、中央付近のキーを押した際にトランポリンの如くポヨンポヨンと沈み込みます。まあ安物キーボードにはよくある話なので仕方ないのですが、これを低減できないかと思いダイソーで探したところ、とても使いやすそうな品を見つけました。「クッションゴム横長タイプ」という商品です(写真1)。

これを底面の上下に貼るんですが、反り方の程度によってクッションゴムの高さが足りない場合があります(クッションゴムは厚み2mm)。なので、ホムセン等で買ってきた適当な厚みのアクリル板やプラ板(私は0.5mmを使いました)をクッションゴムの裏に貼り付け、両面テープでキーボード底面に2箇所貼り付けました(写真2)。これにより、キーボードのトランポリンがだいぶ軽減されましたので、キーボードやノートPCで同様の現象で不快に思われている方はお試しになってはいかがでしょう?

いやーしかしダイソーは大抵の物売ってますねw

書込番号:24117938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > G913 TKL LIGHTSPEED Wireless RGB Mechanical Gaming Keyboard-Tactile G913-TKL-TCBK [ブラック]

HZDコマンドカラープロファイル

HZDアクティブ時

マウス(G903)とLEDカラー同期

HZD非アクティブ時

ホライゾンゼロドーン(HZD)アクティブ/非アクティブで瞬時に割り当てカラーが変わるので面白いですね。

G HUBバージョンは2021.3.5164

書込番号:24111561

ナイスクチコミ!5


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:951件

2021/05/01 18:23(1年以上前)

G913 G903 G PRO

シルバーフライさんこんばんは。

私の方は10キー付きですが、キーボードもマウスもお揃いですね(笑)

カラーは波のまま触ってません(^^;

G903とG-PROを使い分けてますが、903の方が使用頻度高いです。

書込番号:24112175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件

2021/05/01 20:34(1年以上前)

効果 : 色の波

ナイトショット1

ナイトショット2

HZDボタン割り当て

Solareさんこんばんは。

Waveカラーもいい感じですよね。一番スローな波(20000ミリ秒)気に入ってます^^/

夜はまた一味違ったムードで楽しんでいます♪

書込番号:24112443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2493件

2021/05/09 10:51(1年以上前)

GLリニア(赤軸)

G903 HERO 25K

G240(1mmラバーベース)

感度設定

ちなみにうちのG913TKLのメカニカルスイッチはGLリニア(赤軸)タイプ。

G903は HERO 25K(max 25600DPI)。パッドは1mmラバーベースのG240。

G HUBはver2021.4.3830に更新。

書込番号:24126830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件

2021/05/09 11:09(1年以上前)

HZDアクティブ時半角キー

HZD非アクティブ時半角キー

HZDアクティブ時は半角キーは無効。

書込番号:24126862

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング