
このページのスレッド一覧(全687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 2 | 2019年7月5日 15:33 |
![]() |
30 | 18 | 2019年6月25日 22:17 |
![]() |
5 | 0 | 2019年5月15日 18:53 |
![]() |
7 | 1 | 2019年5月15日 20:31 |
![]() |
23 | 8 | 2019年5月21日 14:49 |
![]() |
8 | 3 | 2019年4月14日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボードのデザインやキータッチにこだわった結果、
最終的に行き着くのが「自作キーボード」のマニア沼です。
自作といっても何も難しいことはなく、自作PCより遥かに簡単。
キット販売のものや、はんだ付けが不要でビス止めだけのものもあります。
パーツ選択のポイントとなるのは、
・キーボードの大きさ(配列)
・使用するスイッチ
・キーキャップのデザイン
です。
海外サイト(KBDFansやAliexpressが有名で送料無料)からの直輸入が主ですが、
選べるパーツは実に豊富で自由自在に組み合わせることができます。
■必要となるパーツ■
・ケース
サイズはほぼ規格化されていて、Poker60%が主ですが100%、80%、セパレートタイプ・
40%など変わり種もあります。材質はABS、木製、クリアタイプ、メタルなど色や形も実に豊富です。
対応ケーブルは殆どがType-Cです。
・PCB、プレート
キーボードの基板で核となるパーツです、スイッチを付けるためのプレートも同じものを使用します。
ケース同様にサイズと配列は規格化されているものが多いです。
LED内蔵や、ホットスワップ対応ではんだ付け不要の簡単にスイッチを交換できるものもあります。
・キースイッチ
Cheryとその互換スイッチから選択することになりますが、同じスイッチでもLEDpin付きのもの、
透明ハウジングで光を透過するものがあるので使用するPCBで選びましょう。
軸自体を自作できるマニアックなパーツも販売されています。
市販のキーボードでは見かけないようなレアな軸を選んだり、キーの箇所によって
軸を変えたりできるのが自作ならではの魅力と言えるでしょう。
・キーキャップ、スタビライザー
デザインや材質がとても豊富で、キーボードの外観に関わる部分なので迷ってしまいます(笑)
多くのキャップは昇華印刷か2色形成の高耐久仕様です。
PCBによって、使用できるキャップの大きさと数が違うので合ったセットを選びます。
長さは2U(キー2個分)、6.25U(キー6.25個分)で表記され、
高さはR4、R1と表記されています。
スタビライザーはSpaceやEnterなどの長いキーを安定させるために必要となります。
グリスを塗ると静音化に効果があります。
サイズにもよりますが全部で2万円あればおつりがくる程度の値段で購入できます。
組み立てはスイッチとプレート、スタビライザーの順番さえ気を付ければ、あとは直感ですぐに完成します。
デザインにこだわりたい方、スイッチを自由にカスタマイズしたい方、
市販のキーボードで満足できないキーボードマニア方は、チャレンジしてみてはいかがでしょう?
Let's DIY!!
----------
参考までに私が使用したパーツを記載しておきます。
・ケース・PCB
GK61 DIY Kit Hot Swap RGB
ホットスワップ対応でずっしり重いメタルケース
https://kbdfans.cn/collections/diy-kit
・スイッチ
Gateron SMD Switches Clear-Linear 35g
リニアタイプでレアな軽量35gスイッチ、クリアハウジング、Oリングで静音化
https://kbdfans.cn/collections/gateron-swithes/products/smd-gateron-swtich
・キーキャップ
CHERRY PROFILE SAKURA KEYCAPS
PBT Dye-subbed Spacebar 6.25U cherry profile
水墨画風キーキャップに花鳥スペースバーの組み合わせ
https://kbdfans.cn/collections/cherry-profile/products/cherry-profile-sakura-keycaps-126keys
https://kbdfans.cn/products/pbt-dye-subbed-spacebar-6-25u
4点

キーの選択も自由になるのですかね?いあキーボード配列の規格を無視は出来ないですかね。
えーと選ばれたようなサイズ構成でPFUのHKKBが好みで買ったのですが、チルダや@マークが見つけ切れず、ファンクションの使い方まで勉強がたどり着けず挫折しましたもので。
書込番号:22778308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はGK61というPCB(基板)標準のレイアウトで使用していますが、
専用ソフト「GK6XPlus Driver」というものがありまして、これでレイアウト・マクロ等もある程度自由にカスタムできるようです。
光らせ方も含め、設定項目が非常に多様で覚えられないくらいですね(笑)
保存した内容は機種にもよりますが、本体メモリーやクラウドにも保存できます。
Poker60%サイズPCBだと他にも、GK64系配列やお馴染みHHKB系配列のものがAliexpress等で販売されていますが、
どれもFnキーありきなのは仕方ないですね。
80%系だと標準的なANSI配列なので使い易いと思います。
書込番号:22778377
5点



キーボード > ASUS > ROG Strix Flare PNK LTD 赤軸 [Pink/グレー]
ASUSのピンクのゲーミングデバイスROG PNK LTD
マウス: オムロン製スイッチ付属
キーボード: Cherry MX 赤軸
ヘッドセット: Fusion 300のパステルカラー版
マウスパッド: 横900×縦440mm 布製
https://ascii.jp/elem/000/001/882/188205
6点


こんばんは(*^^*)
とても綺麗な配色で良さげですね。赤軸だし。
日本語配列でTKLなら買うのになあ。
書込番号:22757728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本語配列でサイズと軸を選べるかわいいキーボードといえば、
Varmiloの桜キーボードがありますよ!
https://www.fumo-shop.com/varmilo-73-sakura-jis-keyboard.html
メインはRealForceですが、気分転換したいときに使ってます。
一部キートップを交換して、よりお花見なキーボードにしました。
Varmiloは桜以外も凝ったデザインのモデルをいろいろ出してておもしろいでよ。
スレチ失礼しました〜
書込番号:22757801
2点

わしゃ男やから、こんなピンクのキ−ボ−ドは恥ずかしくて使えん!
書込番号:22757810
2点

>わしゃ男やから、こんなピンクのキ−ボ−ドは恥ずかしくて使えん!
若い時は自分もそう思っただろうけど、歳を取った今は良いなって。
ジジイになって可愛い物が欲しいって思う自身に戸惑いあったけど、最近はキニシナイ(~o~)
書込番号:22757980
4点

おはようございます。 皆様方
>キハ65さん
あら ほんと(^^; URL間違い情報サンクス∠(^_^)
>さっき〜ねえさん
あはははは〜<("0")>
さすが光物同志 気になりましたか(笑)
ゲーマーでないわたしめもキーボードは気になる (^_^)
>CM692さん
わお〜("0") また可愛いの使ってるわ。
なんかそれも気になりますよ。
情報サンクス∠(^_^)
>TE71さん
今時 男も女も関係おまへん。
気に入ったものはGetするのよ (^_^) ねっ
>kaeru911さん
>最近はキニシナイ(~o~)
あはははは〜<("0")>
今時60代のお方でも じじい とは言わないんではないのかな。
書込番号:22758013
1点

おはようございます。
>ROGファンは気になるかもですね (^_^)
RPGファンと読み間違えてしまって凹み中。
♪
CM692さんが紹介されたキーボードめっちゃ可愛い☆
シリコンの肉球キャップ素敵♪
と思ってリンクをポチって訪れると・・
高級キーボードやった。(@ ̄□ ̄@;)
書込番号:22758249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おは〜! Tioねえさん
>RPGファンと読み間違えてしまって凹み中。
あはははは〜<("0")> な〜る。
>高級キーボードやった。(@ ̄□ ̄@;)
あのね
みんなけっこうに贅沢品使ってはるんです(笑)
確かに女子としては気になるキーボードですよね (^_^)
書込番号:22758265
2点

おはようございます。
私の自宅なんかはキーボードだらけですわw
最近は自分の好みに自作なんかもしております(^^)
>オリエントブルーさん
変わったデザインのゲーミングキーボードで気分転換したいときは、
FILCOのミニタリーでサバゲーぽいモデルはいかがです?
https://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=2856
書込番号:22758318
1点


どーもヾ(´・ω・`)ノ
私わキティファンなので問題ありませんぽ♪(´・ω・`)b
書込番号:22758532
2点

何で話が キティファンうんかんぬんって方向に行くねん!(笑)
書込番号:22758591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く意味不明や!(笑)
書込番号:22758622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> kaeru911 さん
若い時は自分もそう思っただろうけど、歳を取った今は良いなって。
ジジイになって可愛い物が欲しいって思う自身に戸惑いあったけど、最近はキニシナイ(~o~) → 笑
書込番号:22759137
0点

あ!そうそう! 今、ガンダムVSハロ−キティのイベントをやっていたよな〜!
この事を最初に知った時には 思わず笑ってしまった。 https://www.gundamvskitty.com/stage/
ハロ−キティがガンダムに対抗する必殺技って いったい何なんだろう? ............ オリエントブルー さん ヨコ道ゴメン。................
書込番号:22759487
0点

ゴメン ゴメン !(笑)
書込番号:22759543
0点



キーボード > Havit > HV-KB390L-JP
キーボードを徘徊していたらこの機種が目に付き
はたと思い出し物置のこれの兄貴分KB366Lを思い出した。
ーーという事で
気分転換にCorsair MX Silentと入れ替えした。
ボディは金属製で1kg以上ありドシっと安定しています。
ミドル profile メカニカル青軸でRGBのLEDは変化せず固定で光る。
3段階で明るさの調整が可能。
夜中に少しうるさいが気分転換にはGood!
しばらく遊んでみます。
板汚しごめん∠(^_^)
5点



Razer緑軸メカニカルスイッチ
久しぶりの光物ThermaltakeキーボードGood!(*゚v゚*)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0515/305081
https://www.thermaltake.com/TT_Gaming/Keyboard_/_/C_00003399/Level_20_RGB_Razer_Green_Gaming_Keyboard/fulldesign.htm
6点



この手のサイズのキーボードは
どなたかにはバッチリではないかしら (^_^)
https://www.guru3d.com/articles-pages/cooler-master-sk621-compact-keyboard-review,1.html
http://us.coolermaster.com/product/Detail/peripheral/keyboard/sk621.html
コンパクトできれいでありますね。
8点

こんなキー配列のキーボードで仕事しろと言われたら、キレる自信があります。
書込番号:22654676
3点

ゲームにはいいのかもしれないけど・・・
申請書類の打ち込みには無理('A`)ホントマジデ
書込番号:22654702
2点

おは〜! お2方
あはははは〜 <("0")>
あのねゲームして光物が好きな人には良いのよ (^_^)
確かに普通には使いにくいです(笑)
書込番号:22654734
2点

よく見ると下段のホームポディションがズレてますね。
サイズ、レイアウトよりこちらが欠点で、ゲームでも通常利用でもまともにタッチタイプできない欠陥配列キーボードと言えるでしょう。
右シフト周辺も英文では誤打し易そうな配置です。
クーラーマスターらしいゲーミングらしいといえばそれまでですがw
書込番号:22654875
1点

うーん。ブラインドタッチできないキーボードは、ゲーム向けにも薦めがたいと思うのですが…
ファンクションキーが独立していないのは致命的?
書込番号:22654932
1点

5分で使用中止だろうなぁ…
ブラインドタッチ出来ない時点で駄目じゃないかな?
まともに使えずに、キーボードクラッシャーするかも??
https://www.youtube.com/watch?v=G-gq2rKGpFs
書込番号:22655798
2点

変態詰込みキーボードよりも使い難いかも・・・
Riitekの変態詰込みキーボードを、4年以上使う俺の感想ですがね。
ほろ酔い気分な今の俺でも、再びそのキー配列見て思いましたよ('A`)ソレガヨイトオモウヒトニハイイノダロウガネ
書込番号:22656050
1点

Shift 〜 Delete の並びはトリッキーな気がしますけど、それ以外はほぼ普通のUS配列だと思いますが…変態ってどの辺の事言ってます?
JIS配列派、というか普通の日本人ならまあ選ばない方が良いでしょうね。
キーの間隔が狭すぎるからミスタイプは増えそうだけど、小さいからそれは仕方ないか。
Cherry の Low プロファイルスイッチでこのサイズが欲しいなら現状で唯一の選択肢になると思います。
書込番号:22681888
3点



キーボード > 東プレ > REALFORCE SA for Mac R2SA-JP3M-WH [スーパーホワイト+シルバー]

この金額ならシルバー部分をアルミ素材にして欲しかったですね。
まあ、一見それっぽく見えますけど。
書込番号:22601978
2点

こんばんは。
>シルバー部分をアルミ素材にして欲しかったですね。
確かにです(^_^) このメーカーさんなので何ともです。
書込番号:22601999
1点

こんばんはです。
>このメーカーさんなので何ともです。
ですよね〜
ホームページで見る限りキーがツルツルのように見えたんですけど実際はいつも通りの感触のキーで良かったです。
書込番号:22602063
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





