
このページのスレッド一覧(全688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2015年12月19日 22:20 |
![]() |
12 | 6 | 2015年12月16日 17:36 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月13日 10:46 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月11日 12:58 |
![]() |
11 | 6 | 2015年11月12日 19:14 |
![]() |
1 | 0 | 2015年9月25日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こんにちは。すでにアークさんではオンラインでは軒並み売り切れの様子です。わたしはROGのキーボードを狙っております。まだ販売いつかわからないですが、、、。
書込番号:19417888
1点


・・・・・・マウスのほうでスレたてした方がよかったんじゃないかと思ったりする今日この頃。
Rival 300とか割と潤沢に出ていそうだし、その逆にApex M800なんかはまだ一部でしか流通していなさそうだし。
まあわたしゃマウスに関してはMIONIXでいいかなぁと思うようになったし、キーボードもコルセアでいいや、と思うことにしたからSteelSeriesのはしばらく買う予定にないけれど・・・・・・そもそもオリエントブルーさんが宜しゅうございましたと語るゲーマーでもないですし(^_^;)
書込番号:19418336
1点

お〜す! 散髪に行ってました。
おっ なつかしやクーラーマスターCM Storm Scout!
覚えておりますよ〜
光っとりますな〜(笑)あなた
ログのマウスにモニターの根元が光るのが良い(*゚v゚*)
なるほどROGで揃えたいのね。
Corsairだけ飛んでるものね。
しかし 私めなんか 今バラバラでありますよ。
キーボードはSteelseriesだし(もちMadCatzのもあるが)
マウスはMsdCatz M9eに
パッドはRezerで モニターはLGと統一感なしよ。
確かに揃えると気分が良いがね。
しかし 私めは満足しとりますよ〜(^_^)
書込番号:19418366
0点

・・・・・・らんかぁさんのキーボードはHORIだがや。
キーボードにCorsairはわてだがや。
メーカーを揃えるのはLGSやRazer SynapseやSteelSeries Engine 3、でユーティリティを統一できるときはいいなと思います。
そのへんは大手さん強いですよね。
書込番号:19418384
1点

あはははは〜 <("0")>
左様でございましたか(笑)ごめん
>MIONIXでいいかなぁと思うようになったし
モンキーさんと同志の贅沢ものマウスは
どこへいったのかしらね。
書込番号:19418416
0点

>オリエントブルーさん
>クールシルバーメタリックさん
こんばんは。ホリのキーボードですがソフトに難ありです。プロファイルがちゃんと認識しなかったりとまだまだという感じです。
Define R5 Titanium Greyは眠っております。
ROG高いですが好きですね(^^♪ マザーは残念ながらX99-PRO/USB 3.1です。グラボはMSIのGTX980が故障してしまったのでPOSEIDON-GTX980TI-P-6GD5頑張って買ってしまいました。
マウスパッドもROGです。ASUS ゲーミングマウスパッド ROG WHITESTONE NS01-1A/ROG/WHETSTONE
みなさん仲がよろしいようでうらやましいです。 これからも助言お願い致します。
書込番号:19418842
1点

こんばんワン!
>みなさん仲がよろしいようでうらやましいです。
何を言ってるのかしら あなたも同志
いつも拝見してますよ〜∠(^_^)
書込番号:19418888
0点

>オリエントブルーさんこんばんは。同志と言っていただけて光栄です(^◇^)
これからもお願い致します。そういえばモニターもROGでした。残念ながらTN液晶ですが、、、。ROGのキーボード早く発売してください(´;ω;`)
書込番号:19418989
1点



STRAFEシリーズ5モデル 12月19日発売
STRAFE RGB MX 1680万色にLED発光
茶軸 赤軸 静音軸の3種類
STRAFE MXシリーズ
LEDバックライトを赤のみ リフトレストなし
茶軸 青軸 2種類 こちらは2万円切りしそう。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0150/id=53239/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151215_735344.html
6点

毎度こんばんは
日本語配列orz
英語配列に慣れてしまった自分にはこの1つ前のモデルしか……しかし高い。
右上のマルチメディアキーを省略することでコスト下げたのでしょうかね。
書込番号:19407376
1点

こんばんワン!
>右上のマルチメディアキーを省略することでコスト下げたのでしょうかね。
そうかもですね。
しかし Corsairいつもよい値しますわ(笑)
あなた情報の東プレ光物は
それ以上に値が張りそうな気もするが 気になりますよ。
書込番号:19407450
1点

静音軸が気になるけど、この価格なら東プレ買えますね。
現在茶軸使ってるけど、家の人には打鍵音が煩いと不評なので、東プレいっちゃおうかと思っています。
書込番号:19409472
1点

お〜す!
>東プレいっちゃおうかと思っています。
東プレ光物の発売は まだだよね。
狙ってるのかしら。出たらGet予定なんだが。
ゲーマーのあなたにはこれはどう
私めがこの前にGetしたSteelSeries Apex Gaming Keyboard
Corsairよりは安いが これも結構な価格だよね。
ただし メンブレン。
私めも青軸ステラは耳に打鍵音が残るので
最近は物置に眠ってますよ。
東プレの同志になるかもね(^_^)
書込番号:19409559
1点

キーボード台を出し入れするタイプのPCデスクなので、デカイキーボードだとはみ出るかも?
キーボードの前に、でかいデスクから考えるか(´_ゝ`)
今欲しいのはこれ
http://kakaku.com/item/K0000008105/
テンキーレスでキー一定荷重だと、55gの87U-55・87UB-55か、45gの91UDK-Gしかない。
日本語配列なら91UDK-Gの一択です。
ちなみに55gだと茶軸、45gだと赤軸と同じくらいの荷重みたいです。
TYPE HEAVENはテンキーレスが出るか分からないので、今のところ考えてませんよ。あれば最高だけどw
書込番号:19409664
1点

こんばんワン!
それはコンパクトで宜しゅうございます(*゚v゚*)
私的にはテンキーは欲しいが
それコンパクトなのが良いね。
選択も楽しい時間 いろいろ お悩みあれ
購入時はレビュよろしく∠(^_^)
書込番号:19409743
1点



キーボード > エレコム > TK-FBP067BK [ブラック]
此処(価格.com)に書きこむ為に大枚はたいて買ったこのキーボード
ですが、Android OSの仕様でキーボードでのかな文字入力には
対応していないそうで、かな文字入力しかできない自分としては
ショックを隠せません…。
パッケージに
「Android OSではかな文字入力に対応しておりません。」
の注意書きが必要かと思いました。
1点



キーボード > グラントン > GK930-BK [ブラック]
新しいのが出たようで、
サイズも小さく携帯性に優れる
ということで買ってみました。
結果、満足できています、
というか、今まで持っていた
折り畳み式(勿論全部2つ折り)
のキーボードと決定的に違う要因を
見つけました。
それは、2つ折り式は全部真ん中に
普通のキーボードにはない空間
(接合部分)ができてしまっていて、
ブラインドタッチをする上で
ぎこちなさを生んでしまって、
タッチスピードを遅くさせていたのですが、
本機は、それが全くなく、通常のキーボードの
単純小型化を実現できているのです。
ブラインドタッチも快適に速度を
落とすことなく文章が打てるようです。
また、キータッチも心地よいリスポンスがあり、
快適に利用できます。
バッテリーの持ちも十分実用に耐えます。
ただ、一つだけ、もし本投稿を読んで
ご存じの方がおられたらご教導願いたいのですが、
現在 Lenovo miix 2 8 のタブレットPCを WIndows 8.1 で
使うモバイル環境で、
フリーズしたりするときのホットキーは
通常のPCの Ctrl+Alt+Del に替えて Ctrl+Shift+Esc で
タスクマネージャがでるはずとなっています。
(実際、他のBlueToothKeyboard ではそれが作動しています)
ところが、本機はそのホットキーを押すと
InternetExplore が起動してしまい、
タスクマネージャーは出現しません。
別のホットキーで作動するはずと思うのですが、
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点



Cherry MX RED switch
ZALMAN 光物こういうのがありましたか〜
以前買った安いZM-K400Gには参りましたが
どうなんでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=AOuwEoOSEnA&feature=youtu.be
5点

これ良いですねo(^▽^)o
パターンは常時点灯だけで良いけど。
書込番号:19302324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちワン!
ご覧になりましたか〜
販売されるなら いくらで来るか気になりますよ(^_^)
>パターンは常時点灯だけで良いけど。
光物はたぶん 好みに設定出来ると思いますね。
おひとつ如何 MA★RSさん
光物の同志になりましょう∠(^_^)
書込番号:19302441
1点

検索したら29ユーロとかみたいですが、4000円位?
本当にそうなら手が届きそうですね(*^▽^*)
書込番号:19304188
1点

間違えた。。29ユーロは参ったZM-K400Gの方でした。。
http://www.ldlc-pro.com/peripheriques/clavier-pour-joueur/c5471/+fb-C000004790.html
ZALMAN ZM K700Mは108ユーロ、14500円位のようです(。´・ω・)
書込番号:19304190
1点

おは〜!
メカニカルで光物にしたら
こなれた価格ではないでしょうかね。
ZM-K400Gはおもちゃに近いですよ MA★RSさん(笑)
物置に寝てます〜(-_^)
書込番号:19304305
1点




キーボード > エレコム > TK-FBM079BK [ブラック]
10キーレス、手頃なサイズ、キーピッチ等から判断してこちらの製品購入したのですが、
ロジクールマウスM525で使用してるレシーバーではペアリングできないんですね。
ロジクールもてっきりBluetoothだと勝手に自己判断してましたよ。
購入する前にもっと調べてりゃ〜良かった(泣
新たにレシーバー買ってUSBポート塞ぐのも嫌なのでオクで叩き売ることにします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





