キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

東プレのキーボード

2015/09/23 16:46(1年以上前)


キーボード

スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件

http://www.4gamer.net/games/318/G031847/20150917159/
4亀記事ですが、載っていました。

海外向けREALFORCE「TYPE HEAVEN RGB」これを待っていた!
あ、でも英語配列がそのまま(国内に)入ってくれるのかなぁ……

書込番号:19166497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2015/09/23 17:11(1年以上前)

こんにちワン!

わお〜東プレがそのようなもの出しますか
いや〜それは欲しいですね。

私的に英語配列で充分でありますがGood!
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:19166581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/09/23 18:58(1年以上前)

これはオーク先輩に是非、ですね。
気になるお値段ですけど25,000円は超えるかも←全く根拠なしの推測です(笑)

書込番号:19166899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/09/23 19:00(1年以上前)

あ、その前にオリさんだ!
是非とも“東プレ仲間”に。

書込番号:19166903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2015/09/23 19:11(1年以上前)

まいどです!  モンキーさん

国内販売があればGetしますよ。
同志になりますよ〜(笑)

オークさんはJPでないとダメでしょう。
JP出たら買うでしょうね。

書込番号:19166925

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2015/09/23 20:08(1年以上前)

東プレが、こういうところに手を出してくるとは面白くなりますね。
頑張れ東プレ!

書込番号:19167099

ナイスクチコミ!1


スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件

2015/10/03 12:10(1年以上前)

毎度毎度。

Realforceが光るのは衝撃ですね。しかし海外生産(タブン中の国)なので品質がちょっと心配です。あと保証とか。

CORSAIRのキーボードが時々チャッタリング起こすので買い換えたいのですが、来年まで持つのかどうか。
もしかしたらK70 RGB MX Red US CH-9000068-NAを繋ぎに噛ますかも。

お金が掛かりますなぁ

書込番号:19195311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/03 13:05(1年以上前)

>しかし海外生産(タブン中の国)なので
え?海外生産?
どこかにその記述がありましたっけ?
画像を拡大したらMADE IN JAPAN になってるけど、これは当該品じゃないですね(左画像)。
右画像は私が愛用の東プレ製キーボードはMADE IN JAPAですけどこの表示、初めて見たな。

書込番号:19195452

ナイスクチコミ!1


スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件

2015/10/03 15:20(1年以上前)

TYPE HEAVEN が海外向けブランドで海外生産されている様な記事を見た記憶がありまして。

もしかしたら自分の勘違いかもしれません。

書込番号:19195735

ナイスクチコミ!1


スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件

2015/10/03 15:25(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150605_705651.html

この記事でした。Made in Japanなら大喜びなのですが、さてどうなることか。

書込番号:19195742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/03 18:17(1年以上前)

確かに、中国での生産と書かれてますね。
品質自体には問題はないと、そう願いたいです。
価格(日本国内での販売価格)も概ね私の予測通りのようですね。

私のパソコン関連の機器でMade in Japanを確認できたのはONKYOサウンドボード、東プレのキーボード、ナナオのディスプレイモニター、パイオニアのブルーレイドライブ、この4つだけでした。
ONKYO のサウンドボードも途中からMade in Japanではなくなったし。
家電製品に至っては確認はしてないけど皆無じゃないかな?
(取り合えず“National”冷蔵庫はMade in Japanのようではあるが)

書込番号:19196053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード

G.SKILL製でありますか 何か新鮮な
RIPJAWSメモリは使用していますが
RIPJAWSシリーズ KM780 RGBとKM780 メカニカル キーボード

http://www.guru3d.com/news-story/g-skill-announces-cherry-rgb-mx-mechanical-gaming-keyboards.html
http://gskill.com/en/finder?cat=2475&series=2476

書込番号:19144018

ナイスクチコミ!2


返信する
ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2015/09/16 06:24(1年以上前)

Afterburnerモニタ

LCD付きキーボードはもう出ないんでしょうね。
ゲーム中GPU温度の監視したり、ベンチ中GPUコア電圧やGPUコアクロックの変動を見たりと、結構便利なんですが。

書込番号:19144109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2015/09/16 08:31(1年以上前)

こんにちワン!

>ベンチ中GPUコア電圧やGPUコアクロックの変動を見たりと、
>結構便利なんですが。
な〜る。
ゲーマーでもないので探求して買った事は
ないんですが そういうのあれば確かに便利ですね。

書込番号:19144342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

粗悪品…

2015/09/15 12:46(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-UP01MASV

クチコミ投稿数:6件

PCデポで購入しましたが、購入後すぐにアウト。
キーボードから出ているコードが、接触不良。
その後動かす度にナムロックが明滅、これを繰り返すと
USBが使用不能になります。2400円+税でしたが、レシートを
紛失していたので諦めました。エレコムを購入した後悔と、
中国製のゴミが増えました…。

書込番号:19141948

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2015/09/15 13:03(1年以上前)

残念!
保証期間中(6ヶ月?)は箱とレシート(保証書添付用)は保管しておきましょう。
購入後間もなく・・・なら「PC Depot」に相談してみたら・・・

書込番号:19141996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

クーラーマスター Quick Fire XTiキーボード

2015/09/08 17:44(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/13 17:26(1年以上前)

MSIのゲーミングキーボードのインターセプター販売中止?全く音沙汰なくなりました。

マザーがMSIなので揃えたいと思ったのですが(泣)

クーラーマスターのキーボードいいですね!

書込番号:19136787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2015/09/13 18:09(1年以上前)

こんばんワン!

おや それは残念な。
私めもマザーにVGAはMSIに統一してますが

キーボードにマウスはMadCatzサイボーグで統一
光りまくりでお気に入りであります。

しかしクーラーマスター製も良さそうです。

書込番号:19136917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/13 18:42(1年以上前)

オリエントブルーさんこんばんは。

いまはクーラーマスターのクーラーマスター QuickFire Rapid keyboard 赤軸を使っています。
光らないので寂しいです。

マウスパッドが限界なのでASUSのASUS ゲーミングマウスパッド ROG WHITESTONE NS01-1A/ROG/WHETSTONEを購入しようと思っております。

書込番号:19136992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

「QS1」は,ゲームプレイに何をもたらすか

2015/08/18 16:33(1年以上前)


キーボード > steelseries > SteelSeries Apex M800 Mechanical Gaming Keyboard JP

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

独自のメカニカルキースイッチ「QS1」は,ゲームプレイに何をもたらすか

SteelSeries Apex M800 Customizable Mechanical Gaming Keyboard


http://www.4gamer.net/games/037/G003732/20150811100/

書込番号:19062480

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2015/08/18 17:57(1年以上前)

このサイズは あなたが許すギリギリのサイズかな。
JPタイプはないのかしら。

書込番号:19062630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard

クチコミ投稿数:23791件 SteelSeries Apex Gaming KeyboardのオーナーSteelSeries Apex Gaming Keyboardの満足度5 レビュー用画像庫 

SteelSeries、“世界最速”のハイエンドメカニカルゲーミングキーボード
「SteelSeries Apex M800 Customizable Mechanical Gaming Keyboard」
8月13日(木)より国内販売開始
http://steelseries.com/jp/blog/press/steelseries-apex-m800-customizable-mechanical-gaming-keyboard

税込27,000円!!

書込番号:19030619

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件 SteelSeries Apex Gaming Keyboardの満足度5

2015/11/16 19:46(1年以上前)

レビュも拝見

>とにかく大きいので、設置場所を選びます
M800のほうはメカニカルで サイズは小さいのね。

>買う前はさんざん悩みましたが、良い買い物でした!
オークさん情報も参考になりました。

>でも「買ってよかった」と思える一品です
すっぽいさん情報も ふむふむ な〜る。

う〜ん 最近 気になってます(^-^;

書込番号:19323655

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング