キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

Corsair STRAFE メカニカル キーボード

2015/06/02 01:30(1年以上前)


キーボード

STRAFE 機銃掃射か
ネーミングが良いね ゲーマーのハートをくすぐりそう。
     http://www.guru3d.com/news-story/corsair-strafe-mechanical-keyboard-at-109-usd.html
http://www.corsair.com/en/landing/strafe

書込番号:18831518

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/02 09:26(1年以上前)

むかーし、ナスカーのゲームで
オーバルコースで数十周の
ファイナルラップでトップ走行中に
左キーが折れて、上位数台巻き込んでの
大クラッシュしたのは良い思い出

書込番号:18832040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11724件Goodアンサー獲得:1214件 私のモノサシ 

2015/06/02 18:35(1年以上前)

お二方、こんにちは

オリさん、
シンプルながらカッコ良くていいですね、
でも1万円超えるようなキーボードは自分には高嶺の花です。

まつ王@シビックさん
>左キーが折れて、上位数台巻き込んでの
大クラッシュしたのは良い思い出

ついつい笑ってしまいました(^^;
ナスカーのゲーム懐かしいですね。

自分も昔キーボードで格闘ゲーム(VF2)をネット対戦していたときキーが飛んでいったことあります。
まだISDN回線時代の懐かしい思い出です。(^^;

自分はFPS以外は基本ゲームパッドという貧弱ゲーマーになってしまったので、
キーボードが長持ちするようになりましたね。

書込番号:18833131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/02 19:26(1年以上前)

アテゴン乗りさん

98時代のキーボードは全く壊れなかったのに、
DOSV 機になったとたん、壊れるよーになりましたねー

昔は、電話回線と14400モデムで、DOOM 対戦してましたよ〜\(^o^)

書込番号:18833302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2015/06/02 22:22(1年以上前)

こんばんワン!   ゲーマーのお2方

>98時代のキーボード
>電話回線と14400モデム
あはははは〜<("0")> 笑ってごめん 懐かしすぎ

書込番号:18834031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/03 00:13(1年以上前)

オりさん
小学生でMSXでしたし

最初のIYHは、9801RXにCPU引っこ抜いて
486の50MHZで、「ウハっ!パネェwww」とか

SASIの20MBのHDDで「劇速だぜ!ww」

486のDX2 66MHZで、3Dベンチで、パソコンクルクルさせてましたねぇ

まだ、どこかにベンチが残ってるので、4790&#8490;で回してみたいかもww

書込番号:18834445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2015/06/03 00:31(1年以上前)

お〜す!

486に586と 後 ファイルマネージャーの顔も
2度と見たくありまへ〜ん(笑)

書込番号:18834488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード瞑想中

2015/05/22 00:17(1年以上前)


キーボード

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

愛用していたMicrosoft Arc Keyboardホワイトの反応が悪くなってきて
MacBook Proの購入がきっかけでバックライト付キーボードを求めたのが運のつきです。

あっ自分はフルサイズよりもコンパクトなワイヤレスが好みです。

2015年04月03日にMad Catz S.T.R.I.K.E.M Wireless Keyboard REDを見つけて購入。
これはこれでとても良い物でしたが、小さ過ぎて慣れが必要でした。
http://kakaku.com/item/K0000683189/?lid=myp_favprd_itemview

2015年04月17日
偶々安くなってる ロジクール Easy-Switch Keyboard K811を発見。
Mac用だし、英語81キーだけど使えるかもと衝動買い。
Windowsでも取り敢えずは使えましたが、一部の記号などの入力には向かず。
少し使いづらい。
http://kakaku.com/item/K0000463378/?lid=myp_favprd_itemview

2015年05月20日
生産終了?か販売がされてない
ロジクール Illuminated Keyboard K810の在庫をAmazonで発見。
価格は値上げが決定したロジなので高かったが、これを逃すと買えなくなると
思い込んで衝動買い。
大きさといい、希望のバックライトといいとても良い。

以上
2か月たらずで3台も似たようなキーボードを買った瞑想報告でした(笑)

書込番号:18798288

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

やまぶきRのインストーラーを作りました

2015/05/18 19:12(1年以上前)


キーボード > 富士通コンポーネント > Thumb Touch FKB7628-801

クチコミ投稿数:118件 Thumb Touch FKB7628-801のオーナーThumb Touch FKB7628-801の満足度5

Thumb Touchを買う人はJapanistも買う人が多いと思いますが、私自身は、やまぶきR+Google日本語入力の組み合わせのほうがいいと思っています。無料ですし。

しかし、106/109キーボードを使う人も、Thumb Touchを使う人も、設定やインストールが複雑で、導入のハードルがかなり高くなっていると思います。

そこで、このようなインストール時の面倒なスタートアップへの登録操作やトラブルを避けるために、やまぶきRの作者様の了解を得て、やまぶきRのインストーラーを作って、
http://www.lifelabo.com/a/675
で公開しました。(A)のところです。

これを使うと面倒なスタートアップへの登録などが自動的に行われて、インストール後すぐに親指シフト入力を行うことができます。
インストール時のトラブルも減ると思います。
106/109キーボード用、Thumb Touch用、orz用などの設定を簡単に変えられるようにもしています。Thumb Touchの場合は、最初に1回だけThumb Touch用の設定を選ぶ必要があります。

これからやまぶきRをインストールする方でインストールの面倒を避けたいと思っている方は使っていただけるとうれしいです。

書込番号:18788368

ナイスクチコミ!2


返信する
鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

2016/02/04 17:21(1年以上前)

質問です。現在はJapanist2003と親指シフト乃組み合わせで使っています。
今後は普通のキーボードとFMV7628-801・KB232とを併用したいのですが、その場合はMS IMEとJapanist2003との切り替えが面倒です。
「やまぶき」これが簡単だと聞いてインストールしましたが、Japanist2003を残したままで試したところ、50音のキーボードと同じキーになり、うまく行きません。「やまぶき」ではJapanist2003をアンインストールしないと動作しないのでしょうか?
Japanist2003をアンインストールした後、また元に戻したい場合、DVDと ネットからの,ダウンロードと手間がかかるので、 Japanist2003;を削除せずに、「やまぶき」を試用したいのですが無理でしょうか?
皆様のご経験を教えてください

書込番号:19555949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 Thumb Touch FKB7628-801のオーナーThumb Touch FKB7628-801の満足度5

2016/03/28 15:13(1年以上前)

気付かずにお返事が遅くなりました。

> 今後は普通のキーボードとFMV7628-801・KB232とを併用したいのですが、
> その場合はMS IMEとJapanist2003との切り替えが面倒です。

上記インストーラーだと、普通のキーボードとFMV7628-801・KB232との切り替えが楽になっています。
「やまぶきR」のアイコンを右クリックして選択するだけです。

> 「やまぶき」これが簡単だと聞いてインストールしましたが、
> Japanist2003を残したままで試したところ、
> 50音のキーボードと同じキーになり、うまく行きません。

まず「やまぶき」と「やまぶきR」は違います。
「やまぶき」はかなモードで、「やまぶきR」はローマ字入力で使います。
また、「やまぶき」と「やまぶきR」では、最初に設定する必要があります。

> 「やまぶき」ではJapanist2003をアンインストールしないと動作しないのでしょうか?

そのようなことはありません。

> Japanist2003をアンインストールした後、また元に戻したい場合、
> DVDと ネットからの,ダウンロードと手間がかかるので、
> Japanist2003を削除せずに、「やまぶき」を試用したいのですが無理でしょうか?

可能です。

「やまぶき」なら、JapanistやMS-IMEにてかなモードにし、「やまぶきR」ではローマ字入力に設定します。

上記インストーラーだと、「やまぶきR」なので、ローマ字入力に設定します。

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160113/n1601131.html

書込番号:19736706

ナイスクチコミ!0


鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

2016/07/08 16:32(1年以上前)

windows10でThumbTouch+やまぶきRを使おうとしたら,Pa Pi の日本語入力(シフトキー+H  シフトキー+X)が入力できません。windows10では,ThumbTouchはつかえないのでしょうか?

書込番号:20021063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 Thumb Touch FKB7628-801のオーナーThumb Touch FKB7628-801の満足度5

2023/04/03 20:08(1年以上前)

定義ファイルを編集すれば可能です。編集の方法はネットで解説されている方がいます。
よくある定義ファイルでは、「ぱぴぷぺぽ」をShift+「は行のかな」で入力できるようにはなっていなくて、Shift+文字キーで、英字を入力するようになっています。
なお、最近は、やまぶきRでは新しいソフトウェアで問題が発生することが多くなっています。
「DvorakJ親指シフトインストーラー」や「親指の友Mk-IIキーボードドライバー署名版」の方がおすすめです。

書込番号:25207778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/01/16 17:44(8ヶ月以上前)

ToumbTouchを購入しました。DvorakJを使用して親指シフトにする方法がわかりません。どこかにマニュアルが転がっていないか探してみましたがよくわかりませんでした。
お助けいただけるとありがたいです。

書込番号:26039424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 Thumb Touch FKB7628-801のオーナーThumb Touch FKB7628-801の満足度5

2025/01/17 17:16(8ヶ月以上前)

> パパ3号さん
https://eee-life.com/kb/setting/doj

書込番号:26040459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

流れるキーボードの光。

2015/04/17 08:26(1年以上前)


キーボード > Corsair > Gaming K95 RGB MX Red CH-9000082-JP [ブラック]

クチコミ投稿数:90件

レインボーに光が流れます。

なんとも、キーボードのタッチ等より、様々なな光かたをする。
見てるだけで、ニヤけてきます。

でも、光るだけではないようだ。とにかく、色々な機能が満載らしいが、買ったばかりでよくわからないのが現状です。

今後、色々試して見てまた、報告します。

書込番号:18689724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

パームレスト部の劣化について

2015/04/07 17:50(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 BE5-Dさん
クチコミ投稿数:6件 Illuminated Keyboard CZ-900のオーナーIlluminated Keyboard CZ-900の満足度5

カーボン調ダイノックシート貼付

レビューにもありましたが、このキーボードはパームレストのラバーが手の油分を吸ってベタベタしてしまい、非常に不快になります。
そのためダイノックシートを貼って対処してみました。
画像をご覧ください。

とても快適になりましたのでおすすめです。

書込番号:18658116

ナイスクチコミ!11


返信する
800Mbpsさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/08 22:44(1年以上前)

悩んでいたため、参考にさせていただき本日施工しました(笑)

書込番号:18662310

ナイスクチコミ!4


Bigsmileさん
クチコミ投稿数:13件

2016/04/25 01:29(1年以上前)

あのベタベタは アルコールで拭けば簡単に除去できます
エタノール入りのウェットティッシュでもOK

書込番号:19817589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/29 17:51(1年以上前)

私のもベタベタなので定期的にベビーパウダーをトントンしてました。
ココの内容を参考に、まずはエタノールを試して、ダメなら上から何か貼付けします。

樹脂製品なので、加水分解による可塑剤の溶出は仕方ないのですが、メーカーには交換式にする事をお願いしたいです。

書込番号:19914003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/18 20:25(1年以上前)

>Bigsmileさん

燃料用エタノールが物置にあったので、本日試してみました。

結果は、メッチャスベスベ気持ちイイ〜です。

書込番号:19967235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ライティングの様子(動画)

2015/03/11 16:24(1年以上前)


キーボード > Corsair > Gaming K95 RGB MX Red US CH-9000082-NA [ブラック]

クチコミ投稿数:156件 Gaming K95 RGB MX Red US CH-9000082-NA [ブラック]の満足度5

レイアウトは「北アメリカ」で

FW 1.13

FW 1.15へ更新

失敗とありますが、実際には成功しています

光物好きなら誰もが気になるCherry MX RGBスイッチ。
現状赤軸での提供となっていますが、青軸・茶軸といったクリック感を
求めない人であれば、すぐに取っつける良さがあると思います。

ただ、「日本語配列のものはかな刻印があってかっこわるそう・・・」と
思われたり、「英語配列の見栄えは実際どうなの?」という声もありそう
ですので、探せばすでに公開されてはいると思いますけど、私なりに撮影
しておいたものを二つともあげておきますね。


どうにも、こちらにはアップロードが行えないようですので、
Youtube側にあげておきます。参考にどうぞ。

日本語配列版
http://youtu.be/Eg9IqyXJwAg

英語配列版
http://youtu.be/QOBYxAaKX4Q


ご覧いただくとわかると思いますけど、日本語配列のものでも意外と
かな刻印の部分は目立たないようになっています。といいますのも、
LEDが埋め込まれているのはスイッチのやや上部からレンズで拡散
させていることもあり、かな刻印はキーのちょうど中央〜やや下に
位置するものなので、あまり目立たないようになっています。

それに、本機はまず「光りっぷり」に目を奪われますので、実際に刻印を
まじまじと見つめることはあまりないと思います。要は「きれいに光るか」が
ポイントになるわけですからね。今は制御ソフトとなるCUEにレインボー
エフェクトも追加されましたので、これだけでもニヤニヤできるように。

どうしてもかな刻印が許せないという方は英語配列版を手にすればいいと
思いますし、海外ショップには特別なキートップなどを扱っているところも
あるようですので、探してみるのもありかも(もちろん英語配列向けですが)。


なお、現在で回っているのは初期ロットとなるようで、キーボードのバージョンは
ブートローダーが0.11、ファームウェアが1.13で出荷されているようです。

キーボードに挟み込みの紙がありますが、バージョンアップをかけてファームウェア
を1.15にしておきましょう。更新途中に失敗のメッセージが現れますが、
気になさらず。成功しているはずですので落ち着いて画面を閉じて終了です。

(日本語配列はブートローダーが0.09となっていますが、違いはわかりません)

書込番号:18567469

ナイスクチコミ!1


返信する
aulosさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/02 13:38(1年以上前)

本日私の手元に届きました。
私はかなりいい年になりますが、相当な変態ですので楽しみです。

書込番号:18739280

ナイスクチコミ!0


aulosさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 11:30(1年以上前)

なかなかいい感じです。

書込番号:18741936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング