このページのスレッド一覧(全691スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2013年9月24日 19:06 | |
| 5 | 4 | 2013年12月13日 20:14 | |
| 3 | 4 | 2013年11月3日 02:05 | |
| 8 | 3 | 2013年12月31日 01:57 | |
| 16 | 5 | 2013年9月14日 08:12 | |
| 12 | 9 | 2013年9月13日 12:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710t [ブラック]
MK710のマウス故障による保証期間内交換として、サポートさんより送られてきたのがこちらでした。
外箱のカラーが違ってるだけで、中身は同じ物でした。
実際に両方を利用しましたので報告しておきます。購入の参考にしてください。
3点
キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K360r K360r
書込番号:16626715
0点
うーーーーん
いろんな画がありますね、もしかしたらパッケがそういう色使いで本体は黒一色なのかな。
書込番号:16626756
0点
本体の色はグロスブラック(光沢ありテカテカの黒)なのですが、箱から出した状態では
キーを除いた本体部分に透明のフィルムが全体に貼られております。
思うによく見るあの本体に斜め線が入っているような写真は、それをはがした部分と
貼ったままの色の違いではと思います。
かなり綺麗に貼られているので、傷や指紋が気になる方はそのままでも使えるという事では
ないでしょうか(つや消しになる)。
自分ははがしましたが、やはり全体に汚れで曇ってしまい指紋や傷も目立っています。
商品には全く不具合もなく、自分の求める事に完全にマッチしていたので満足しています。
書込番号:16629610
0点
撮影の不具合ではなくそういうテクニックです。
光を映し込んで光沢仕上げということを表現しているんです。
光ってないほうが正しい色です。
フィルムの有り無しではありません。
書込番号:16787592
2点
自分も欲しいなと思って、必要のないパーツを処分して費用を捻出しようかなと考えてます。
書込番号:17017738
1点
こんばんは!
MSIのキーボードは購入した事ないので
詳細は分かりませんが
メカニカル赤軸で高級感があり良さそうです。
私めのオウルテックのステラと同じような感じですね。
この価格はこなれてて良いですね。
購入されたらレビュ宜しく (-_^)
書込番号:17017798
1点
メカニカル赤軸でこの値段。
いいと思います。
欲しいです。
書込番号:17017888
1点
また また Yone−g@♪名人 注目のキーボードが!
市場想定売価税込7,980円前後
Cherry赤軸 キートップはナイロン樹脂製
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0913/43858
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0530/31880
4点
消耗品なのでこの位の値段だと買い換えが楽ですね!
書込番号:16582620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おはようございます♪
キーボードはまぁお腹一杯ですね。
私はキーボード記事紹介の下の方にある
マウスホルダーにも惹かれたり。
レイザーの1800円の使ってますけど地味にマウスホルダー使い勝手良いですよね。
100均のバナナホルダー(バナナ吊り)でもよかったんですが
そっちはヘッドセット置くのに活躍してます。
有線I/Oはマウス、キーボード、ヘッドセットと
机周りに3本絡む訳ですが整理するのに
結構大事なガジェットではないかと。
書込番号:16583077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます。
流石、目の付け所が違いますw
ゲーマーなら最後は快適環境の追求にいきますよね。
疲れかたもかわってくるし。
書込番号:16583092
2点
なるほど なるほど !
私めなんか有線物はキーボードだけだものね。
ゲーマーは確かにその辺は大変なの分かる(笑)
書込番号:16583223
2点
10月中に発売が開始
指先に入力感を与えるTouching Feedbackを実現打鍵感を再現
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0911/43530
http://www.uac.co.jp/htdocs/top_topix/NMB/clkb02.pdf
5点
TV映画「スタートレック」の世界!
24世紀では全てタッチ式ですね。
20年以上前に作られた作品ですけどノート型PCにタブレット端末に、音声認識に、タッチパネルに…。
書込番号:16573716
1点
あはははは! 見てますな〜
そうなったら
あなた愛用の東プレ静電容量無接点式 高級機はお払い箱だぁw
ところでこれ見たモンキーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16571817/#16571817
書込番号:16573747
1点
>ところでこれ見たモンキーさん
いや、見てませんでした〜。
う〜ん、気になる存在ですけど「HORI」というメーカーは知らないです。
どこかで現物を触ってみたいもんですな。
でも、ゲーム用だから使いこなせないと思う。
Enterキーの絵柄が楽しいですね。
書込番号:16573772
1点
東プレOEMらしいですね。
モンキーさんは使いやすいかもですね。
FF限定という事で価格もとってますね。
書込番号:16573820
1点
東プレOEMですか、品質とか操作性は間違いなく良好でしょうね。
しかしこれ、私が買っても息子が帰省した時にバレて、持って行かれそう…(笑)
息子は目下、FF14を楽しむためのマシンを計画中で、私のところにもメールで相談が来ていました。
XPで無理やり使っていた、Core2Duo E8200+8600GT機が壊れたようで、次はSSDでi7 4770K+GTX760がメインになるとか。
Haswell対応の電源とは何や、とかケースはどれとか色々言ってきましてね。
書込番号:16573943
1点
それは購入しないのが正解です。
買ったら息子に分捕られますね間違いなく(笑)
書込番号:16574033
1点
http://ascii.jp/elem/000/000/824/824942/
http://www.minebea.co.jp/backnumber/1187849_3487.html
書込番号:16579179
0点
タッチパネル式。
これ、オリエントブルーさんが買いそうだな〜。
レビューお待ちしていますので、宜しくです。
書込番号:16579526
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






