キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全690スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良!

2008/05/28 19:21(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 7000 FHA-00023

5/23発売のこのキーボードセットをアットニフティで予約購入(送料、税共込みで¥12,000)24日に届きました。

早速接続及びインストールし使える状態になり、かなり満足だったのですが・・・
ふと気づくとマウスを動かしてもポインターが動きません。
あれ?って思い色々試すとポインターだけが動かずその他は機能します(右クリック、キーボード入力等)
なので接続自体は問題ないと思いますが・・・
土日はサポートもやってないので26日にとりあえず購入元であるアットニフティに連絡した所、「マイクロソフトで不良と判断され購入元で交換と指定された場合は当社で対応します」
との返答でした。

すぐにマイクロソフトに連絡し状況を説明したら「マウスのレーザー部の不良が考えられる」
「箱に印刷してある保証書にプロダクトIDを記入しFAXくだされば至急新品を発送します」との返答。

マイクロソフトにて迅速に対応していただけたのでホッとしました。

以前にPCのOSをVistaにアップグレードした際に不具合がありSonyとマイクロソフトのサポートを利用した経験があるのですが、Sonyの対応は最悪でした!二度とお世話になりたくないので手放しました(笑)本当ですが。
あまりにもたらい回しにされると同時に引継ぎ先でまた一から説明しいい加減切れたら、「私共はSonyの下請け業者ですからー」って開き直る始末。

マイクロソフトのサポートは自社のOS以外の事まで(セキュリティソフトなど)わかる範囲でアドバイス及び問い合わせ先のTELまでしてくれ、一週間後くらいに「その後どうされましたか?」と電話までくれました。
(Sonyからはもちろん無し)

マイクロソフトはすごい!!
話がそれてしまいましたが・・・

どのキーボードも機能的にはどれも価格相応です。決め手はデザインとメーカーでした。(3年保証です)
現在は新品の到着を待つばかりです。

書込番号:7866555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/05/28 19:30(1年以上前)

まぁ、BtoCの対応ってのはおざなりになりがちですからね。
これがBtoBでもいい加減な会社もいっぱいありますから。

書込番号:7866583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1188件

2008/05/31 19:56(1年以上前)

本日、マイクロソフトより新品が届きました。
接続後すこぶる快調に動作しております。

まだ初期出荷したものが販売されておりこれから不具合報告も増えるかもしれませんね!
届いた商品のシリアルNoは購入したNoより若いNoでしたが・・
あまり気にしなくてもいいと思いますが

これ以上無いことを願うばかりです

マイクロソフトの迅速な対応には満足です

書込番号:7879629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カスタマーサポート

2008/05/27 15:01(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Desktop 7000 WTA-00014

スレ主 VX-Lさん
クチコミ投稿数:279件

以前のスレにもありますが、電気、電波の影響かも知れませんが、キーを叩いても反応したりしなかったりするところがあります。
まだ慣れていないためかミスタッチが多く(笑)Back spaceキーでの現象が多いと感じています。
同じ環境でワイヤレスエリートキーボードではそのようなことが無かったし、あまり快適ではないので、購入店に持ち込みましたところ、マイクロソフト製品は個人情報の関係とかでメーカー対応になるため、マイクロソフトへ連絡してください。
とのことでユーザーズガイド、トラブルシューティングのハードウエアの不良連絡先と記載されている、インフォメーションセンターへ電話したところ、不具合はテクニカルセンターへ連絡するように指示され、3度ほど部署を回されて取り替えて様子を見ることになり、最終的にインフォメーションセンターへ返されました。
担当部署ごとの管理体制が必要であることは否定しませんが、内容によってはインフォメーションセンターから各部署へ電話をつないで欲しいと感じました。若しくはハードウエアの不良連絡先をテクニカルセンターと記して欲しいと思います。
通話料の問題でしょうが、フリーダイヤルのインフォメーションからテクニカルへはつなげない(つながない?)のに
一般電話(発信者負担)のテクニカルサポートからはインフォメーションに回す、巨人さんの考えられることですかね・・・!?
くるくる回されて同じことを伝え、答えて40分以上、それくらいやらないと、利益を上げることが難しいのでしょうね。

書込番号:7861462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セットポイント

2008/05/17 12:57(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

4.60が出てますね。
更新してみたけど送信機のファームアップされただけで何も変わらなかった…
メディアプレーヤーの件は直って無いみたいです。
後、全てのBluetooth機器が使えるわけでも無いみたいですね。

書込番号:7818588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2008/05/18 00:39(1年以上前)

(速)新情報ありがとうございます!!
そろそろ自分も痺れを切らしていた所なので挑戦してみたいと思います。(解決してないとの事ですがみなさんはどうなんだろう??多数のレビューが載るといいなぁ)

そういえば自分は日本語のサポート要請メール送ったのに何故か英語で返ってきました(笑)
↑すいません少し関係なかったですね。

書込番号:7821687

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/05/18 00:51(1年以上前)

アタシは困った事だらけ…
Bluetoothヘッドホンが使えないし、もとのドングル使うとBIOSに入れないから諦めたし。
VISTAのガジェットはやはり使えない…
マウスは使いやすいんだけどねぇ。

書込番号:7821740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/05/21 22:42(1年以上前)

ダメですね・・・まったく改善していません。遅延が発生しますね。
音楽聴きながら小説も作れやしない・・・キーボードとマウス変更がいいかな?

書込番号:7838355

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太LOVEさん
クチコミ投稿数:576件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度5

2008/05/21 23:46(1年以上前)

遅延はキーボードの液晶表示を時計などにすれば良いと思います。
固定出来たらいいんですけどね・・・
ロジ何やってるんだろう・・・
ドライバーは駄目だし、ドングルも駄目だし、ガジェットも駄目だし・・・
キーボードの傾斜は低くて打ちにくいし。

書込番号:7838781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/05/24 11:56(1年以上前)

未だに何も解決してないですね・・・・メールに返信で
使ってる機種、OSのタイプ、構成etc
聞きたいって返ってきただけで解決にはなりませんでした。

書込番号:7848155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってみました☆

2008/05/16 12:30(1年以上前)


キーボード > steelseries > SteelSeries 7G

スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

評判が良さそうなので買ってみました。
日本語キーボードもそろそろ発売ですが、普段から英字キーボードなので7Gの英字キーボードとSteelSeries 5H vとSteelSeries Ikari Laser も一緒に買ってみました☆

明日着です、一緒にRampage Formula も発売で着ますので楽しめそうです♪

書込番号:7814257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/16 13:10(1年以上前)

をを、おいらは英語キーボードがダメなんであきらめたんすけど、買ったんすね(^_^)
レポートよろ〜。



マウスもおいらと何気に一緒だ。

書込番号:7814388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2008/05/16 13:39(1年以上前)

完璧さん、こんにちわ
さすがマウスもお持ちだったんですね(^_^;)

頑張ってレポ書きますので見てくださいね♪

書込番号:7814455

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2008/05/16 13:41(1年以上前)

ちなみに過去の完璧さんの書き込みみて買うことにしました(^_^)

書込番号:7814457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS/2なんですね

2008/05/04 03:43(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce101 (英語版)

クチコミ投稿数:5件

残念です
USBだと思ってポチりそうになりました。

US配列でテンキー省略も出してほしいなと思います

書込番号:7759445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マウスが同梱されていません

2008/04/30 21:41(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

クチコミ投稿数:62件

本日到着して、開封したところ、マウスが同梱されていませんでした。

同じような書き込みもないようですが、少し驚いたので、書き込んでみました。

書込番号:7744401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/04/30 22:44(1年以上前)

パソコン買ったらパソコンが入ってなかったことありますよ・・・。

書込番号:7744787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/30 22:51(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん

それ、中に何入ってたんです?
「パソコン買った。コレでいろいろやるぞ〜!」という夢がいっぱい??

書込番号:7744834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/04/30 22:51(1年以上前)

 さむがりさんさん、こんにちは。

 欠品はどこでも時にあるみたいです。
 早くロジクールのサポートに連絡して送ってもらうのがいいかと思います。

書込番号:7744836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/04/30 23:13(1年以上前)

> 完璧の璧を「壁」って書いたのさん
> という夢がいっぱい??
いや、中に詰まっていたものは現実と仮想の中間みたいなものです。
現実は中身が無い、でもこれこそ最新型なんだという現実逃避。

書込番号:7745004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/05/01 00:15(1年以上前)

皆様方、返信、ありがとうございます。

マウスくらい同梱されていないからといって、
驚いていては、小物ということですね。

しかし、PC本体が入っていないのに、
重さで気がつかないなんて、誰も持ち上げなかったんでしょうか?

付属の20008.1生産と印字されていた単四電池をキーボードに入れて、
確認したところ、無反応…。
別途購入した電池を入れると、入力出来ました。
付属の単三電池、マウス用もテスターで計測すべきでしょうか?

書込番号:7745374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/01 00:23(1年以上前)

 さむがりさんさん、こんにちは。

>別途購入した電池を入れると、入力出来ました。

 ご難続きでしたね。
 メーカーによっても違うのかもしれませんが、こういう点もしっかりして欲しいものです。

書込番号:7745415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/05/01 00:33(1年以上前)

> 重さで気がつかないなんて
マニュアル類や付属品は全部入っていたので、ノートPC本体が無くても体感的に重さの違いは感じなかったかもしれません。
たぶん、今は重量検査をしているかもしれませんが。

> 20008.1生産
タキオン効果で満充電されているはずですが・・・

書込番号:7745473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/05/01 00:48(1年以上前)

交互に2回電池を交換してみたのですが、
付属の電池では無反応でした。

テスター探しは、今日は止めときます。

書込番号:7745525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/05/01 21:39(1年以上前)

テスターで計測したところ、確かにフルでした。
ナゼに動かなかったのかナゾです?
2度も逆方向に挿入するほど、寝ぼけてもいなかったはず、
まして、他の電池を入れた際は、2度とも動いたのに、さて?
電池の形状がちょっと変だからでしょうか?

サポート時間を過ぎていたので、購入先にメールで連絡をしたのですが、
夕方一時帰宅した際に、返信が入っておらず、電話で確認したところ、
マウスだけで送れるか、確認をとるのに手間取ったとかで、
送付はいつになるかは不明だそうですが、送ってはくれるそうです。
まあ、マウスは当初から使わない予定でしたし、
いつ、届いても問題はないので、いいのですが。

納戸から探し出してきた2000年生産?のUSBキーボード、
Logitech Y-RB6 RT7ROO(ほぼ新品)も使用していますが、
EX 110は、平たく、薄く、軽く、受信機が小さいですね。
少し馴染むのに時間がかかりそうな、気がしてます。

書込番号:7748897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング