このページのスレッド一覧(全690スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年8月24日 13:33 | |
| 1 | 0 | 2025年6月11日 02:13 | |
| 1 | 0 | 2025年6月8日 05:26 | |
| 2 | 0 | 2025年6月7日 22:50 | |
| 8 | 4 | 2025年4月20日 15:14 | |
| 0 | 0 | 2025年4月13日 03:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > K250 K250GR [グラファイト]
ヨドバシで交換してくれるとのことでしたが、それまでキーボードがないと不便なのでもう1台購入しました、
ロジクールの製品はかなり昔に買ったトラックボール以来ですが、
商品に説明書がついていなくて説明はパッケージ記載されただけの簡素なもので、メーカーサイトも目的の情報にたどり着かなかったりして痒いところに手が届かないメーカーという気がします、
商品自体は良いのに…
今回気になったのはキーボードの背面にあるLED表示、
電源を入れると点灯し省エネのため5秒位で消えるそうです、
なのでボタンを押して何も反応なければONからOFFになったということだそうで(^_^;)
ボタンを長押しするとBluetoothの接続設定状態になりLEDが高速点滅します、
添付している動画がこの状態です、
気になったのはゆっくり点滅しているのを見かけたことです、
メーカーの説明ページ、
多分これが説明の全てだと思います
https://support.logi.com/hc/ja/articles/30221144234647-%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AB-K250
これによると一番最初に電池をセットすると点滅するらしいので、高速ペアリング状態のことだと思うのですが、
キーボードの話なのになぜか「マウスが自動的にオンになります」と書いているので話の信憑性がなくなります。
>>キーボードからプルタブを取り外します。マウスが自動的にオンになります。
>>キーボードの緑の LED が点滅を開始します。
0点
キーボード > FILCO > Excellio Lite FKBE109/JB [黒]
清掃前で汚れがありますが、清掃で多少は綺麗になると思います。動作チェックはまた改めてしてみます。価格は200円から90%引きで、20円でした。
書込番号:26203535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今から買う人は改造とか修理とかが目的な人も多いと思うので、その観点からの情報です。
まず、開けられるようにできていません。四隅の角がギチギチでなかなか爪が外せないです。最悪なのが左右の USB ポートのところです。まったく抜けるようにできていません。ケースを力ずくで広げて抜くしかないです。私は誰かに売るわけじゃないし、組付け前に抜けるように切りました。
なんとか開けると今度はキースイッチの組付けがなかなかやっかいです。2本の足の内、片方をぐいっと 90度近く曲げられています。はんだを吸い取るにしても、スイッチを引っこ抜くにしても、直さないとできないので、はんだごてを、足の下に滑り込ませて、梃子の原理でぐいっと真っ直ぐにするわけですが、このとき、結構な確率で、銅箔パターンをえぐってしまいます。
という分けで、基板は補修のジャンパ線まみれになりました。一部は Caps Lock を Ctrl にするために自分でやってますが。
あと本体側の USB ケーブルを繋いでいるコネクタは、向きを変えるスペースがまったくないので、外すのも付けるのも大変でした。っていうか写真を見るとちゃんと嵌ってないですね。まあ導通してるので、動いてる間は放置します。
分解なんかさせない、修理・改造なんかさせない、という強い意思を感じる製品でした。
まあでもファンクションキーの無いコンパクト仕様は私は好きですね。
2点
キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
セットアップして入力してみると、スペースキーあたりからキーボードの中央が盛り上がっていて
この下のゴム足が接地していず浮いた状態で、入力するたびに不快な感触が伝わります。
1万5千円するキーボードがこれでは満足いきません
現在サポートに連絡中です、
1点
主様
こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。
折角のKEYBOARDが残念です。
価格もよいし、品質、問いますね。
KEY入力して、ギッタンバッコンとシーソー状態では、
不快ですね。
勿論、新品交換です。
書込番号:26152610
2点
少し分かりずらいのですが、こんな感じで反っていました。
自分にとっては安いキーボードではないので困りますね、
どうやって修理するのかなぁ、現在サポートからの連絡待ちでございます。
ありがとうございます
書込番号:26152769
2点
主様
充分、反ってます。
これ勘弁ですね。
ガックりですね。
新品交換品、早く届けばいいですね!!
書込番号:26153008
3点
次回はFILCOをどうぞ。
うちでは15年近く現役です。筐体は分厚く内部に金属フレームもあるおかげでしょう。
ガッチリしてます。
キートップは定期的に外して洗浄してます。もちろん内部も掃除してます。
ロジクールのマウスは気に入ってずっと使ってるのですが、キーボードに関してはずっとFILCOです。
書込番号:26153309
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)














