
このページのスレッド一覧(全688スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年5月22日 10:53 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月18日 21:52 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月16日 13:41 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月4日 03:43 |
![]() |
0 | 9 | 2008年5月1日 21:39 |
![]() |
2 | 2 | 2008年4月24日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > サンワサプライ > SKB-SL06W (ホワイト)


今のキーボードとノートパソコンのキーとの違いで、何が違うのか考えていて、パンタグラフ方式というのにいきあたりました。使いやすいというか、ヘッドが少し短いキーがとても使いやすいので気に入ってます。ただ、XPを導入した時の設定が変更されていないのか、キーが109あるにもかかわらず、テンキーが認識されません。このテンキーを使うにはどうしたらよいのでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。ちなみにブラックとホワイトはエンターキーの大きさが少し違います。他のキーの幅も違います。
0点

テンキーの7の上にあるNumLockキーを押していますか?
書込番号:3716531
0点



2005/01/04 19:44(1年以上前)
すみません、単純な事で解決できるもんなんですね。
解決しました。ありがとうございました。
書込番号:3728859
0点

色違いでキーの大きさが違うとの事ですが、黒は小さく引き締まって見えるという眼の錯覚じゃないでしょうか。
手元に2つあるのですが、どう比べてみても色以外全く同じなのですが…
書込番号:7840070
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
本日購入しました。以前のMX700とセットのキーボードがコーヒーをこぼして使用不能になった為ですが
@無線式である
Aブルートゥース接続
Bテンキー有り
CマウスとセットならUSB端子が一個ですむ
Dマウスが最新式
の理由で選びました。計算機機能は便利ですが、テンキーの文字が小さすぎるのは最悪です。数字しか書いてないのに文字フォントぐらい下位グレードと差別化して欲しかった。下位モデルからカーソル抜いただけじゃねーか(-o-;)
OSはXP
CPUはペンティアム4の3.2GHzです。使い込んだらまたレポートします。
0点

そうですかね?
私はさほど気にならない…というよりもテンキーの配置なんて覚えてますしね。
特に問題ないと思いますが。
書込番号:7731172
0点

使っていて良い点
@set pointが強力なので同時押し等も登録可能。
Aガジェットキーがテンキー右下にあるので登録すればカンマ(,)キーとして使える。
(CAD使用時には非常に便利)
Bマウスは非常に良い。サムズシフターも使い易いし、MX1000より押し間違いの少ないボタン配置だと思う。
C受信機が1個で済む。ブルートゥース接続なのでdnovo edgeを買い増しても受信機を共用できる。
悪い点
@ガジェットキーはあくまで補助キーで押下感等は普通のキーと違いすぎるので頻繁に使うキーとしては向かない。
Aファンクションキーが小さいので文字変換などでファンクションキーを多用する場合押しにくい。
Bそのわりに手前側パームレストがあるのでキーボードのサイズは大きめ。
C音量調整はホイール式の方が良かった。
Dset pointの起動に30秒近くかかる。
GOS.Kさん
いくらなんでもテンキーは空で打てますがそれでも目で見て見やすい方がいいんですよ。
安物なら妥協もしますが、高級キーボードだからこそ基本的な事はきっちり抑えて欲しいのです。
書込番号:7735651
0点



キーボード > steelseries > SteelSeries 7G
評判が良さそうなので買ってみました。
日本語キーボードもそろそろ発売ですが、普段から英字キーボードなので7Gの英字キーボードとSteelSeries 5H vとSteelSeries Ikari Laser も一緒に買ってみました☆
明日着です、一緒にRampage Formula も発売で着ますので楽しめそうです♪
0点

をを、おいらは英語キーボードがダメなんであきらめたんすけど、買ったんすね(^_^)
レポートよろ〜。
マウスもおいらと何気に一緒だ。
書込番号:7814388
0点

完璧さん、こんにちわ
さすがマウスもお持ちだったんですね(^_^;)
頑張ってレポ書きますので見てくださいね♪
書込番号:7814455
0点





キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

パソコン買ったらパソコンが入ってなかったことありますよ・・・。
書込番号:7744787
0点

♪ぱふっ♪さん
それ、中に何入ってたんです?
「パソコン買った。コレでいろいろやるぞ〜!」という夢がいっぱい??
書込番号:7744834
0点

さむがりさんさん、こんにちは。
欠品はどこでも時にあるみたいです。
早くロジクールのサポートに連絡して送ってもらうのがいいかと思います。
書込番号:7744836
0点

> 完璧の璧を「壁」って書いたのさん
> という夢がいっぱい??
いや、中に詰まっていたものは現実と仮想の中間みたいなものです。
現実は中身が無い、でもこれこそ最新型なんだという現実逃避。
書込番号:7745004
0点

皆様方、返信、ありがとうございます。
マウスくらい同梱されていないからといって、
驚いていては、小物ということですね。
しかし、PC本体が入っていないのに、
重さで気がつかないなんて、誰も持ち上げなかったんでしょうか?
付属の20008.1生産と印字されていた単四電池をキーボードに入れて、
確認したところ、無反応…。
別途購入した電池を入れると、入力出来ました。
付属の単三電池、マウス用もテスターで計測すべきでしょうか?
書込番号:7745374
0点

さむがりさんさん、こんにちは。
>別途購入した電池を入れると、入力出来ました。
ご難続きでしたね。
メーカーによっても違うのかもしれませんが、こういう点もしっかりして欲しいものです。
書込番号:7745415
0点

> 重さで気がつかないなんて
マニュアル類や付属品は全部入っていたので、ノートPC本体が無くても体感的に重さの違いは感じなかったかもしれません。
たぶん、今は重量検査をしているかもしれませんが。
> 20008.1生産
タキオン効果で満充電されているはずですが・・・
書込番号:7745473
0点

交互に2回電池を交換してみたのですが、
付属の電池では無反応でした。
テスター探しは、今日は止めときます。
書込番号:7745525
0点

テスターで計測したところ、確かにフルでした。
ナゼに動かなかったのかナゾです?
2度も逆方向に挿入するほど、寝ぼけてもいなかったはず、
まして、他の電池を入れた際は、2度とも動いたのに、さて?
電池の形状がちょっと変だからでしょうか?
サポート時間を過ぎていたので、購入先にメールで連絡をしたのですが、
夕方一時帰宅した際に、返信が入っておらず、電話で確認したところ、
マウスだけで送れるか、確認をとるのに手間取ったとかで、
送付はいつになるかは不明だそうですが、送ってはくれるそうです。
まあ、マウスは当初から使わない予定でしたし、
いつ、届いても問題はないので、いいのですが。
納戸から探し出してきた2000年生産?のUSBキーボード、
Logitech Y-RB6 RT7ROO(ほぼ新品)も使用していますが、
EX 110は、平たく、薄く、軽く、受信機が小さいですね。
少し馴染むのに時間がかかりそうな、気がしてます。
書込番号:7748897
0点



キーボード > センチュリー > 弐代目 これが打てるか! CK-112NB-PSU (ブラック)
株式会社 センチュリー様へ
このキーボードの再発売をしてください
今発売されている無刻印キーボードは2万円台のものばかりなので手が出せません
低価格な無刻印キーボードをほしがっている人はかなりいるはずです
なにとぞよろしくお願いします
また、同じことを考えている人はコメントよろしくお願いします
1点

無刻印のものがよければ、キートップをヤスリなどで削るorキーボードをばらして上から塗ってやれば済むことかと・・・・。
書込番号:7716783
0点

まあ、それもいいんですけどね
せっかく印字されている文字を消すのは勿体ないし作業中何かあっても困るのでやる気になりません
それに削れば少しざらざらになったり塗るとベタベタになったり少し膨れ上がりタイピングに違和感が出たりするかもしれません
やはり私的にはメーカーさんが思考を凝らして作った正規品がほしいです
書込番号:7718355
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





