このページのスレッド一覧(全690スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2008年5月1日 21:39 | |
| 2 | 2 | 2008年4月24日 21:43 | |
| 1 | 0 | 2008年4月18日 09:14 | |
| 0 | 1 | 2008年4月5日 23:57 | |
| 0 | 0 | 2008年3月13日 12:01 | |
| 3 | 1 | 2008年3月12日 11:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)
パソコン買ったらパソコンが入ってなかったことありますよ・・・。
書込番号:7744787
0点
♪ぱふっ♪さん
それ、中に何入ってたんです?
「パソコン買った。コレでいろいろやるぞ〜!」という夢がいっぱい??
書込番号:7744834
0点
さむがりさんさん、こんにちは。
欠品はどこでも時にあるみたいです。
早くロジクールのサポートに連絡して送ってもらうのがいいかと思います。
書込番号:7744836
0点
> 完璧の璧を「壁」って書いたのさん
> という夢がいっぱい??
いや、中に詰まっていたものは現実と仮想の中間みたいなものです。
現実は中身が無い、でもこれこそ最新型なんだという現実逃避。
書込番号:7745004
0点
皆様方、返信、ありがとうございます。
マウスくらい同梱されていないからといって、
驚いていては、小物ということですね。
しかし、PC本体が入っていないのに、
重さで気がつかないなんて、誰も持ち上げなかったんでしょうか?
付属の20008.1生産と印字されていた単四電池をキーボードに入れて、
確認したところ、無反応…。
別途購入した電池を入れると、入力出来ました。
付属の単三電池、マウス用もテスターで計測すべきでしょうか?
書込番号:7745374
0点
さむがりさんさん、こんにちは。
>別途購入した電池を入れると、入力出来ました。
ご難続きでしたね。
メーカーによっても違うのかもしれませんが、こういう点もしっかりして欲しいものです。
書込番号:7745415
0点
> 重さで気がつかないなんて
マニュアル類や付属品は全部入っていたので、ノートPC本体が無くても体感的に重さの違いは感じなかったかもしれません。
たぶん、今は重量検査をしているかもしれませんが。
> 20008.1生産
タキオン効果で満充電されているはずですが・・・
書込番号:7745473
0点
交互に2回電池を交換してみたのですが、
付属の電池では無反応でした。
テスター探しは、今日は止めときます。
書込番号:7745525
0点
テスターで計測したところ、確かにフルでした。
ナゼに動かなかったのかナゾです?
2度も逆方向に挿入するほど、寝ぼけてもいなかったはず、
まして、他の電池を入れた際は、2度とも動いたのに、さて?
電池の形状がちょっと変だからでしょうか?
サポート時間を過ぎていたので、購入先にメールで連絡をしたのですが、
夕方一時帰宅した際に、返信が入っておらず、電話で確認したところ、
マウスだけで送れるか、確認をとるのに手間取ったとかで、
送付はいつになるかは不明だそうですが、送ってはくれるそうです。
まあ、マウスは当初から使わない予定でしたし、
いつ、届いても問題はないので、いいのですが。
納戸から探し出してきた2000年生産?のUSBキーボード、
Logitech Y-RB6 RT7ROO(ほぼ新品)も使用していますが、
EX 110は、平たく、薄く、軽く、受信機が小さいですね。
少し馴染むのに時間がかかりそうな、気がしてます。
書込番号:7748897
0点
キーボード > センチュリー > 弐代目 これが打てるか! CK-112NB-PSU (ブラック)
株式会社 センチュリー様へ
このキーボードの再発売をしてください
今発売されている無刻印キーボードは2万円台のものばかりなので手が出せません
低価格な無刻印キーボードをほしがっている人はかなりいるはずです
なにとぞよろしくお願いします
また、同じことを考えている人はコメントよろしくお願いします
1点
無刻印のものがよければ、キートップをヤスリなどで削るorキーボードをばらして上から塗ってやれば済むことかと・・・・。
書込番号:7716783
0点
まあ、それもいいんですけどね
せっかく印字されている文字を消すのは勿体ないし作業中何かあっても困るのでやる気になりません
それに削れば少しざらざらになったり塗るとベタベタになったり少し膨れ上がりタイピングに違和感が出たりするかもしれません
やはり私的にはメーカーさんが思考を凝らして作った正規品がほしいです
書込番号:7718355
1点
キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Desktop 7000 WTA-00014
なかなか良い製品だとは思いますが、PowerPointを使用される方は要注意です。
PowerPointの場合、ホイールを使って垂直スクロールをする操作を多用すると思いますが、この製品のマウスでは、ホイールによる「1ページ単位のスクロール」の動作が非常に不安定です。
1ページ単位、つまりキーボードではPageUP、PageDownで行う操作です。
普通のマウスであれば、ホイールでPowerPointの1ページ単位スクロールをさせる場合、ホイールを少しだけ上下させるだけです。今までマウスは何十種類も使って来ましたがどのマウスでもこの動作で問題を起こしたことはありません。
しかしこの製品のマウスはそれができず、1ページだけスクロールさせたいのに勝手に2ページ3ページ進んでしまうことがよくあります。非常に注意深く、ほんの1ミリとかそんな単位でホイールを動かしても、スクロール量が1〜3ページの間で不安定にバラつくという現象を起こします。
この件はメーカーサポートでも確認しまして、現時点で回避する方法はないということです。(若干症状を和らげられるかもしれないという方法は教えてくれましたが、現実にはほとんど変わりませんでした)。これは個体不良ではありませんので交換しても直りません。
したがって、PowerPointを使いながらマウスのホイール操作で頻繁に前後に動かして確認したい、というような使用法をされている方はご注意ください。
おそらくこの現象が大きな問題になるのは、PowerPointのように
1ページ単位の編集が基本になっていて
ホイールの最小移動と1ページ移動が連動している
タイプのソフトウェアの場合に限ります。エディタやワープロ、ブラウザのように「行単位」で移動するようなソフトウェアの場合は、「ホイールの最小移動」を使う必要がそもそも無いため、多少感度が過敏であっても問題が表面化しません。
しかしPowerPointの場合は最小移動を多用するため、これが問題になるわけです。
PowerPointを使用しない人にとっては良い製品だと思います。(製造不良に当たらなければ)。
1点
キーボード > ENERMAX > CAESAR KB005U-B
HPで紹介はされているが、近日発売と表示されたままです。
ためしに問い合わせしてみましたら、4月中旬ぐらいに発売されるそうです。
メッシュや、ヘアライン加工、ホットキーがついてるなど、デザイン面で優れた商品だと思い、購入を考えています。
さて、いくらぐらいになりますでしょうか・・・・
0点
本当ですか〜?
私も去年の9月よりずっと待ち続けています
期待して待ってます!!
書込番号:7635440
0点
キーボード > バッファロー > BKBUW03BKA (ブラック)
キーボード:
主観ですが、押し心地は少しだけ重め、ストローク浅めという印象です。
Num Lock、CAPS Lockなどを知らせるLEDがついていないので、テンキーをはじめて使うときはおや?つかえないぞ。と思いました。知っていれば難なく解決することですが。
マウス:
動きやクリック感などはいいのですが、残念なのはホイールの位置。
クリックした手の位置でホイールを楽に転がせないと感じました。
指の腹ではなく、第1関節あたりにホイールがきてしまいます。
もうちょっと前方にあれば・・・と思います。
0点
キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0
待ちに待ったRealforce!
いざ使用してみたら、キーボードの片足が少し浮いていて
キーパンチをするとガタガタぐらつく・・・
いままで購入したキーボードではそのよう事は起こらなかったので・・・
運が悪いのか!?
初めての東プレだけにかなりショックです。。。
とりあえずは東プレからの返答待ちですが。
1点
こんにちは。
もう解決されたかもしれませんが。
私のも買ったときがたついていましたので、浮いている方の足に硬質ゴムを小さく切ったのを接着して使っています。とても快適です。
この辺り、外装メカの精度は悪いのだと思われますが、肝心のキーの感触を考えるとおつりが来てあまりある製品と私は思います。ブラックは製造中止になったみたいですが、予備に1つか2つ買っておきたいくらいです。
書込番号:7521910
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)




