キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全690スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > オウルテック > OWL-KB109BM(B)II [ブラック]

クチコミ投稿数:19件

デスク周りを一新すべくキーボードをこのOWL-KB109BM(B)IIを購入しました。
一度メカニカルキーボードをと思っていたので、手頃かつ評価の良いこの製品を
選択したわけですが、YouTuBe等で使ってる方が多い割に「〜の兄弟製品」等の
いわゆる「製品の素性」らしい情報がなく、クチコミも閑散としているため少し
調べてみました。

テンキー上の独特のLED表示と、その前方にあるダミーUSB/サウンド系端子類から
検索してみるとアメリカで「iOne」ブランドで展開している、台湾の「Qumax」社が
OEM元のようですね。アメリカ展開ですから当然USキーボードしか無い訳ですが
兄弟製品と呼べるモノとしては、「iOne XArmor U9」系のモノですね。

FILCO等と違って高級/派手なイメージは無いのですが、OEMを積極的に生産して
おり、そのメカニカルキーボード類に関しては日本のオウルテックに限らず
各国言語用のモノ生産しており、評価もまずまずようですね。

使用し始めてまだ日が浅いのですが、青軸とメカニカルキーボード特有の使い
心地に今のところ、ちょっと奮発した甲斐はあったなと満足してます。
iOne, Mechanical Keyboard 等で検索してみると、「向こう版」の面白い仕様等が
結構出てきますので一見をオススメしておきます。

書込番号:17518882

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

クラマスMECH 赤軸販売決定

2014/05/13 20:14(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2014/05/13 20:42(1年以上前)

( ―・─ _____ ─・─ ) ジ〜ッ

光るものが見当たらないが。

書込番号:17511509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/13 21:37(1年以上前)

左にあるのは取手でしょうかね?

書込番号:17511789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/05/13 21:58(1年以上前)

パームレスト、デカすぎて邪魔かな。
溝ができると手が置けないのだが・・・

書込番号:17511908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/05/14 13:15(1年以上前)

ヤア(*^(ェ)^)/

まあなんとなくエレキギターなんでしょうかね(@O@)

書込番号:17513978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > バッファロー > BSKBC02BK [ブラック]

クチコミ投稿数:431件 BSKBC02BK [ブラック]の満足度3

2010冬発売とすでに4年が経過し、なかなか展示品に出会う事が出来ない商品かと思います。

そこで、この店で見たよ〜とか、ここで買ったよ〜という情報をUPしませんか?



ちなみに、僕はソフマップ神戸ハーバーランド店で2014,3月に展示を見つけました!

書込番号:17505296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/12 19:25(1年以上前)

拝見しました

ヨドバシカメラなど一部量販店では
ネットで在庫情報が見れます

ヨドバシでこの機種の場合展示してある
店舗がいくつかあります

それでは

書込番号:17507921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Func 「KB-460」に茶軸&青軸モデル追加

2014/05/07 14:17(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2014/05/07 14:52(1年以上前)

お〜す!

う〜ん それの茶軸を光物の仲間に入れたいなw

書込番号:17489720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード

返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2014/05/01 17:59(1年以上前)

(・⊇・)フムフム なるほどw

しかし 今日はレビュラッシュね。

書込番号:17469808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/05/01 18:19(1年以上前)

面白いね、つい最後まで見ちゃった。もし、商品化する時はワイヤレスにして欲しいな。

書込番号:17469878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフト タクティル フィーリング

2014/04/12 21:15(1年以上前)


キーボード > 富士通コンポーネント > FKB8769-052 [ライトグレー]

スレ主 planetreeさん
クチコミ投稿数:154件

87キー/US配列 のユーザです。
最初の印象は、擦過音がするけれど、ごく普通。

「押下力特性」のおおよその輪郭を調べると、手元のPfu hhkb lite2と3mmくらいまでは同じです。
「キースイッチは、ソフトスナップ特性となっています。」約2.2-2.4mm「押し込んだところでスイッチがONになりそこから」しかし本機は「3.8mm程度まで押し込めるようになっています。」
Hhkb lite2は3mmくらい+からは押し込めません。
Hhkb lite2がイミテータ。本機がオリジナルです 注)。

本機[や881*]は東プレの言うソフト タクタイル フィーリングを、東プレが比較しているメンブレイン方式の「ダブルドーム構造」でも実現できることを示していると思います。
「荷重の変化がなだらかで十分なストロークを感じることができます。」

奥行(d)が小さい。
ShopUショップユー www.vshopu.com/ で今[0.49N±0.24N(約50g)\キーストローク 4.0mmは0.54N±0.25N(約55g)の誤り。]6,280円。

注)本機のpn(part number)は n860-8769- 。Hhkbは n860-8577- 。Hhkb lite2のmodel no. は kuh0010 (Chicony製)

書込番号:17406840

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 planetreeさん
クチコミ投稿数:154件

2014/04/25 18:20(1年以上前)

またキートップの文字もインクらの厚みが見えません; 東プレ[やUnicomp]の、「樹脂の中にインクを浸透させる」昇華印刷ふう。顕微鏡で見ると斜めの平行線///が見えるのでレーザ マーキングだと思うけれど、とても精細

書込番号:17448591

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング