キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22734件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

新ドライバー

2013/10/24 17:15(1年以上前)


キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard

クチコミ投稿数:23791件 SteelSeries Apex Gaming KeyboardのオーナーSteelSeries Apex Gaming Keyboardの満足度5 レビュー用画像庫 

新しいのが出てました。

書込番号:16748865

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件 SteelSeries Apex Gaming KeyboardのオーナーSteelSeries Apex Gaming Keyboardの満足度5

2013/10/24 18:45(1年以上前)

ありがとうございますう〜
帰ったらアップします。
時々自動で起動しないで初期設定になっちゃうの治ってるかな?
オークさんのなりませんでしたか?

書込番号:16749175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 SteelSeries Apex Gaming KeyboardのオーナーSteelSeries Apex Gaming Keyboardの満足度5 レビュー用画像庫 

2013/10/25 09:55(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
私は症状なかったですね。

書込番号:16751702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

Corsair赤軸採用K65 Compactキーボード

2013/10/09 20:09(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/10/09 20:16(1年以上前)

赤軸キーボードを昨日ヨドバシカメラで初めて触ってきました。

店には赤軸の方が青軸より軽いと書いてありましたが、僕はそうは感じませんでした(笑)

やっぱり青軸は軽いな−と感じました。

赤軸の魅力的な点を教えて下さったら幸いです!

書込番号:16685408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件

2013/10/09 20:36(1年以上前)

お〜す!

軽やかな赤 茶軸、素直な黒軸、うるさい青軸とかいいますね。
黒軸は昔に使ってましたが 現在は青軸 夜中にうるさいよ。

赤に茶は使用した事なし
そのうち ベテランがアドバイスに来ると思うよ。
待たれよ。

書込番号:16685494

ナイスクチコミ!1


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/22 21:09(1年以上前)

こんばんは〜。さっそくスレが立っていたので釣られました。

このテンキーレスいいですね。あと1年早く出ていたら……

今は自分用にK90、父親にK60(共に英語配列)使っています。父親のPCには。テンキーレスを探していたが良いものが見つからず。かといってRealforceは高い……。お財布と相談して当時1万円切っていたK60にしました。WASDのキートップは貰いましたけどw

しかし、このキーボードカッコイイなぁ。物欲魔人が活性化しそうで怖いです。

え?赤軸の魅力??
……ヨクワカリマセン。メカニカルは赤軸は初だったので。黒軸キーボードが隣にありますけど、交互に打つと軽さと重さのギャップが体感出来ますw

書込番号:16741228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件

2013/10/23 07:52(1年以上前)

おは〜!

しかし Razerやステラに比較してCorsairはいい値だね。

書込番号:16742817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

本日このK270が届いたので早速使おうとしたところ、何回レシーバを抜き差ししても、どこのポートに挿しても、ドライバがインストールされず、PCと接続出来ませんでした。(Windows7 64bit)
XP(32bit)では普通に使えたので対処法をググったところ、以下のページの通りにしたらドライバーをインストールすることができ、無事接続出来ました。

http://forums.logitech.com/t5/Mice-and-Pointing-Devices/USB-unifying-receiver-won-t-install-in-W7-64bit/td-p/500670

Browse to 'C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\usb.inf_amd64_neutral_e2b28ecac19a29af'
Copy usb.inf and usb.PNF to 'C:\Windows\INF\'
Update drive on unknown devices
-- In Device Manager, right-click and select Properties
-- Select Driver tab
-- Click 'Update Driver' button
-- Select 'Browse my computer for driver software'
-- Enter 'C:\Windows\INF\' in the Search for driver software in this location field and click Next

ご参考までに。

書込番号:16727917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

MSIのキーボードGK-601 CK Series

2013/05/23 05:54(1年以上前)


キーボード > MSI > GK-601

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

日本語配列は良いけどスペースキーが小さいのが残念
GK-601はLED搭載で黄色く光るのは斬新ですけどね。
予想市場価格
GK-601     CK Series
17,800円前後   13,800円前後

エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.236
MSIが放つスタイリッシュデスクトップ第1弾 「CK&GK」いざ試し打ち
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0523/30517

書込番号:16165782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2013/05/23 09:13(1年以上前)

スペースバーは短く派だけど、さすがにこれはダメだな。
この配置だと右手で押せなくなる。

なんで普通のPS/2配置が出来ないのか不思議でしょうがない。中途半端に真似されても使いづらいだけなんだよなぁ。これじゃ英数のときに困るし。

日本IBMが最初に決めた配置はそれなりに良く出来てる。適切にキーを割り当てた場合だけど。
結局、標準的な日本語キーボードは東プレだけという、逆にユニークな存在になってたりする。

Macのキーも許容範囲だけど。

書込番号:16166202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/05/23 12:16(1年以上前)

スペースキー小さ過ぎ、LEDイエローと なるとオークさんはGetしないな〜w(推察)

書込番号:16166681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/09/28 22:34(1年以上前)

使用情報
   http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/20130928_617186.html

書込番号:16643856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

中身はMK710と同じです。

2013/09/24 19:06(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710t [ブラック]

クチコミ投稿数:17件

旧白と新黒

MK710のマウス故障による保証期間内交換として、サポートさんより送られてきたのがこちらでした。
外箱のカラーが違ってるだけで、中身は同じ物でした。
実際に両方を利用しましたので報告しておきます。購入の参考にしてください。

書込番号:16627927

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボード

また また Yone−g@♪名人 注目のキーボードが!

市場想定売価税込7,980円前後
Cherry赤軸 キートップはナイロン樹脂製

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0913/43858
  http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0530/31880

書込番号:16582581

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/14 01:22(1年以上前)

消耗品なのでこの位の値段だと買い換えが楽ですね!

書込番号:16582620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28933件

2013/09/14 01:33(1年以上前)

いや〜 光物は無いけど こなれた価格で良いよね。

書込番号:16582651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/09/14 07:15(1年以上前)

おはようございます♪
キーボードはまぁお腹一杯ですね。
私はキーボード記事紹介の下の方にある
マウスホルダーにも惹かれたり。
レイザーの1800円の使ってますけど地味にマウスホルダー使い勝手良いですよね。
100均のバナナホルダー(バナナ吊り)でもよかったんですが
そっちはヘッドセット置くのに活躍してます。
有線I/Oはマウス、キーボード、ヘッドセットと
机周りに3本絡む訳ですが整理するのに
結構大事なガジェットではないかと。

書込番号:16583077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/14 07:21(1年以上前)

おはようございます。

流石、目の付け所が違いますw
ゲーマーなら最後は快適環境の追求にいきますよね。
疲れかたもかわってくるし。

書込番号:16583092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28933件

2013/09/14 08:12(1年以上前)

なるほど なるほど !

私めなんか有線物はキーボードだけだものね。
ゲーマーは確かにその辺は大変なの分かる(笑)

書込番号:16583223

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング