このページのスレッド一覧(全690スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 13 | 2011年7月9日 10:48 | |
| 0 | 0 | 2011年7月3日 18:36 | |
| 2 | 5 | 2011年6月22日 20:31 | |
| 1 | 0 | 2011年5月9日 18:32 | |
| 0 | 0 | 2011年5月4日 01:14 | |
| 0 | 2 | 2011年4月8日 22:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
左右逆ですね。
普通のキーボードですから、左用ではなく
書込番号:13228313
1点
普通、画像をわざわざ左右反転させないと出来ないよね。
誰が何の意図でやったんだろう?
書込番号:13228567
0点
>普通、画像をわざわざ左右反転させないと出来ないよね。
元画像がデジタルカメラでなくて、フィルムカメラの場合、フィルムを裏表逆にスキャンするとこうなりますが。
案外そんなことでは。
書込番号:13228869
0点
>元画像がデジタルカメラでなくて、フィルムカメラの場合、
いまどきアナログな会社があるのかな?
(現場レベルであるかもしれないが、スキャンするコストも掛かるし)
書込番号:13229639
0点
左用でも、テンキーや十字キーが左側にくるだけで、アルファベットやエンターキーなどは、通常の右用と同じであったかと。
書込番号:13229707
0点
大変です、写真がちゃんと治ってしまいました。
価格.comの中の人は、こんなところまで見てるのですね。
以前、amazonでCDのレビューをした時に、同様の指摘をしたことがあるのですが、治る前にデータベースから抹消された経験があります。
書込番号:13230215
0点
一件落着の用ですがw
私がこのスレ気がついて読んだタイミングは茶風呂Jrさんの初回レスの時で
ふと思ったのはペイント系のアプリに画像コピペで貼るじゃないですか?
ああいう右クリックメニューからコピーだのの操作を行うときに何か左右反転の
メニューがある画像編集ソフトを使ってるとか、汎用の右クリックメニューの拡張ソフトを
(価格コム担当者の方が)使ってたのかなぁ?と想像してましたね。
普通あまりPC操作で画像の反転など使わないだろうと思いましたので操作ミス・・・
と考えますとそこら辺りかな?と思いまして。
そうだw
価格管理人様!!
もし良かったらキーボード板にオウルテックさんの新作ステラ109の板ふやしてくださいな。
茶軸で光り物のキーボードとしてかなりオススメ商品かと思ってます。
以上 業務連絡でしたw
書込番号:13230545
1点
と今キーボード板を見直したら・・・・・あったww
管理人さん、期待してたより反応遅いですw
が、小まめな対応恐れ入ります。
あと殿堂入りの報奨メッセージがいつの間にか無くなってますが?
まだ有効なんでしょうかね?
うちの携帯PCメール不許可なもので連絡先PCメールを別に登録したかったのですが・・・。
書込番号:13230576
0点
キャッシュ消しても画像は変わってない?アレレ?
書込番号:13232132
0点
キーボード > シグマA・P・Oシステム販売 > ONYX SCK88BK (オニキスブラック)
今日届いて使ってみましたが、テンキーがない分半角数字は、
UIOJKLMに割り振られています。
NUMLOCK設定をしないと、数字を打ってしまいます。
サポートページを見るとそれっぽい対処法が書いてありましたが、
実際はNOMLOCKだけで解消したので、説明書にも一言添えてほしかった。
0点
キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK260 [ブラック]
生地?布?表がそんな感じのマウスパッドで使用すると、
うまくカーソルが動きませんね。
光の反射が悪いのかなあ。
マウスパッドは光学式マウス対応のはずなんだが・・・。
エレコムの安い光学式マウスでは問題なかったんだけどなあ。
1点
>マウスパッドは光学式マウス対応のはずなんだが・・・。
対応といっても、たまにそういうこともありますy
白紙を平らなところへ置いて、その上で使用してみる。また、他のマウスパットを使用してみる。
それらでは正常な動きが出来るとなれば、たまたま今お持ちのマウスパットがあわなかっただけかと。
今まで、長年使ったマウスパットであれば、一度洗浄してみると良いですy
表面についた汚れやホコリのせいで、動作がわるくなることもありますから
書込番号:12889328
1点
パーシモン1wさん
返信ありがとうございます
白い紙の上で操作したところ、問題なくカーソルが動きました。
マウスパッドを洗って使用してみましたが、やはり動きが悪いです。
マウスパッドが悪い可能性が高いみたいです。
マウスパッド無しで使おうかな。
書込番号:12896165
0点
私も今日届いたので今まで使ってたマウスパッド(表面が若干フワフワしている)で使おうと思ったのですが、
反応が悪く使い物になりませんでした。
そこで、百均で表面がザラザラした、いわゆるどこにでもありそうなマウスパッドに変えてみたところうまく反応しました。
書込番号:12907212
0点
>>mituisiさん
やはり同じ症状の人がいたんですね
ちょっと安心
100均に行ってみてこようかな
書込番号:12923634
0点
私も感度の悪さにやっちまったと思いました。
パットを換えたら問題なしです
書込番号:13164501
0点
キーボード > エレコム > TK-FDM003BK (ブラック)
これは、27MHzのものでもともと、スチールの机で快適に使うものじゃありませんし、調べればよかったといっている人で評価1つけている人がいましたが、自分の責任でしょ。調べもしないで、適当に買うから、そうなったのでは?
1点
キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
日本橋PCワンズで本日購入しました
キャッシュバックキャンペーン中とのことで、7400円→6400円になりました
http://www.1-s.jp/doc/2011/03/25/logicool/
先着200台のみなので、あと何台有効かは、わかりませんので、特価情報には、しませんでした
他の製品でも対象になるようなので、確認されは、どうでしょうか?
0点
キーボード > PFU > Happy Hacking Keyboard Professional JP 墨 (PD-KB420B)
何人かの人がオフィスで使用しています。
他のキーボードに比べるとキーを叩いた際の音が、とても大きいす。考え事をしていたりすると、この音でイラつくことがあります。家で個人で使用するにはいいかもしれませんが、オフィス等の公共の場で使用するには向いていないデバイスですね。
0点
青軸なんかもクリック音を気にされる方はいるので
まあ、人それぞれ、というところでしょうか・・・
書込番号:12797202
0点
メカニカルと比べると、静電容量無接点だとだいぶ静かだと思いますけどね…
個人的には安いメンブレンのぎちぎちした音も結構気になります。
結局のところ、オフィスでキーボードを使っていてうるさいというのは、
強く叩きすぎているのだと思います。
通りすがりで失礼しました。
書込番号:12874822
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)







