このページのスレッド一覧(全1404スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 6 | 2014年4月14日 10:45 | |
| 7 | 7 | 2014年4月11日 00:03 | |
| 0 | 4 | 2014年4月10日 10:35 | |
| 1 | 5 | 2014年4月10日 21:55 | |
| 1 | 2 | 2014年4月2日 23:04 | |
| 0 | 1 | 2014年4月1日 21:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > エレコム > TK-FBP052BK [ブラック]
TK-FBP052BKを購入し、miix2 8とiPhone5で使用したいと考えておりました。
それぞれでペアリングも正常に行え使用できていたのですが、一旦、iPhone5で使用し、続けて、miixで使おうとすると認識しなくなってしまいます。
miix上でTK-FBP052BKを削除しもう一度ペアリングしなおせばようやく認識される状態です。
こういう使い方しかできないものなのでしょうか。
iPhoneとmiixを並べて交互に切替、使用できるようなイメージを持っていました。
このような事例がないか、ネット上で検索しても見つからず、また、何度サポートに連絡してもつながらずという状況で、どなたかお教えいただければと思い投稿する次第です。
よろしくお願いします。
0点
>こういう使い方しかできないものなのでしょうか。
Bluetoothはそんな感じですね。
認識しても削除しないで登録すると、装置の方が勝手に応答してしまって動作不安定になります。
書込番号:17411834
1点
早々のご回答ありがとうございます。
ということは、交互に使用する時は、デバイスを削除してペアリングをやり直して初めて使えるってことなのでしょうか。結構面倒なものなのですね。
書込番号:17411853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最大9台まで使えるTK-FBP013シリーズがあります。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp013/index.asp
http://kakaku.com/item/K0000067724/spec/
書込番号:17411965
3点
マルチペアリング対応なんだからいちいち削除とペアリングしないと使えないなら不良品なんじゃないの
ただしiPhone5とmiix2 8がどっちも動いてる状態で思ったほうにこれが切り替わらない
とかいうならそれはそうでしょうという
>一旦、iPhone5で使用し、続けて、miixで使おうとする
この時にどういう操作してるんでしょうって話ですね
書込番号:17411966
2点
ア違うの見てた…マルチペアリング対応じゃないのか
それじゃあ仕方ないかな
書込番号:17411974
0点
Bluetoothはようやく使われた始めたばっかりだし、基本的にキーボードの不要なAndroidやiOSがメインの市場だからなかなか使いやすくならないです。
というか、Bluetoothの規格は昔からドン臭くてなかなか使い物になるものが出てこない。
低電力だけが特徴だしね。
なのでWindowsでは専用ドングルを使うのが主流になってしまった。
まぁ、切り替えはどっちにしろ面倒だから(頑張ってもせいぜい常駐ツールでやるしかない) 中々うまく行かないと思いますが。
書込番号:17412130
1点
キーボード > Razer > BlackWidow Ultimate 2013-JP
かな文字の刻印は無しですか?
かな文字刻印は不要なんですが、配列は日本語キー配列のほうが好みなので気になります。
メーカーサイトで写真を見ましたがいまいちわかりませんでした。
またこのシリーズは「Ultimate」というのがバックライトLEDがついているのでしょうか?
定価は2万円近いようですが、価格コムに登場する頃には1.5万円くらいになってくれればギリギリ予算内です。
緑軸かオレンジ軸か悩むところですが、現在黒軸の私だとオレンジ軸のほうがいいのかな?と思ってます。みなさんはどう思われますか?
1点
下記サイトによれば、BlackWidow Ultimate 2013-JPは紹介されています。
>またこのシリーズは「Ultimate」というのがバックライトLEDがついているのでしょうか?
バックライトの記述はあります。
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20121012022/
書込番号:17398806
0点
私がこれを選んだポイントの一つが日本語配列でかな無しだからです。
バックライトのメカニカルキーボードでかなが有るときれいに光らない機種が多いんですよね
書込番号:17398883
![]()
2点
英字もGH以外要らないんじゃないかなぁ。
ホームポジションにさえ一発で指が置ければ問題ない気がする。
書込番号:17399002
0点
このキーボード(2013)自体は、青軸でしょう。
緑軸やオレンジ軸の発売はこれから…
ゲーム専用キースイッチを採用したRazer製キーボードが近日発売 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140410_643697.html
緑軸は青軸に近く、オレンジ軸は茶軸に近いみたいだから、
クリック感の有る緑軸より、茶軸に近いオレンジ軸の方が好みに合うかと思う。
Razer,ゲーマー向けキーボード用のメカニカルキースイッチを独自開発。
緑軸とオレンジ軸の2モデル - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20140307012/
書込番号:17399022
![]()
1点
私的に次にGetしたいキーボードですね。
書込番号:17399276
0点
言葉足らずですみません。
購入したいのは緑軸、橙軸採用の今月発売のモデルです。
キーボード写真も発見することができました。かな文字は無いみたいですね。
スペースキーが短いのが気になりますが、キータッチは実際に店頭で確かめてみたいですね。
Razerを第一候補に店頭で確認してみたいと思います。こちら地方なんですぐには入らないかもしれませんが、、、、(^^;
たくさんのご意見ありがとうございました。
書込番号:17401063
1点
今時はどれがいいんですかね?
現在、先代ともにFILCO愛用です。現在所有のキーボードはFKB108ML/NBでたぶん6〜7年前の購入です。
特にFILCOだけにこだわっているわけではありません。単に入手しやすく、試打しやすいので選んでいます。
下記の条件でお勧めはありますか?
1.メンブレン不可
2.かな表記不要
3.テンキー必須
4.スペースキーは長めが好き
5.Fキーも必須
6.価格は1万円前後。最大でも1.5万くらい希望。
7.キーが光るモデルに興味あり
8.黒軸並に静かなタッチ希望。
条件がいろいろあってすみません。この条件に合うキーボードはありますか?
地元に試打できる店はヨドバシまたはビックカメラがあります。
0点
キモノ・ステレオさん おはよう御座います。 下記から条件を絞ると見つかりませんか?
キーボード 通販 価格比較
http://kakaku.com/pc/keyboard/
書込番号:17398566
![]()
0点
FILCOのマジェ2が入手や試打しやすいかと。
コルセア、Razerなどのゲーム向けキーボードもありかな。
センチュリーキー用のO-ringが売っており、それで静音化も出来ます。
専用でなく、自分でゴムシート加工もあるy
書込番号:17398657
![]()
0点
Razerの製品に興味を持ちましたので、そちらの板で再質問させてもらいます。ありがとうございました。
書込番号:17398741
0点
JISでスペースバーの長さで言えばFILCOが一番かと思うけど、JIS配置でなくていいなら選択肢は豊富にあると思う。
書込番号:17398750
0点
キーボード > ロジクール > G510s Gaming Keyboard [ブラック]
質問へのご回答をお願いいたします。
レビューの方でお二方がキー配列とキーストロークは慣れ、とおしゃっていらしゃいましたが、普通の(一般的な)キーボードととう違いがあるのでしょうか?
よろしく御回答をお願いいたします。
書込番号:17395467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
配列に関しては、プログラム登録キーがあるため横広いのが慣れが必要なのかも
書込番号:17395587
0点
キーストロークのカタログ値は、3.6±0.5mmで多少深め。
それにメンブレンだから、キーをある程度しっかり押す必要も有るでしょう。
(G710などのメカニカルキー(Cherry)だと2mm位で反応する。)
キー配列は、MMOゲーム向けでマクロキーが18個あり、利用するには、
位置をある程度覚えなければならない、と言うのもあるのかな。
書込番号:17396052
![]()
1点
プログラムキーが多いのは拝見致しましたが、このボタンには「任意のキーボードボタン、又はプログラム」を登録出来るのでしょうか?
書込番号:17396928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【PR】「Logicool G」はどれを買うのが正解?
充実の製品ラインナップから選ぶ,ゲームジャンル別購入ガイド - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20130624005/
>G-keyには単独のキー操作を割り当てられる。
>たとえば,プレイしているMMOゲームでよく使うキーボードショートカットのうち,
>左手で押すにはちょっと遠いキーであるとか,別のショートカットと
>押し間違えがちなキーなどをG-keyに割り当てれば,純粋に操作周りを改善できるのだ。
ゲーム ソフトウェアを使って、ゲーミング キーボードの G キーをプログラムする - Logicool FAQ
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/42873
>ファンクション - Microsoft のファンクション キーのように
>機能するようにキーを割り当てます(例:Web ブラウザを開く)。
結構、柔軟に対応できると思う。
書込番号:17399917
![]()
0点
最近いろいろなアプリが増えてしまい、簡単に起動できるキーボードを探していたのですが、本商品はそれにかないそうです。
ご回答いただいた方々、ありがとうございました!
書込番号:17400583
0点
キーボード > エレコム > TK-FCP026BK [ブラック]
Bluetooth接続はWi-Fi環境では2.4GHZで混信しやすいと聞いたことがあるので、
有線接続でスマホ・タブレットに接続できる安価でコンパクトなキーボードの
購入を検討しています。
このキーボードは、androidタブレットにmicroUSB経由で使用できますか?
実際に使ってらっしゃる方がいらっしゃったら、「レビュー」等を
お聞かせ願えたら幸いです。よろしくお願いします。
0点
タブレットPC(スレートPC)対応検索 - ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/tables/slatepc/top.aspx?_isquery=&keyWordInput=TK-FCP026BK&_end=#_cttableanchor
スマートフォン対応検索(スマートフォン対応表) - ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&keyWordInput=TK-FCP026BK&_end=#_cttableanchor
メーカーサイトで、使用中の端末が対応になってるか調べれば宜しいかと。
書込番号:17373742
![]()
1点
Funiculi Funiculaさん 早速のレスありがとうございます。
「YOGA TABLET 8 59387741」には対応していないようですね。
ありがとうございました。
書込番号:17373789
0点
この度SurfacePro2を入手いたしました。
使い勝手の良さからサブ機としての利用を考えております。
この計画のためドッキングステーションを本日購入しました。
あとは同室内でのワイヤレスキーボード(出来ればフルサイズ)の購入を考えています。
室外ではタイプカバー2での利用を考えておりますので、室内利用でのお勧めキーボードについてご教授いただけたら幸いです。
好みはマイクロソフトの様な軽いストロークの物です。
皆様のお力添えの程、よろしくお願いいたします。
0点
文章入力の為スカルプトモバイルキーボード(T9T-00023)を購入いたしました。
モバイル用の為か思ったより薄くて使いにくいですが、ひとまず少し離れた場所でのタイピングを行えるようにはなりました。
入力が少しおかしいですが今後SurfacePro2に対応を謳っている製品が沢山出ることを期待したいと思います。
自己解決として〆させていただきます。ありがとうございました。
書込番号:17370282
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






