キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

スレ主 Kasokekiさん
クチコミ投稿数:2件

実機に触れ一瞬でFILCO ZEROのとりこになって以来何年も愛用してきました。
大事に使ってきたつもりですが、ゲームに使うためか特定のキーのチャタリングがひどくなってきたため、買い替えを検討しています。
(できればリピートしたいのですけど、ZEROは生産終了しています。)

現在わたしの住んでいるところは地方で、メカニカルキーボードを取り扱っている店自体見つけられず、店頭で実際に触って購入することはできそうにありません。

そこで、できればFILCO ZEROを使ったことのあるかたに、似た使い心地のキーボードを教えていただきたいです。
予算は問いません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16231419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/09 01:50(1年以上前)

Kasokeki様こんばんわ

ん〜このFilcoZeroで使われているALPS偽軸と呼ばれているスイッチがもうどこも作ってないです。

スイッチ部の金型のコピー品?は多少出回っているようで、少し前見かけたのですが現在品切れ中です。
http://www.donya.jp/item/21231.html

英字キーボードだとDucky1087XMと言うのがあるんですけど海外からから輸入と言う形になってしまいます。
同じものではないのでタッチが微妙に違うかもしれません。

現在でも入手が容易で比較的近いものですとやはりマジェスタッチ2などのチェリー青軸使用
メカニカルキーボードになってしまいますがALPS軸のものと比べてややタッチがやや軽くなってしまいます。

ダイヤテックにまだ補修用パーツとしてスイッチが残ってる可能性もありますので
修理可能かどうか問い合わせてみる、
もしくはダメ元でスイッチ部分に接点復活剤(呉のコンタクトスプレーがお勧めです)を使用してみるなど…

分解掃除が苦手な場合はダイヤテックに修理依頼をした方がいいかもしれませんねぇ。

では失礼いたしました。

書込番号:16231498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kasokekiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/09 03:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
お恥ずかしいですが、うっかりしていて修理という考えがありませんでした…。

ほんとうに大事に使ってきました、チャタリングさえ直ればまだまだ現役です。
ご提示いただいたアドバイスも視野にいれて、まずは修理可能か問い合わせしてみます!
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:16231605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/16 22:08(1年以上前)

一応未だ締切っていないスレという前提で。
オウルテクのステラをオススメしときますね。
レビュー投稿されてる方の複数の方がゼロの換わりに購入されてるようで
其なりに高評価なようです。
ステラ自体は青LED付きが売りの製品でLED無いモデルもあります
他にはレスで先の回答者さんも書かれてますが
マジェスタッチ2の青軸辺りも良いんじゃないかと思いますが。

書込番号:16477008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力モード切り替え

2013/05/31 20:39(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]

スレ主 hm4110さん
クチコミ投稿数:56件

教えてください。

キーボード左上にある、文字モード切り替えキー(半角/全角・漢字)が反応しません。
パソコン側の言語バーで切り替えを行っています。

キーボード側で変更するご教授ください。

書込番号:16199983

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2013/05/31 20:59(1年以上前)

キーボード側の故障と思われますが、普段使わないキー例えば無変化キーに文字モード切り替えキーを割り当てることが出来るソフトKeySwap for XPがあります。
このソフトは、対応OSにWindows8が入っていませんが、自作機をWindows8にアップグレードした際、キーボードが東プレのRealforceでWindowsキーが無かったため、無変換キーに割り当てました。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html

書込番号:16200058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/31 21:14(1年以上前)

3年保証だし、キー入力できなくなった、とロジクールに言えば交換してもらえると思います。
レシートとか取ってなくても、出てから3年経ってないから保証期間内なのは明らかだし、聞いてみる価値はあるのではないかと思います。

書込番号:16200125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2013/05/31 22:57(1年以上前)

Microsoft IMEの詳細設定

MacでBootCampのキー設定の変更する際、「Microsoft IMEの詳細設定」を使いました。
画像をアップしておきます。
ちょっと記事は古いですが、参考にして下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1162imehky/imehky.html

書込番号:16200590

ナイスクチコミ!0


スレ主 hm4110さん
クチコミ投稿数:56件

2013/06/01 20:26(1年以上前)

みなさん

早速のアドバイス有難うございます。
キーボードは会社で使用しているため月曜に確認してみます。

結果は報告させてもらいます。

書込番号:16203933

ナイスクチコミ!0


スレ主 hm4110さん
クチコミ投稿数:56件

2013/06/11 11:53(1年以上前)

サボートへ連絡して速攻で交換していただきました。

書込番号:16239884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > バッファロー > BSKBU02BK (ブラック)

ノートパソコンにバッファローのハブ、ydh4u06を接続しています。
ノートパソコンはMousePro-NB511X-SSDです。
ハブにキーボードbskbu02を接続しています。

これまで普通に接続されていたのですが、先日違うキーボードを一時的に使用しました。
エレコムのTK-FCM007BKです。

エレコムのキーボードは今も普通に接続できています。

しかしバッファローのbskbu02に戻した途端に、今度は認識したりしなかったりになってしまいました。
普通に接続していると、ポコっとUSBに接続している機器を抜き差しした時の効果音が定期的に鳴り、
キーボードが一瞬認識しなくなったりします。しかしすぐにまた再接続されます。

ハブを外して直接PCに接続させるとこの問題は起きず、普通に接続されます。
ハブを通すとおかしくなります。

エレコムはハブを通しても問題ありません。
バッファローだけおかしくなるようになりました。

これは何が原因でしょうか?
ドライバの削除など色々と試したのですが、改善されません。

書込番号:16188008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/05/28 20:03(1年以上前)

ネタかもしれませんが。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6448937.html

静電気を除去してあげるとなおったとの報告。
多分、CMOSクリア的な作業でいいのかも。

ノートパソコンでしたら、バッテリー抜いて暫く放置かなぁ?

書込番号:16188244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/05/29 00:31(1年以上前)

バッテリー抜いて放置してみましたが、現象は同じでした。

書込番号:16189428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2013/06/02 18:30(1年以上前)

ハブを新品の物に交換したら直りました。
ベストアンサーはいませんが問題が解決しましたので終了とします。

しかしながら、問題のハブのどこに挿してもマウスは正常に動作するのに、キーボードだけが誤作動を起こすという事象がさっぱり理解できません。
謎は残りますが・・・・

書込番号:16207566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホットキーのカスタマイズについて

2013/05/27 01:25(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K360r K360r

クチコミ投稿数:3件

最上部にある6つのホットキーについてお聞きしたい事があります。
これらのキーをカスタマイズ(コピー貼り付け機能の割り当てやCtrl+Aのようなショートカットキー、特定の文字列を出力するマクロ等)する事は可能なのでしょうか?

書込番号:16181926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2013/05/27 20:07(1年以上前)

ダウンロードして使うようです。
 
 
「自由に設定可能なホットキー」

ロジクール SetPoint TM ソフトウェア - キーボードのカスタマイズ。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards/articles/5985

書込番号:16184269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/28 00:26(1年以上前)

型落ちフリーク様、ありがとうございます。
最上部にある6つのホットキー全てを自由にカスタマイズ出来るのでしょうか?
ロジクールのキーボードは使った事が無く、今使用しているマイクロソフトのキーボードはカスタマイズに制限があるホットキーが一部ありましたので気になっています。

書込番号:16185599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/29 23:46(1年以上前)

釣具屋ひろしさんへ


>最上部にある6つのホットキー全てを自由にカスタマイズ出来るのでしょうか?

*最上部のホットキーは【マルチメディアコントロール専用】ですので、カスタマイズ出来ません。

*その代わり、『F1〜F12』のファンクションキーに【任意の機能を割り当てることが出来ます】。

*釣具屋ひろしさん御希望の『コピー&ペースト』や『Ctrl,Alt,Ctrl+Alt』などのキーストロークも設定可能です。

*但し、マイクロソフトマウスで有るような
 【マクロ機能;任意のキーを出力し、任意時間ウェイト後また異なったキー出力を行う等】は有りません。




以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16193181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/30 00:42(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2様、ありがとうございます。
ホットキーはカスタマイズ出来ないのですね、残念です。

書込番号:16193417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

型番はPR7317ERFKです。画像のように点灯させるためにはどのようなパーツが必要でどのように埋め込めるのか?教えて下さい。

書込番号:16088689

ナイスクチコミ!0


返信する
team7さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/04 05:28(1年以上前)

すごい発想するね…

同一メーカー、同一型番内にバックライト仕様が存在するなら
ヤフオク等で手に入れたパーツを組み込む事は可能かもしれない。

そうでない場合不可能でしょ、普通。

ましてその画像『vaio』でしょ。素直にvaio買いなさい。

書込番号:16091834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2013/05/06 12:00(1年以上前)

やはり同一型番のバックライトが必要らしいですが適合するのは存在しないので諦めます。ソニー反対派なのでこのままダイナブックを使用します。

書込番号:16101299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > G510s Gaming Keyboard [ブラック]

キーボードが壊れてしまい買い替えを検討しています
G510の様に発色にムラが有るのでしょうか?
発売前なので分かる方居ないと思いますが、分かる方が居ればご回答をお願いします

書込番号:16085823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/05/02 21:19(1年以上前)

どのような状態をむらと言ってるのかわかりませんが
きれいな光方を求めるなら英数表記だけのLEDキーボードの方がきれいですよ。
それとロジはLEDが暗い機種が多いですね。

書込番号:16086561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/05/03 00:07(1年以上前)

前機種のG510でほりべあさんが投稿されている画像を見て、Caps Lockの文字全てが発光していなかったので・・・
G510sでは文字全てが発光するのか、キートップの文字が欠けずに全て発光するのかをメーカに問い合わせても「ホームページに記載しています写真で3番目のものが実物に近いです。」小さい画像だしG510の方に出ているのを見ると購入を考えます
キートップの発光を除外すればG510sが良いです
今はK270を使っているのですがそれでも深夜五月蝿いと言われるので、メンブレンしか候補が無いです
お勧めが有りましたら教えて頂けますか?
宜しくお願いします

書込番号:16087350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/05/03 02:23(1年以上前)

お礼を忘れていました
がんこなオークさん有難う御座います
英語表記のキーボードを探してみます

書込番号:16087698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/05/03 07:51(1年以上前)

日本語キーボードのかな無しだと限られるけど
英語キーボードなら種類は多いですね。

書込番号:16088136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/05/03 09:38(1年以上前)

色々と教えて貰えたのでじっくり考えてから購入したいと思います
有難う御座いました

書込番号:16088441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/05/03 09:45(1年以上前)

やっとロジクールからも詳しく回答を貰いました

書込番号:16088461

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング