キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

クチコミ投稿数:299件

http://kakaku.com/item/K0000450000/?lid=ksearch_kakakuitem_image

英字入力になっていて「かな」とかのキーがないのですが、
説明書にもそういった操作方法は書いていません。

わかる方教えて下さい。

書込番号:15895285

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/15 18:08(1年以上前)

ローマ字入力でなく、かな入力を?
ローマ字入力で良ければ、キーボード左側のEscの下、Tabの上のキーを押せばいいですy

書込番号:15895317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件

2013/03/15 18:46(1年以上前)

わかりずらくてスイマセン、、、ローマ字入力で日本語入力したいのですが、Tabをおしても変わらないのですが・・・

書込番号:15895436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/03/15 18:51(1年以上前)

>キーボード左側のEscの下、Tabの上のキーを押せばいいですy

>Tabをおしても変わらないのですが・・・

そりゃ変わらないだろ。

書込番号:15895453

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/03/15 19:32(1年以上前)

接続してる機器によっても切り替え方法が変わるだろうから、
製品Q&Aで、機器に合った切り替え方法を探してみて下さい。
http://qa.elecom.co.jp/faq_list.html?category=276

書込番号:15895591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2013/03/15 19:46(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15895640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows XPで

2013/03/12 08:00(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000 B2M-00028

クチコミ投稿数:24件

こんにちは。

よく説明を読まずにこの商品を注文してしまい、届いてから対応OSにXPが含まれていないことに気づきました。開ける前に使えるかどうか知りたいのですか、どなたかご存知ないでしょうか?会社のPCなので、そちらのアップグレードは望めません...

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15881583

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/03/12 09:03(1年以上前)

私、持ってないんでアレですけど、
「XP SP2 以上 (32ビット版のみ)」 対応
って所々に書いてありますよ。

書込番号:15881747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2013/03/12 09:09(1年以上前)

スティンピーさん、こんにちは。
ちょっとショックでしょうね。

もし返品が不可能(もしくは返送料と手間がもったいない)だった場合の方法を書いておきますね。

現在添付しているドライバーがXPに非対応なのかと思われます。
MSに限らず、マウスとかキーボードは固有機種だけに特化せず、汎用形式のものも多いです。
試された方の実績がネットでみつからない場合は自身が実験台になりますが、XPドライバーで使えるかもしれません。

ドライバーは↓
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=15066 

必ずしも全機能に対応だとは限りませんので、ダメ元で使われるなら可能性がありますよ、ということで。

書込番号:15881757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2013/03/12 10:29(1年以上前)

「2012 年 10 月 12 日よりパッケージをリニューアルしました」

従来の4000無印はXP対応。
4000 B2M-00028はVista以降の対応。

どなたかが、このリニューアルの内情をご存知だったらいいのですが…

書込番号:15881975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/03/12 19:56(1年以上前)

越後犬さん、CADと格闘中さん、早速のレスありがとうございました!

パッケージがリニューアルしただけなのか、中身も変わったのか、マイクロソフトに確かめてみます。

ただ普通にタイプさえできればいいんですけどね....

書込番号:15883589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2013/03/12 20:17(1年以上前)

タイピングだけでしたら、接続したときに勝手に適用される汎用ドライバーで大丈夫だとは思いますが、やはりメーカー確認が一番ですね。(^o^) 

書込番号:15883667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/03/22 18:42(1年以上前)

マイクロソフトからは通り一辺倒の回答しかなかったので、ダメもとで使ってみました。
ただのキーボードとしては機能しているので、よかったです。
ありがとうございました。

書込番号:15924088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

スレ主 アピカさん
クチコミ投稿数:12件

検定試験で、会場のPCがデスクトップなことが多いので、
キーボードに慣れたいと思い、購入を考えています。
自宅はノートPCなので、デスクトップのような、
高さが高いキーボードが希望です。
電気店で、赤・青・茶などの種類があったキーボードがあったのですが
ああいう感じのキーです。

3000円が限度で、お勧めはありませんか?
テンキーの有無、有線無線は問いません。
(有線のほうがいいかな?)

書込番号:15847676

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/03/04 15:09(1年以上前)

予算はオーバーですけど、ご参考に
http://kakaku.com/item/K0000413803/

書込番号:15847715

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2013/03/04 15:10(1年以上前)

>電気店で、赤・青・茶などの種類があったキーボードがあったのですが
これだけじゃ、何のことやらですが。
…それを買えばいいんじゃないですか?

書込番号:15847719

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/04 15:25(1年以上前)

>自宅はノートPCなので、デスクトップのような、高さが高いキーボードが希望です。
>電気店で、赤・青・茶などの種類があったキーボードがあったのですが
メカニカル系が欲しいの?
キーの軸を指定するのか、それともメンブレン系などでも良いのか?
パンタグラフ系のような背が低くなければ良いと?

バッファローBSKBC02BK [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000171884/
SolidYear ACK-230U
価格.comに掲載無し。

ピンクモンキーさん
東プレ108UG-HiProは、背の高いといわれると真っ先に出来てますが、逆に高すぎて人を選ぶかと。
私は合わなかった。

書込番号:15847752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/03/04 15:31(1年以上前)

東プレがお薦めなんですが、さすがに1万円を超えるのは予算的にどうかと思いますが、
ようするにキー自体が高さのあるものってことでしょうね、
今時は知りませんが、昔会社で支給されたPCに付属のキーボードはたしかにキーの高さはありました。
そういったようなキーボードでお安いものなら、ショップへ出かければあると思いますが。
ただし、接続がPS/2とかUSBとかありますので、間違えないように。
まあ、変換アダプタもありますけど。

書込番号:15847766

ナイスクチコミ!0


スレ主 アピカさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/10 22:28(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。
いろいろと参考にさせていただきました。
グッドアンサーは、候補をあげてくれた方に送りましたが、
とっても参考になりました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15876282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの反応が悪い

2013/03/03 13:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK330 [ブラック]

スレ主 tatsu-05さん
クチコミ投稿数:6件

ASROCK Z77M‐ITXの背面USBに受信機をセットして使用していますが、しばらく操作しないでキーボードから操作しようとすると20秒近く無反応です、マウスは即反応しているので、キーボードの不具合なのかもしれませんが。

みなさんの製品は大丈夫ですか?

書込番号:15843024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/03 18:44(1年以上前)

背面ではなく前面に差す。前面コネクタがなければ延長ケーブルでPC前に引き出す。

書込番号:15844213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 Wireless Combo MK330 [ブラック]のオーナーWireless Combo MK330 [ブラック]の満足度5

2013/03/15 15:58(1年以上前)

tatsu-05さん、こんにちは!

実は、私の場合は、暫く操作しないでいるとマウスの復帰にやや時間がかかっています。昨晩な

ど壊れたかと思うくらい暫く反応しませんでしたが、この時は20秒ほどすると反応します。

昨晩の場合は、2時間ばかり操作しないでPCに繋いだまま放置していました。たぶんこれは通

信状態の問題ではなく、本品の省電力性能の高さに対する代償のような負の面であるかと思い

ます。まぁ、欠点ですね。問題の本当の核心は分かりませんが、これがこの問題の原因に対す

る私なりの推測です。というのもこのような現象はある一定の条件のみで発生しています。

暫く繋いだまま何もせず放置しておく。それも30分以上といった条件です。そうすると電源が

切れるかスリープしてしまうのではと思います。不具合といえば不具合になるのかもしれませ

んが、私はあまり気にしていません。

書込番号:15894928

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7では使えますか?

2013/02/20 18:51(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBS039EBK [ブラック]

スレ主 ohidekunさん
クチコミ投稿数:33件

情報をみてもMac OSとはありますが、Windowsはありませんが、使えないでしょうか?
タブレットPC(Win7) bluetoothの使えるLuvPad wn701を使っています。

書込番号:15792575

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/20 22:40(1年以上前)

MACOSしか対応に書いていないなら使えないと考えた方が良いと思いますよ。
あえて危険をおかさなくても他を利用した方がいいですね。
駄目元で使えば動くかもしれませんけど危険ですね。

書込番号:15793789

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

会社のPCにBluetooth機器は接続できますか?

2013/02/19 22:15(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBB06WH [ホワイト]

スレ主 Ganjinさん
クチコミ投稿数:96件

初心者な質問で申し訳ありません。

当製品を会社のPCで使用したいと思っています。

しかし会社のPCはセキュリティー上ソフトウェアをインストールできません。

個人情報流出リスクを軽減するため、多くの制限をかけられている状況です。
(メモリーカード・DVD使用不可 や 特定のホームページが閲覧できなかったり)

Bluetooth機能はデスクトップには入っておらず、レシーバーを購入予定です。

そもそも会社のPCでBluetooth機器は接続可能なのでしょうか?

書込番号:15789221

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/19 22:26(1年以上前)

それは、会社のセキュリティポリシーに従うしかありませんとしか答えようがありません。
基本的には、駄目でしょうね。

私の会社では、USB機器を接続したら駄目という方針ですが、USBの扇風機や加湿器を接続している人がいます。
という私自身も、自分で買ったUSBキーボードを接続していますが...。
どこから、情報が漏れるか分からないし、ウィルス対策ソフトを最新に更新していても防げませんし。

Bluetooth機器をどうしても使用しなければならない理由を、システム管理者に説明し、承認が降りない限りは無理だと考えて下さいね。

書込番号:15789283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/02/19 22:51(1年以上前)

> そもそも会社のPCでBluetooth機器は接続可能なのでしょうか?

多分駄目だろうしか言えません。
正確には、Ganjinさんの会社の管理者しか判断出来ません。

書込番号:15789425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2013/02/19 23:14(1年以上前)

OSによっては勝手にドライバーがインストールされるから、使おうと思えば使えますよ。

書込番号:15789580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ganjinさん
クチコミ投稿数:96件

2013/02/20 23:25(1年以上前)

皆様

Bluetooth機器が接続できない可能性が高いとの事なので、
断念します。

ありがとうございました。

書込番号:15794069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング