キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1398

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone4sで接続ができなくなりました。

2012/11/21 22:44(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBB06BK [ブラック]

スレ主 kinglearさん
クチコミ投稿数:2件

題名の件について、解決策をご存知の方がいらっしゃったらお知恵を拝借させて頂きたく書き込みしました。

経緯
1.購入後電源を入れたところiphone4sに繋がり、入力も問題なくできました。
2.その後、他のタブレットでも試してみたくなりsonytabletにも接続をして入力ができて喜んでいました。
3.そして、次にまたiphone4sに接続しようとしたところ、設定の一般のbluetoothの画面で「接続されていません」の表示が出るようになりました。
上記表示を押すと「接続ができませんでした ”BSKBB06”の電源がオンになっていて通信圏内にあることを確認してください」と表示がでます。上記表示時には、キーボードの電源が入っていること、本体のすぐ横に置いてある状態です。キーボード裏側にFN+F12を押す指示がありましたので、これを押しても状況に変化はありません。

おそらくはsonytabletへの接続をしたことから、iphone4sに切り替え(?)みたいなのができていないのかなと思っています。
説明書読んだりネットで検索はしてるのですが、bluetooth製品が初めてで検索すべきキーワードがわからない状態です。

どなたかお知恵を拝借させてください。

書込番号:15372374

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kinglearさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/21 22:57(1年以上前)

お騒がせしてしまいました。
掲示板に書き込みながらも色々設定を変更してみたりしていたところ解決にいたりました。

繋がるようになった変更としては、設定において、本製品の登録を解除して再度登録しなおすというものでした。
書き込んでからこんな短い時間で解決してしまい非常に申し訳ない気持ちで一杯です。

書込番号:15372462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > Lenovo > ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) 55Y9024

クチコミ投稿数:10件

「トラックポイント」私には合っています。
すごく使いやすい。

以前のが壊れてしまい、今回新規購入いたしました。
保証とかいろいろ書いてある紙1枚とCDが付いています。
プリントされた取り扱い説明書がないので何が何だかわからないが、
とりあえずCDのフォルダから(いろいろあるがどれが何のためのものなのかよくわからない)
冷や汗かきながらなんとか「launch」とゆうのを開くと、
デバイス・ドライバの最新を
http://www-307.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?lndocid=MIGR-74261
からダウンロードしなさいとでてきました。最新かどうか確認するよう記載がありますが方法が判らないのでとりあえず上記にアクセしました。ホーットキetc・・・?でどうも違う模様です。そこでソフトウエアダウンロード>デバイスドライバと行きますが、本モデル「55Y907」用のは見つけられませんでした。サポートセンターに電話しましたが全然担当の方がお出にならない。
ひたすらBGMみたいなのが流れるだけ。こちらも困るので「スピーカ・ホン」に切り替えてひたすら待ち続けましたが1時間30分後くらいでしょうか?電話子機の電池が切れたのかどうか切れてしまいました。質問コーナーの
http://www-06.ibm.com/common/errorpages/404.html はもう閉じているようです。
普通に使うには全く問題なく期待どうり便利に動きますが、Windows Vistaのエクスプローラ(フォルダの中などを見る物です。)では使えず困ります。
いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。
ちなみに「コントロールパネル」から「マウス」にアクセスすると「Synapticsポインティングデバイスドライバに接続できません」と出てきます。

書込番号:15353077

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/11/18 08:06(1年以上前)

「55Y9024 ドライバ」 でネットで検索したら少し情報が出てきました。
URL を貼り付けるとこのコメントが削除されてしまうかもしれないので貼り付けませんが、
ご覧になられたら参考になるかと思います。

書込番号:15355953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/11/19 20:27(1年以上前)

情報どうもありがとうございました。
「9024」ですか・・・。
私のは「9074」ですし、英語の説明なので(読めない方がいけないのでしょうが)、
かなり不安に思いますが、やってみます。
*現PCのバックアップを別置きハードディスクにコピーしてからに致します。
 コピーも一晩かかるかもしれないです。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:15362961

ナイスクチコミ!0


hirocha35さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 20:35(1年以上前)

まずエクスプローラで使えないと言うのはどういう事でしょう?スクロールできないと言う事で宜しければ、画面がアクティブでないと動かない事が良くあります。その場合関係の無い所で左クリックしてアクティブにしてやると動くかも知れません。もしそれで、良いのであれば、他では問題ないようなので、そのまま使われた方が良いかと思います。
ちなみに「Synapticsポインティングデバイスドライバに接続できません」となると恐らくドライバーは入っていないと思います。(Windows標準のドライバーでも動きます。)自分は素人なのでURLの貼り付け方を知らないので、申し訳ないのですが、この製品のレビューの上から8番目位の所にランダバ様という方のレポートが有ります。その中のURLにアクセスしてみて下さい。最新のドライバーが有ります。1.08で2012年10月22日付けです。(ちなみにCDに入っているのは1.05だと思います。)尚、このドライバーをインストールする場合以前のバージョンは手動で削除する必要が有るようです。余談ですが、Windows 7では電源を入れるたびにNumLockが掛かってJと入れると1と入力されるので面倒だったのが改善されています。
後、55Y9074も55Y9024も同じ事の様に思います。

書込番号:15376137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/11/22 22:49(1年以上前)

ありがとうございました。
越後犬様の情報を頂き(素人の私にとっては。)なんとなくそれらしいページの物をインストールしてみましたがうまくいかず、諦めておりました。
早速、頂いいたページのプログラムをインストールしてみました。
hirocha35様のおっしゃる通りエクスプローラーで動くようになりました。
ありがとうございます。
ただ、ポインタと言うのでしょうか?
キーボードの左右クリックボタン(赤印のあるボタン)の間、中央にある青ポチポチの印のボタン
を押した際に現れるスクロール印の形が変わってしまい、私には合いませんでした。
せっかくの情報頂き残念ではありますが削除しました。
拙い記述で申し訳ありませんが頑張って現象を書かせて頂きます。
インストール前;ポインタの形が上下、または上下左右の▲▼印となります。
        このポインタですと上下左右▲▼印の思うのままスクロールできます。
        スクロールの速度もいかように調整できますし、スクロール途中で止めることも可能です。
インストール後;ポインタの形が縦長の確か上下のみ可能な形になります。
        会社で貸与され使っているレノボのノート型PCと同じになります。
        上記、PCでは不具合は全くありませんが本55Y9074キーボードでは、
        レビューにある*れたす*様のおっしゃる通り、「トラックポイントの出来もひどく、特にスクロールは速すぎて使い物になりません。」
状態になってしまいました。
以上、でございます。
hirocha35様どうもありがとうございました。

本製品のレビュー初めて読みましたが、Shiftキーの引っかかり等は、私の物は幸いにしてございません。NmLKロックは発生致しますが、初めに一回解除してしまえば以降問題は無い模様です。
使い始めてまだ日が浅いのでまだどんな不具合が発生するのかよくわかりませんが、わたくしには非常に合っていて快適に使っております。本品が届いてから気にいったので実は2台目を購入いたしました。お恥ずかしい話ですが、以前、同じようなUSB接続のキーボードに水をこぼしてダメにしてしまったた経験があるものですから。

書込番号:15376934

ナイスクチコミ!0


hirocha35さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/22 23:29(1年以上前)

自分の説明不足だったかもしれません。すみません。もう、削除してしまった後では2度手間になるのでどうかと思いますが、一応。ポインタが丸印はスムーズタイプの様です。縦長の長方形はスタンダードタイプの様です。つまり選べます。鬱のみ矢様が始めに書かれていたように「コントロールパネル」から「マウス」にアクセスするとUSB Track Pointと言うタブが増えていると思います。(赤い印があるので目立ちます。専用ドライバーが組み込まれている時で、Windowsのドライバーでは有りません。)ここの真ん中あたりにスクロールの設定ボタンがあります。設定ボタンを押すと、前述のスタンダード、スムーズ、自動選択を選べます。自分のお勧めは自動選択です。試してみていただければと思います。

書込番号:15377145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/11/23 22:55(1年以上前)

hirocha35様。
投稿どうもありがとうございました。
早速試してみたところ、非常にいい結果が得られました。
スクロールが自由自在です。嬉しい。
本当にいい情報を頂きありがとうございました。
重ね重ねお礼申し上げます。
*れたす*様にもお教えすることができればなぁ。

書込番号:15382109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイプした感じについてです

2012/11/14 10:48(1年以上前)


キーボード > Mad Catz > Cyborg V.7 Gaming Keyboard MC-V7 [ブラック]

クチコミ投稿数:63件

人により感じ方が違うと思いますが
Razer
BlackWidow Ultimate
のメカニカルキーとタイプ感はにていますか?
Razerのでもいいのですが、価格がちょっと…なのでわかる方がいましたら、ご教授お願いいたします

書込番号:15338522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/11/14 10:52(1年以上前)

BlackWidow Ultimateは青軸採用のキーボード。
あれのタッチに似ているメンブレンのキーボードがあるとは思えないけど。
青軸は結構独特だよ。

書込番号:15338533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2012/11/14 14:05(1年以上前)

早速ありがとうございます。
Razerの方は実物を触りましたが、柔らかすぎかな?という感じでした。のこのキーボードはメカニカルキーに例えるなら、何軸に近いのですか?

書込番号:15339112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスについて

2012/11/11 22:27(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FDM031BK [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

ワイヤレスキーボード&マウスが欲しくてこの商品を買おうと思ってます。
コンパクトなキーボード、小型レシーバーがよくて選んだんですが
マウスの進む戻るボタンを無効で使うことはできますか?
自分が左利きなので押してしまいそうなんで無効にしたいんです。

書込番号:15327896

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/12 07:32(1年以上前)

特にソフト入れなくても「進む・戻る」が効いてるみたいですのでそのボタンを無効にはできないんではと推測します。

書込番号:15329243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/13 14:34(1年以上前)

そうですか。
左利きには邪魔なだけなんですけどね。

書込番号:15334809

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/13 14:44(1年以上前)

解決済みになっちゃいましたが、
↑はあくまでも私の推測ですので、どうしてもこのマウスが気になるならエレコムにメールして聞いてみたらどうでしょうね。

書込番号:15334834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

windowsでのfirware確認とアップデート

2012/11/11 12:10(1年以上前)


キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard (US) MC184LL/A

クチコミ投稿数:10件

Windows7で重宝しています。
最近,入力途中で文字入力ができなくなることが多くなりました。
Bluetoothの接続が切れているのかもしれません。
Firwareがupdateされたという話をきけば,古いのかもと疑ったりしています。
windowsでfirmwareのversion確認やupdateはできるのでしょうか?
ご教示よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15325016

ナイスクチコミ!0


返信する
QOさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/18 12:14(1年以上前)

私の持っているこの機種(ファームアップ済)でも、やはり不安定です。
MacのBOOT CAMP環境でたまに使うだけなのでそういうものかと気にしていませんでした。

また、Windowsからはファーム情報なども(不慣れもあって)探せませんでした。

Macから確認すれば簡単なので
AppleStoreに持ち込めば対応してくれると思います。

行く機会がなければ購入した店か知り合いにMacユーザーがいれば相談されてみたらいかがでしょうか?

書込番号:15356796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/11/18 20:02(1年以上前)

QOさん

貴重な情報ありがとございました。
Bluetooth接続が切れることは希ではないのですね。
パソコンショップが近くにないため,香港からの通信販売で購入しました。
USとEUキーを購入しております。
残念ながらJISキーボードは売っていませんでした。
40km離れたPCショップより,香港の方が便利と不思議に思いつつ購入しておりましたが,不具合については,国内のショップで買う方が安心ですね。
勉強になりました。
何かのついでに,Appleショップによってみます。
丁寧な解説ありがとうございました。

書込番号:15358437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックライト付きキーボード

2012/11/07 12:07(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:48件

以下の条件3つを満たす、バックライト付きキーボードを探しています。
 @日本語(カナ)表記があること
 Aテンキーがあること
 Bフルキーであること(ノートでよくあるHomeやEnd等をFn+で実現は不可)

事情があって薄暗い場所で叩くことが多いのです。
探してはみたものの、なにげに@が厳しい。
私がキー配列覚えた頃は、ローマ字打って日本語に変換などという「高度」な機能がなかった時代なもので...
いまだにローマ字入力は(考え込まないと)できません。
外来語をカタカナ打ちしたくても英語綴りになっちゃうんですよ。

書込番号:15306831

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/07 12:32(1年以上前)

検索結果
マイクロソフト ゲーミング キーボード SideWinder X4 Keyboard JQD-00017
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-SideWinder-Keyboard-JQD-00017/dp/B003CYMA54/ref=pd_sxp_grid_pt_0_1
他にもあったみたいなので、検索してみてください。

書込番号:15306929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/07 14:16(1年以上前)

バックライト付きはゲーム用に多いから”Gaming Keyboard”で探せば。
例:Logicool Gaming Keyboard G510
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/mice-keyboard-combos/7246

書込番号:15307283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2012/11/08 00:36(1年以上前)

JZS145さん
Hippo-cratesさん
情報ありがとうございます。ゲーム向けキーボードとは盲点でした。
肩身の狭いカナ入力派もまだまだやっていけそうです。

書込番号:15310051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/11/12 11:26(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000393478/
いまさらですがCH-9000003-JPも良いですよ

書込番号:15329821

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング