
このページのスレッド一覧(全1398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年11月16日 09:04 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月4日 17:03 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月21日 19:18 |
![]() |
2 | 7 | 2013年3月27日 12:49 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月5日 11:36 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月22日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > バッファロー > BSKBB06BK [ブラック]
Sony Tablet S ( SGPT113JP/S ) と接続して使用しています。
Android、Bluetooth ともに初めての使用です。
首題の件、どのように操作すれば良いのか、教えてください。
「Zen/Han」キーを押してもダメです。
1点

英語/日本語切り替え…[Shift]+[スペース]
アプリによってショートカットキー割付が変更されている場合もある。
書込番号:15293303
2点

Hippo-crates さん へ
<英語/日本語切り替え…[Shift]+[スペース]
→ この方法では切り替えは出来ませんでした。
現在は、とりあえず便宜的に、[Shift]+[F]に続いて[ujisan]とキー入力し、スペースキーで変換して[Fujisan]としています。
[Notepad]というアプリでは、[ESC]キーを押すと半角入力が可能となりますが、日本語に戻す時は[ESC]キーを再度押すのではなく、マウスをクリックすると戻るのが分かりましたが、[メール]アプリではこの方法がダメでした。
→ どういう方法が正解なんですかねー?
私の年代では、WindowsとAndoroidの両刀使いの上、キー操作の違いがあるのでは難儀です……
書込番号:15294059
0点

私もJazztakさん同様のSony Tablet S ( SGPT113JP/S ) を使用しています。 androidアプリから日本語フルキーボードforTabletをインストールすると使用できます。画面にキーボードが表示されるので全/半のキーで操作します。 画面にキーボードが表示されますがキーボードで入力可能です。私はペアリングから表示されずメーカーに問合せましたが、分からず結局は1か月近く試行錯誤してやっと使えるようになりました。
書込番号:15326361
0点

ar147gtaさん へ
*情報提供有り難う御座いました。まだ、ソニタブもAndoroidも使い初めて2週間足らずなので分からないことばかりです。
*早速にインストールして試してみました。
<画面にキーボードが表示されるので
とありますが、私の場合、表示されずに入力環境に変化はありません。
[設定 ]→[言語と入力]→[ 日本語フルキーボードforTablet ]でチェックを入れましたが、他に設定などすべきことがあるのでしょうか?
また、設定をする際に「パスワードなど個人情報も収集されます」と注意メッセージが表示されますが、セキュリティの点で問題ないんでしょうか?
書込番号:15338238
0点

入力状態で画面下側タスクバー右側にキーボードのアイコンがでてきます。
アイコンをタップすると選択できるので「日本語フルキーボードforTablet」 を選択してください。
>「パスワードなど個人情報も収集されます」と注意メッセージが表示されますが、セキュリティの点で問題ないんでしょうか?
セキュリティソフトによってはパスワードを一時保存するキャッシュ機能でも表示されることが有ります。私もプロで無いので100%保証出きません。自己責任でお願いします。
個人的にはandloidストア等信頼できるサイトから実績のある(評価件数が多い)アプリしか手を出さないことにしています。
書込番号:15345810
0点

nobuyosiさん へ
*有り難うございます。タスクバーでのアイコン表示を確認できました。
*アプリによっては挙動がおかしくなりますが、少しずつ慣れてきました。
*「パスワード」の件は他のアプリでも同じようなメッセージが出ることもあるので、注意を払う必要があります。もちろん、自己責任が基本ですが、最近の銀行の偽装表示問題などニセモノを見分けるのも難儀です。
どうも、お世話になりました。問題解決です。
書込番号:15346769
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK250
このレシーバーと同じでしょうか?
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/349/6126?pcid=6072
マウスが壊れたときこれと同じものはないようなので、
このレシーバーを使っているならマウスが選びやすいのですが…。
0点

質問の意図は、このMK250はUnifying対応かどうかということですね、
随分古いキーボード/マウスのセットですが、HPを読んだ限りUnifyingの文言はないですね。
このマウスが壊れて新しいUnifyingマウスを買ったらレシーバーはキーボードのレシーバーと別々になるかと。
ロジクールのキーボードもマウスもUnifying対応なら必ずUSBレシーバーは付属してますから、
自分はマウス6個、キーボード4枚すべてロジクールですのでレシーバーはいくつもごろごろしてます、
まあ、マウスの中にしまえる構造が多いので入れておけば安心ですが。
書込番号:15292635
1点

返信ありがとうございます。
そうですよね、古いキーボード&マウスセットですもんね。
マウスだけ壊れたときはレシーバーは別々になるということですね。
すっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:15294248
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
MACで使えるとの記載はありませんし、使えたという書き込みも見当たりませんね、
書込番号:15279259
1点




キーボード > Corsair > Vengeance K90 CH-9000003-JP [ブラック]
先日購入し、1台めはキーの入力が出来ない箇所が2つあり初期不良で交換、
2台目も一昨日届き今度はEが打てずまた交換。
家にあるPC4台とノートPCにさして確認しましたが同じ症状でした。
口コミでもキーによる不具合?があるようですが、この機種は不具合が多いのでしょうか?
0点

( ゜▽゜)/コンバンハ
んー最近のロットがダメなんですかね
NAもJPも基本同じ物でしょうから、不具合報告が無いので私だけかななんて思ってましたが
機能やデザインとキータッチは気に入っているので
野のまま使えれば1番良いのですが、返品対応も依頼中です
私の場合は在庫を持たない販売店で買ったので
初期不良交換も面倒だし日数もかかるので嫌になります。
書込番号:15259194
0点

本日新しいものが届きました。流石に3つ目は大丈夫なようです。
この製品で気になったのはCAPSLOCKがやたらと近い気がします。
今までのが4つとも離れていたので、Aを打って隣にも少しさわってしまい入力が若干不便になりました。
前の製品が10年間使っていて廃盤なので中々次のキーボードを見つけるのに苦労しそうです^^;
書込番号:15274843
1点

 ̄O ̄)ノ オハー
不具合さえなければ気に入ってたんですけどね
大損ですがBlackWidow Ultimate 2013-JP買っちゃいました
書込番号:15274898
0点

経過報告です。
MMORPGとFPSゲーム合わせて4つで遊んでみました。
キーボードはスコスコと、いう感覚で押し込まないとMMORPGでは認識してくれませんでした。
MMOでは生産系でまったりした作業だと認識しないことがちらほら・・・。
叩き込むように打つべし!!が、このキーボードでしょうか
FPSでは自然と力が入ってしまいますのでなに不自由ないようですが、MMORPGではそれほど力もなくまったり作業では、押し込む量が大きいので結構疲れます。タイピングにおいてもしっかり押さないといけませんので、ノートPCのような感覚でタイピングしていますと、文字がだいぶもれてしまいますね。この辺は軸の仕様なのでしょうがないかと思いました。
まだ使用時間がが少なくほんとに故障かわからないのですが、2回ほど「G」のキーが押しっぱなしとなる現象が起こってしまいました。
また不具合の予感がします;;
書込番号:15280231
0点

ccchattttterで確認ですかね
書込番号:15280288
0点

購入して5ヶ月余り、チャタリングがなぜか減っています。
タイプ時の癖がわかってきたような感じでしょうか?
2週に1回くらいあるかないか程度におさまっています。
ですがなれないのは手が大きいせいもあってか、
左隅のG1〜G18のキーは余り使わないのですが
付いてるせいでキーボードの横長の感覚がずれてSHIFT等
抑える時に未だに間違えてG15とSHIFTの間くらいを
押してしまいますね!
基本的には超快適なので前のキーボードから変えてよかったなと実感しております。
あ、最近値段爆あげみたいでいい時期に買えてよかったです
書込番号:15944239
1点

こん
そのうちK95が出てきますよ!
私もチャタ以外は満足してます
キー下の作りが他の物とは違うから生きやすいのかは
よくわかりませんけどね・・・
書込番号:15944317
0点



キーボード > マイクロソフト > Wedge Mobile Keyboard for Business U7R-00022
人柱を志願して購入してみました。
iOS6.0.1(mini)ですが認識はすぐにできました。
配列はiPadのほうで「日本語ローマ字」を選べないので,
「US」配列になります。@がSHIFT+2,:がSHIFT+;…など
それが気にならないようであれば,使うのは可能です。
カナ入力なら全然OKですが,まさか使いませんよね。
ローマ字変換の切り替えは,Windows+SPACEです行えます。
その他,Windowsキーとの組み合わせで,A,C,V,Xが使えました。
カーソルもちゃんと移動します。
このキーボードは作りがしっかりしてて,打ちやすく,
カバーがスタンドになるなど,かなり良いです。
金額と見合うかどうかは,人それぞれでしょうけど。
大きな問題は配列だけなので,どうせならUS配列が販売されればいいのにね。
書込番号:15435571
2点



キーボード > エレコム > TK-FDP012WH (ホワイト)
キーを打つごとにビビリ音がします。
買って半年ほどになるので、キートップの裏にゴミでも溜まったかと思って、
裏返して軽く叩いてみても同じでした。
足を倒すとしなくなるので、不思議です。
何か直す決め手はありませんか?
0点

こんばんは 原因は電池蓋に隙間があり、それが踊って本体と干渉して、ビビリ音が出ていました。
蓋をライターで炙り少しそらして、隙間が無く少し押すくらいにすると、
ビビリ音は出なくなりました、
書込番号:15376094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





