
このページのスレッド一覧(全1398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年8月27日 21:56 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月27日 10:59 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年9月9日 09:07 |
![]() |
2 | 7 | 2012年8月25日 02:32 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月23日 16:58 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年9月29日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > 東プレ > Realforce108UDK SJ38C0
非常に爽快にキー入力ができ、買ってまだ2週間ですが非常に気に入りました。
2万円近くするものだけに、満足度は高いです。
しかし、困ったことが1つだけあり、解決できないので質問させてください。
当方はWindows7 64bit環境で使用しておりますが、スリープ復帰後にキーボードが認識されません。
USBを挿し直すことで現在は使用しています。
調べてみたところ、今まで使用していたロジクールキーボードのSetpointというソフトが原因のようですが、マウスのほうでも同じソフトを使用するために削除したくありません。
何か良い解決方法をご存知でしたら、教えてください。
0点

もしかするとその症状ですとusbのセレクティブサスペンドを無効化すると改善されるかもしれません!!?
↓後の説明は下記リンクを参照
http://windows7.wiki.fc2.com/wiki/%E4%BC%91%E6%AD%A2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8USB%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%AB%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E3%81%8C%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86
書込番号:14986812
0点

むむむむむ〜さん
返信有難う御座います。
USBセレクティブサスペンドの設定を確認してみたところ、無効になっておりました。
ですので、本件の原因とは別のようです。
他にも何か心当たりが御座いましたら、宜しくお願い致します。
書込番号:14988619
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック]
購入して2週間程で予想通り使えて満足してるのですが、
充電がUSB経由だけでコンセント経由はオンラインストアにてお求め下さいと
書いてあります。オンラインストアで探してみましたが良くわかりません
どこで売ってるのか?商品名は?教えてもらえないでしょうか?
又、アイフォン付属のコンセント経由のUSBを使用してはダメでしょうか?
(四角い差込の後ろがUSB挿せるようになってる)
PCをオフの時に充電しておきたいので
宜しく御願いします
0点

>アイフォン付属のコンセント経由のUSBを使用してはダメでしょうか?
AC充電器ですよね。それでも可能ですy
書込番号:14984621
1点

パーシモン1wさん
早速の返信ありがとうございます。
PC本体をモニターと反対側(背中側)に置いてる為USBが
キーボード側にないのでUSBを延長するか考えてました、
これでPCオフの時に充電出来るので助かりました
ありがとうございます
書込番号:14986519
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]
こちらの製品が安くて評判が良いため購入を検討しています。
マウスはPCにunifyingアダプタを装着してM525を使用しています。
そこで質問なのですが、K270を購入して、付属してきたunifyingアダプタをPS3に接続して、キーボードとマウスをPC、PS3と排他的に利用することは可能でしょうか?
unifyingアダプタをPCとPS3に挿し替えれば解決するとは思いますが、かなりわずらわしいので、アダプタは挿しっぱなしで切替可能かどうかが知りたいです。
同時に動くようだと困ります。
試されて方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
0点

いちいちペアリングしなおせば切り換えられないことも、と思ったけどPS3でペアリングさせられるんだっけ?とも思ったので・・・・・・無理じゃね?と思います。
PCとPS3が同時に、ってことはないですね。
書込番号:14977946
0点

抜かなくちゃいけないんじゃないですか? unifyingアダプタを・・・。
書込番号:14978004
0点

既にこちらの商品を購入して、試してみました。
結果、無理です(笑)
キーボードとマウスをPCでペアリングして使えるようにしてPS3にunifyingアダプタを挿し替えたらそのまま使えました。
よって、同時利用や排他利用は不可能で、差し替えによる使用になります。
ちょっと面倒ですが、仕方ないですね・・・。
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:15040957
2点



現在BMSをやっていて同時押しが効かないのが少々辛いので
何か良いキーボードを探しているのですがコストパフォーマンス重視だと
マイクロソフト「SideWinder X4 Keyboard JQD-00017」
辺りが良いのでしょうか?RealForceシリーズなど1万超えは少々高いので
何か良いものがあれば教示お願いします。
0点

とりあえずNキーロールオーバー対応のキーボードとなりますとほかにもこういったのがあります。
日本誤キーボードでは
OWL-KB109BM
http://kakaku.com/item/K0000371456/
やNKEY-P
ノーブランドのため価格.com未登録?
特定エリアのみの同時押しとして
DRKB109BK/C
http://kakaku.com/item/K0000126507/?cid=shop_g_1_pc
が、
また英語キーボードでよいなら
ACK-231UGa
という商品にもあります(価格.comでは見つけられませんでした)
マイクロソフトの商品も含め、機構がメカニカル式やメンブレン式といった差もあります。その点も考慮した上で選択されると良いと思います。
書込番号:14972890
1点

http://kakaku.com/item/K0000252280/
これなんかまあまあ良さそうかなぁ、と思います。
茶軸というのは好みの問題があるけど悪くないですし、ゲーム用にWindowsキーを無効にできたりと機能的にも十分ですし。
茶軸以外選べないこと、きっとポーリングレートが125Hzであろうこと、など細かいことを言うときりがないですけど、そこそこの値段で買えるメカニカルキーボードとしては良さそうかな、と。
SideWinder X4 Keyboardもいいキーボードですよね。
ちょっと前までモンハンエディションが安く買えていたので、今はお買い得感が薄れているのが残念ですけど、現在の価格でも十分満足できると思います。
マクロのキーとか邪魔っちゃ邪魔ですけど(ゲームによっちゃマクロとか使えないし)ね。
書込番号:14973204
1点

返信有難うございます。
とりあえず候補としては
全キー:NKEY-P、TK-FCK024BK、FC400RR/JB(赤軸)
特定エリア:DRKB109BK/C、BSKBC02BK、SideWinder X4 Keyboard(26同時押しでほぼ全)
の辺りですかね。無変換などがある日本語の方が安心できそうです。
現在使用しているキーボードがメンブレンのMicrosoft Wired Keyboard 600という
初心者状況ですが、
結構キー音を気にするので同じメンブレン式の方を選んだほうが良いのでしょうか。
メカニカルは打ち応えがあって上級者向けってイメージ持ちなのですが、やはりカチャカチャ音が気になってしまいますね。赤軸や茶軸というのも演奏感に影響しそうで魅力的ですが…
>マクロのキーとか邪魔っちゃ邪魔ですけど
細かい反復作業には良さそうですが今のところ自分もマクロキー使う機会は無さそうです。
書込番号:14973852
0点

正直なところ、ここから先は出来れば大規模量販店などで実際に点灯で触ってみたほうが良いと思います。キーの重さ、ばねの強さなどで押しやすいのか押してから次のキーを押すのが楽なのか等の好みの部分になってきます。またメカニカル式だからといって全てのキーボードがうるさいわけでもありません。
キー配置もそれぞれ若干異なりますので、実際に触れるのでしたら触った感触で最終判断をしたほうが良いと思います。
書込番号:14975045
0点

音や触り心地など実際に触って確認してみます。
教えていただいて有難うございました。
書込番号:14975420
0点

X4は、ESCキーの位置が標準と違うのと、それと連動してファンクションキーの位置が標準とズレているので、とっさの押下で押し間違う。
ゲームキーボードにはチト不向き。
書込番号:14975531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X4だけあったので触ってきて現在使用してるキーボードより押し応えはあったのですが少しカチャカチャするのが残念でした。
ファンクションキーは同じく小さいですが、FPSやらない自分はあまり気になりそうに無いです。
マクロもスライド式とかなら良かった気がしますね。
文句が多くなりましたが激しい移動動作をしないので値段や使用感を考えても結構いいなと思いました。
とりあえず他のも探して確認してみたいと思います。
書込番号:14977507
0点



1000Hzのものが最速で並ぶんじゃない?
書込番号:14971729
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K360 [ブラック]
こんばんは。
わたしは実際に使用しているわけではありませんが、この機種の仕様をみてお答えいたします。
PS3やWiiでつかえるキーボードは有線ならUSB接続。無線(ワイヤレス)ならセンサー方式がBluetoothでなければなりません。
このキーボードはワイヤレス接続専用の機種のようですが、センサー方式がBluetoothではなく、アドバンスオプティカルなので使用できないかと思われます。
書込番号:14988159
0点

先日キーボードぶっ壊れたんでこの機種を買って来ました。
折角なんでPS3のUSB端子にUnifyingレシーバーを接続してみたところ、特に設定の必要もなく問題なくキーボードを認識できましたよ。
書込番号:14988854
0点

私は、DQ10のために購入しましたが、レシーバを挿してすぐ使えました。PS3は持っていませんので分りませんが、Wiiは使用出来るのではないでしょうか。
書込番号:15139634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





