
このページのスレッド一覧(全1397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年6月4日 11:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月3日 21:58 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月25日 09:53 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月3日 00:49 |
![]() |
2 | 5 | 2012年6月1日 20:58 |
![]() |
2 | 1 | 2012年7月29日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > エレコム > TK-FBP014BK (ブラック)
推測ですが、おそらくものは同じかと思います。
ただ、ゲーム機関連としてパッケージして売るときの型番がTK-GM〜なのかと。
説明書はPlayStation®3 で使用するの説明が一番最初に来てたりはするようです。
書込番号:14639272
0点

@「TK-FBP014シリーズ」は
「最大9台の接続相手を登録し、切り替えて通信可能」
Bluetooth® ワイヤレスフルキーボード- TK-FBP014シリーズ
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp014/
とされています。
ロジクールの製品で幾つか見ましたけれども、たくさん繋がるのはトラブルが多そうな心配があるのかないのか…探っておいた方が好いと思います。
Aまた、
「iPad(2010年発売モデル)
iPhone4(2010年発売モデル)
【以下の機種はiOS4適用時のみ対応します】
iPhone3GS
※ iPhone 3Gは対応しておりません」
(同上)
とされていて、接続を保証する機器が多いです。
BAndroid に繋ぎたい時は、は明記されていないので繋げる機器がありうるのか、メーカーに問い合わせたり、動作報告があるか、確認しましょう。
書込番号:14639966
0点



キーボード > エレコム > TK-FBP019EBK [ブラック]
スマートフォンで使えますか?
そしてどの機種なら使えるかどうかはどのように判断すれば良いでしょうか?
TK-FBP014は対応しているようなのですが、TK-FBP014で使える機種であればこれも使えますか?
0点

@一般的な説明をされています。
スマートフォンBluetooth通信でできる事、プロファイル、バージョン、クラスとは? - スマートフォン情報なう
http://smartphone.teru-company.com/smartphone/news/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3bluetooth%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E4%BA%8B%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB/
Aドコモの例です。
対応機種 | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/
Bauの例です。
auスマートフォンBluetoothバージョン、プロファイル一覧比較 - スマートフォン情報なう
http://smartphone.teru-company.com/smartphone/news/au%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3bluetooth%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7/
Bソフトバンクの例です。
ソフトバンクスマートフォンBluetoothバージョン、プロファイル一覧比較 - スマートフォン情報なう
http://smartphone.teru-company.com/smartphone/softbank/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3bluetooth%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%AD/
C購入前なら、一応、メーカーに確認しましょう。
書込番号:14638239
0点



キーボード > サンワサプライ > SKB-SL09UHBK (ブラック)
このキーボードについている2つのUSBハブの説明には、接続する機器は消費電力100mA以下の機器のみ使用可能と書いてありましたが、一般的なテンキーは接続しても問題なく動くでしょうか?
普通のテンキー付きのキーボードはテンキーが右側についているので、右手でマウスを使うときに結構邪魔になります。
パソコンのUSBは埋まっているので、このUSB付きキーボードにテンキーを接続して左手で使いたいのですが、テンキーの消費電力がどれくらいあるのか分かりません。
使っている方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。
0点

大丈夫ですy
100mAとは、一般的なキーボードやマウスなどのMax表示がそのようになってます。
そのため、フルキーよりも少ないテンキーであればまず問題ないです。
書込番号:14631313
1点

パーシモン1wさん、ありがとうございます。
早速、購入して使ってみようと思います。
書込番号:14632252
0点

御報告遅くなりましたが、キーボードとテンキーを購入して使ってみました。問題なく、快適に使っています。私はやっぱりテンキーは左にあるのが使いやすいです。キーボードはノーパソと同じような大きさで、パンダグラフ式なので軽くて打ちやすく、手が疲れにくいですね。USBコードも左右どちらからでも配線できるので重宝しています。ありがとうございました。
書込番号:14723034
0点



キーボード > ロジクール > Tablet Keyboard For iPad TK600 [ブラック]

プリントスクリーンの間違いでした。
やり方は自己解決しました。
ネットで簡単に探せました。
書込番号:14635091
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]
M235購入、通常通り使用できました。
その後K207購入、Unifyyingソフトウェアにてペアリング、問題なく作動。
設定後、スリープから復帰したところ、マウス・キーボードとも反応せず。
本体の電源ボタンから復帰させたところ『USBデバイスが認識されません』と表示がタスクバーに。
受信機の刺しなおし等試しましたが、マウス・キーボードとも反応なし。
とりあえずをソフト類のアンインストール等、色々試したところペアリングまでは再度成功しました。
しかしスリープから復帰したらまた同様の症状に・・・
現在どうやっても両方動かない状況で煮詰まってます。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
OS:Vista 32vit
※余っている受信機を挿すと『USBデバイスが認識されません』とは表示されませんが、作動はしません。
他のPCで試しても同様でした。
※ちなみにもともと無線マウス・キーボードつきのPC(LX50W/D)で、現在これは使えています。
もしかしてこちらについてなにか対応をしないといけないとかあるのでしょうか・・・
0点

デバイスマネージャで内蔵マウス・キーボードを無効にしてみては。
書込番号:14618193
0点

@厄介そうですね。
キーボードとマウスが使えないと手も足も出ませんから、キーボードとマウスを余分に用意する必要がありそうです。
「マウスもキーボードも反応しません。
操作不能。
※一本化したレシーバーは大事に扱いましょう。
※机の引き出しの中に緊急時用の有線マウスを配備することを強くお薦めします。」
unifyingの問題点
http://ssiscirine.moe.hm/archives/5763
A試みに、USB延長ケーブルかUSBハブを使ってレシーバーをキーボード・マウスに近づけて使ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:14618337
0点

>Hippo-cratesさん
ご回答ありがとうございます。
マウスを無効にしてみましたが回復しませんでした。
よく考えたら別のPCで試したものは有線だったのであまり関係ないのかもしれません。
>型落ちフリークさん
ご回答ありがとうございます。
レシーバーはかなり近くで使っていたので問題ないと思います。
単体では問題ないスリープ後も使えていたので、なんらかの設定が上手くいっていないということなのでしょうか。
ちなみに他2台のPCで試しましたが、『USBデバイスが認識されません』と表示されたほうのレシーバーは同じように
『USBデバイスが認識されません』表示、もうひとつの方はデバイスインストールまではされますが作動しない(unifyingsoftwareでも認識されない)という全く同じ状況になりました。
別のPCで使えればそちらで・・・と思いましたが、だめですし、交換相談して不可ならごみ箱行きですね・・・
書込番号:14618394
0点

みとろんさん
はじめまして。
スリープに入り、復帰後電源を切られた周辺機器に
電源が供給されてないのでは?
ワイヤレスのマウスやキーボードを使用して、スリープ
から復帰すると機器が正常に動作しないという事例は
いくつも聞きますので、スリープが必要ないのであれば
無効にしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:14618395
0点

解決しました。
とはいっても今後の参考にはならなさそうなのですが、ご報告させていただきます。
交換の方向で話をすすめていたのですが、数日ぶりに再度接続したところ、
なぜかまったく問題なく作動しました。
スリープ後の復帰も問題ありません。
問題が起こってから数日間色々試していたときはずっと改善しなかったのですが、
あきらめていったん放置していたのが良いのでしょうか・・・?
結局原因は良くわからないのですが、色々ご相談に乗っていただきありがとうございました!
書込番号:14630336
2点



キーボード > エレコム > TK-FBP013BK (ブラック)
SonyEricsson Xperia acro SO-02Cで使用するつもりでK-FBP013BKを購入しました。
ネットでいろいろ調べて、BlueKeyboardJP Freeをインストールして、
設定をして。いざ入力・・・。
ローマ字入力のまま、かな入力に切り替えができません。
申し訳ないのですが、どうすればかな入力に切り替えられるのでしょうか。
是非とも教えていただきたいです。よろしくお願いをします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





