キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1399

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > エレコム > TK-FDM031BK [ブラック]

クチコミ投稿数:54件

今まで有線のキーボードしか使用したことがないのでわからないのですが、
こちらと同じキーボードをマンションの上下左右いづれかの住人が使用していた場合、
入力した情報が漏れてしまうことはありますか?
電波到達距離に「非磁性体(木の机など)約10m」とあるので不安です。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13669407

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/10/23 22:57(1年以上前)

家電変人さん  こんばんは。  一時期、無線キーボード&マウスを使いましたが そんな心配しませんでした。
もし、隣人が同型種を使っているとあなたのパソコンに影響することがあるかなー

それより変なウイルスなど知らない間に感染して、個人情報を盗まれないように用心?

書込番号:13669749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/10/24 00:01(1年以上前)

BRDさん

ご回答ありがとうございます。
説明不足でしたので補足させて頂きます。

不安に思っている点ですが、
同じキーボードをマンションの上下左右いづれかの住人が使用していた場合、
私がキーボードで入力した情報(ID・PW等)が、同型種のレーシーバーによって
第三者に拾われてしまわないかということです。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13670095

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/10/24 08:15(1年以上前)

それを考慮しての返信ですよ。

書込番号:13670964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/10/24 10:05(1年以上前)

BRDさん

ご回答を熟読せず、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

>もし、隣人が同型種を使っているとあなたのパソコンに影響することがあるかなー
私もパソコンに影響することはないと思いますが、
ID・PW等が隣人に知られてしまうのが嫌なのです。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13671233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/10/24 11:00(1年以上前)

通常ありえないとBRDさんも記載済みなハズですが?
そうそう危惧されてる事象が起こりうるってんなら
ビルの1フロアぶち抜きみたいな広い事務所で
数十台並べて同じキーボードなぞ使えませんがな。

無線機器を売るっていうのはそういう事例を考慮したうえでの企画なハズですよ
ただ、仰るキーボードの無線で飛んでいるデータを
盗みとるのが難しいのか?
という話であれば、データ取得自体は簡単でしょね。
解析が簡単かは謎ですけど。

で有線であれば絶対安心かというと(笑)キーロガーなるツールが存在したりします。
ウィルスやソーシャルハックの友ですが。
まぁ気になるなら有線キーボードにして、何よりPCセキュリティのソフトについて
どんな品物があるのか?ですとか、中身の種類がどんなソフトがあるのか?ですとか、動作原理や概要を学ぶべきかと思いますよ。

世の中無知ほど怖いものは無いって事です。
分からない分からない怖い怖いと騒ぎたてる前に自ら学ぶ気概を持ちませんか?
自ら学ぼうと言う気持ちが有ればいくらでも支援を惜しまない有志が居ります。

書込番号:13671391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/10/24 11:38(1年以上前)

むぅ、気になったので少しググってみました。

スレ主さん自身の環境でわざわざデータを盗みにくる人は居ないだろう、
(効率悪いですしね)
とは思います、又混信については先のレスでの回答で何となく納得いただけるんではないか?と思うのですが
無線データのハックを危惧、指摘する意見はまだ根強くあるみたいですね。

無線キーボードの製造段階からの仕込みの危惧がいくつかありました。

まぁ有線機材は手放せないって事になるんですかね?
私は有線しか使う気無い人でしたので問題無いですけども…

書込番号:13671505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/10/24 12:02(1年以上前)

BRDさん、Yone−g@♪さん、
私の環境では心配いらなそうですので、
購入することにしました。

色々とありがとう御座いましたm(_ _)m

書込番号:13671580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボートカバーをさがしています

2011/10/20 12:58(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK260 [ブラック]

スレ主 hitairaさん
クチコミ投稿数:17件

先日Wireless Combo MK260を購入したのですが、キーボードカバーを探しているのですが、このタイプに合うカバーが見つかりません。何方か購入する所をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:13652478

ナイスクチコミ!2


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/10/20 13:49(1年以上前)

hitairaさんこんにちわ

メーカー製PC用キーボードと違い、サードパーティのキーボードに対してキーボードカバーを作っているメーカーは無いと思います。

この場合、フリーサイズラッピングタイプのキーボードカバーを使うより方法は無いと思います。

製品の一例

http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pku-free/

http://www.sanwa.co.jp/product/acc/keycover/multi.html

書込番号:13652647

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/20 14:05(1年以上前)

形が若干特殊なようで、汎用品では合わないみたいですね。色々探してみましたが専用品は無いようです。
シャワーキャップのようにすっぽり被せるタイプとかありましたが若干タッチが変わるみたいです。

書込番号:13652682

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitairaさん
クチコミ投稿数:17件

2011/10/20 15:28(1年以上前)

いろいろと、調べてくださり有難うございました。専用のカバーが無いようですので購入は、しばらくは考えたいと思います。

書込番号:13652886

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/10/20 21:10(1年以上前)

専用カバーをもつキーボードの方が珍しいので、諦めるか、あもさんが書かれたように汎用型のモノを使うしかありませんy

書込番号:13654262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの設定

2011/10/16 08:08(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

スレ主 vonsさん
クチコミ投稿数:29件

Caps Lockキーを押すと、入力モードが”かな”になってしまいます。 さらに、押すと”全角英数”になり、そのまま、押し続けると、かな⇔全角英数のトグルになります。 英数半角モードのときCaps Lockをしたいのですが、そうするには、ShiftキーとCaps Lockキーを同時に押さなくてはいけません。

これは正しい動きですか? 英数半角モードのときShiftキーとCaps Lockキーを同時に押すことなくCaps Lockを持続するにはどのように設定すればよいでしょうか?

OS: Windows 7
FEP: MS Office IME 2010

書込番号:13634010

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/16 08:42(1年以上前)

Shiftキーを押しながらCaps Lockを押すのはごく普通のことです。
Shiftキーを押さずにということならこちらのソフトを使って下さい。

http://hide.maruo.co.jp/software/hidecaps.html

書込番号:13634093

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2011/10/16 09:26(1年以上前)

左上の「半角/全角」で MS Office IME 2010 の日本語入力を OFFにして、
CapsLock key のon/off では、駄目ですか?。

書込番号:13634264

ナイスクチコミ!0


スレ主 vonsさん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/16 14:00(1年以上前)

初期状態の入力モード表示が” A”

甜さん、katsun50さん、お返答ありがとうございます。
まだ、しっくりいきません。 こんな動きではなかった記憶なのです。 
Caps Lockを押しても入力モードが”かな”になったりしなかったと思うのですが。

Caps Lockでかな⇔全角英数のトグルになってしまいます。

”左上の「半角/全角」”なのですが、それにあたるだろうと思われる”E/J”がプリントされたキーがあります。
それを押すごとに、” A"(半角英数)⇔”あ” の間で切り替わります。

まず、初期状態の入力モード表示が” A”だったとします。
そこで、Caps Lockを押すと ”あ” となります。続けてCaps Lockを押すと ”A”(全角英数) になり、続けてCaps Lockを押す
ごとに”あ”⇔”A”の間で切り替わります。

書込番号:13635260

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2011/10/19 07:59(1年以上前)

MS Office IME 2010 は使ってないのですが、

MS Office IME 2010の設定で、何か変更されているのかな?
よく分かりません。・・ゴメン。

書込番号:13646956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/10/19 08:38(1年以上前)

私のところも、CapsLockだけ押すと”かな”と”半角英数”がトグルで切り替わります。
CapsLockしたいときにはshiftを押しながらCapsLock、はそういう仕様だったはずです。
昔PC98シリーズを使ってた時は単独でしたけど、AT互換機になってからはずっとそういうものだと思ってたので、特に違和感ないですけど。

書込番号:13647065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vonsさん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/22 13:56(1年以上前)

katsun50さん、ツノが付いてる赤いヤツさん、
お返事がおくれて失礼いたしました。ここ10年くらい、日本語キーボードを使っていなかったのでとまどっていました。 7システムををこのキーボードから使いにいっていますが、日本語、英語の混在で、ややこしい環境にあります。
さらにOFFICEの内部で日本語、英語の切り替えに気が付いておらず、これも、混乱の種になっていました。 DOS窓でも、混乱していました。今、環境の整理をしているところです。
>CapsLockだけ押すと”かな”と”半角英数”がトグルで切り替わります。
は全く忘れていたどころか、全然、思いもよらなかったです。
慣れれば、まったくよいキーボードですね!
ありがとうございました。

書込番号:13661993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合出てます。

2011/10/14 19:59(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBB05BK [ブラック]

クチコミ投稿数:51件

不具合が出ておりまして、

問題無く使えてはいたのですが、時折キーが連打されるようになることがあります。
「いいいいいいいいいいいいいいいい」というような感じです。
あとは、いきなりBluetoothの接続が切断されたりします。で、ペアリングする際も数字を打ち込むにあたって、打ち込む前にウインドウが閉じてしまい、認識しないという事もありました。
これって初期不良なのかと疑っております。


みなさんは、同じような問題ありませんか?

書込番号:13626012

ナイスクチコミ!3


返信する
ASARuTOさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/24 04:57(1年以上前)

参考になれば良いのですが、Bluetooth接続のキーボードは電池の残量が一定以下になると、キーの連打などの、誤作動を起こしやすい様です。
一度、電池の確認をしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13670673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2011/10/24 13:57(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

電池交換することで、だいぶ反応が良くなりました〜^^
ただ、それでも時々反応しないこともあります。
そういう時は、キーボードを傾けたりすることで反応してくれます。

Bluetooth って、少しでも遮る物があると反応悪くなってしまうものなのでしょうかね。
ただ、状況は良くなりました。


アドバイスありがとうございました。

書込番号:13671920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デスクトップPCのキーボード

2011/10/13 09:24(1年以上前)


キーボード

デスクトップPCのキーボードの調子が悪いので、USB2.0マウスが接続出来る、安価で良い製品をキーボードの配列図解入りで紹介して頂けませんか?

書込番号:13619588

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/13 09:54(1年以上前)

USBハブ付きのキーボード検索したら、
こんなのがありました、
サンワサプライ SKB-SL08UHW (ホワイト) \2,850円
URL
http://kakaku.com/item/K0000013357/spec/

メーカーホームページ
URL
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-SL08UHW

書込番号:13619673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/13 10:43(1年以上前)

使用していないので、良いかは分かりませんが、
http://review.kakaku.com/review/K0000052851/
2ポートUSB2.0ハブ機能を搭載した日本語109キーUSBフルキーボード
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fcm010/index.asp
どうでしょうか?

書込番号:13619807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/14 17:40(1年以上前)

早速の返信有り難うございます。COMPMOTO、メーカー型番(エレコム製)TK−FCM010BK(税込み)現金特価1,935¥。佐川急便代金引換の場合、金額問わず送料無料、別途代引手数料加算の所迄は分かりました。しかし私の知り得る範囲内で探しましたが、代引手数料がいくらなのか分かりません。ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:13625529

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/14 17:58(1年以上前)

佐川のホームページでは、以下のように記載されています、
URL
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/e-collect/

1万円以下  315円
3万円以下  420円
10万円以下 630円
30万円以下 1,050円

書込番号:13625590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/14 20:18(1年以上前)

早速の返信有り難うございます。佐川急便代金引換1万円以下  315円にもかかわらず、注文最終確認版(見積もり価格)では現金特価1,935¥にもかかわらず、代引手数料700¥。前回注文の佐川急便代金引換8,248¥にもかかわらず、代引手数料420¥。佐川急便代金引換の手数料のからくりが分からなくなって来ました。良きアドバイスをお願いします。

書込番号:13626075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/10/14 20:39(1年以上前)

詳しくはないですが、販売店により、まちまちですよね。
http://www.compmoto.com/user/html/nouki-ryoukin/s_dai_s.html
ここは手数料 700円になってますね。

書込番号:13626148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/21 21:05(1年以上前)

返信が遅れました事をお詫び申し上げます。提供頂いた貴重な情報を参考にし、私なりに検討を重ねた結果、本日、市内のお店から、エレコム製TK−FCM007BK(税込み)現金980¥で購入致しました。お手数をお掛けしました。

書込番号:13658658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このマウスに最適なマウスパッド

2011/10/07 12:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK260 [ブラック]

スレ主 CMFさん
クチコミ投稿数:7件

こちらの商品を使用しているのですが、
エレコム等で人気の手首サポーター付きジェルマットの購入を考えています。
相性の問題があるようなので質問させて頂きました。
皆さんはどのようなマウスパッドを使用していますか?
回答宜しくお願いします。

書込番号:13593642

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/10/07 12:34(1年以上前)

マウスはロジクールのM705を使用、
マウスパッドはこれ、
純日本産ゲーミング・マウスパッド「ARTISAN 飛燕」
URL
http://www.ark-pc.co.jp/item/%C8%F4%B1%EDHARD+L+%A5%B8%A5%E3%A5%D1%A5%F3%A1%A6%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF+%28HIEN-HARD-JB-L%29/code/50290393
デスクは木製ですが、そのまま木目で使うより格段にレスポンスが良くなりました。

書込番号:13593681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/10/07 14:24(1年以上前)

マウスパッド、といったらここしばらくは
エアーパッドプロIII
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php?category=air
ばかりですね。
最近はレーザーマウスを主に使うので、マットブラックの大サイズを使用中です。

書込番号:13594032

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング