
このページのスレッド一覧(全1399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年7月8日 02:32 |
![]() |
0 | 3 | 2011年10月5日 18:10 |
![]() |
2 | 4 | 2015年11月6日 11:17 |
![]() |
6 | 3 | 2011年9月24日 14:53 |
![]() |
0 | 3 | 2011年9月25日 07:55 |
![]() |
2 | 1 | 2011年9月22日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
先日、K750購入しました。
こちらで散見するようなバッテリのトラブルも無く、とても気に入って使っています。
せっかく気分の良い買い物をしたので、キーバードカバーを使って長く使いたいのですが、
K750にオススメなキーボードカバーがあれば教えてください。
現時点ではMacむけではありますが、マイクロソリューションの製品がサイズさえ合えばよさそうだなと思っていますがほかに良いものがあれば情報提供よろしくお願いします。
http://www.micro-solution.com/pd/dust/ptkp101.html
0点

同じくK750を使ってますが、カバーはしてません。
この機種はソーラーパネルで充電しますよね、
カバーをかけちゃうと充電しなくなってしまうので、使用後もSWをOFFにしないでそのままにして、部屋の灯りで充電しているものと思ってますが。
そこらへんの按配はどうなんでしょうね。
書込番号:13593166
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]
本日購入しました。
マウスM510とのペアリングです。余剰のレシーバーをキーボード裏の差込口に差して保管したいのですが、奥まで差し込めず、とりあえずテープで固定しています。
・力づくで押し込めば固定できるでしょうか。
0点

シュガーフットさん こんにちは。 裏表逆に挿されたか、初期不良かも?
書込番号:13586294
0点

マウスの方にも格納場所があると思うんで、そちらはどうですか、
書込番号:13586382
0点

BRDさん こんにちは
表と裏で試してみましたが駄目でした。
差込口を覗き込むと中にバリのような物が見えます。
これがバネでレシーバーを保持する・・・とも考えましたが、価格を考えるとそこまでの細工はしないでしょうね。
JZS145さん こんにちは
マウスの格納場所にはすんなり入りました。
マウスを先に買っていたので、マウスにも格納場所があることを知りませんでした。
対策
・レシーバーはマウスに保管する。
・キーボードはそのまま。将来、なにか不都合でもあって交換となったら報告する。
蛇足
・イートレンドで1532円(送料込み)で購入しました。
・キーボードの脚にテープを貼って移動しやすいようにしました。
・軽くて静かで良いキーボードだと思います。
お二方、どうも有り難うございました。またなにかありましたら宜しくお願いします。
書込番号:13586641
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK260 [ブラック]
今月(2011年9月)に購入したK260ですが、MMORPGを10日ほど遊んだら
左クリックがアカン事になってしまいました。
連打しないとクリックしなかったり、Wクリックになってしまったり。
ドラッグができなくなったりといった症状です。
10日ほどは普通に使えていたのに、耐久性が低いのでしょうか?
PCはドスパラ・ガレリアXT相当の自作です。
1点

自分も同症状発生しました。メーカーへ報告して解決してください。ロジクールHPの問い合わせ(ユーザー登録必要)からできますよ。すぐに対応してくれましたよ!
書込番号:13743401
1点

自分も似たような症状が出るようになりました。
購入証明書(送り状)とかまだあるかな?
一応新品の電池と交換してみます。
まぁ替えたばかりなんですが
書込番号:14067338
0点

補足、接続PCを変えたらこの症状が出なくなりました。
相性ですかね
書込番号:14070927
0点

PC壊れてスマホ使っていました。
PC復活したので、4年ぶりにベストアンサーとコメントを付けさせていただきます。
新しいPCに変更したら動くようになりました。
ASUS P8Z68-V PROというマザーボードが欠陥だったようです。
メモリの相性も悪く、MemOKで騙し騙し使っていました。
Bluetoothも繋がったり切断したりの繰り返しだったので、BIOS更新、ドライバ更新しましたが
マザーボードを入れ替えたら不具合が全部解決しました。
USBポートも全部不安定で、それが原因で無線キーボードとマウスが上手く動作しなかったようです。
ドスパラで購入した非正規品(どこにも書かれていませんでしたが)のマザーボードだったので
サポートを受けられず、今回は正規品取扱店で H-170 PRO を購入しました。
解決です、ありがとうございました。
書込番号:19292418
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK260 [ブラック]
最近買ったんですが、キーボードの右側の数字を打つキーボードがつかえません。
押しても何も反応しないです。
マウスや、ショートカットキーなどほかの所は使えるんですが・・・
どうしたらいいでしょうか?
1点

Num Lockキーを押してみて下さい。
書込番号:13541758
2点

si1verさん 初めまして。
こういう時は、焦りますが、基本に立ち返り、
まず「Num Lock」のLED は点灯していますか?
PC立ち上げ時、「Num Lock」のLED が点灯していなく、
si1verさんと同じく、あわてたことがあります。
最初は、ここを確認してください。
また、PC立ち上げ時、「Num Lock」のLED が点灯していない場合の現象の解決方法は、
Google で検索すると解決方法が見つかりますよ。
頑張ってください。
書込番号:13541789
2点

ありがとうございます。
ランプなどなかったからわかりませんでした。
助かりました。
書込番号:13541802
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
レビューを見ると、F8 と F9 が離れてることに触れている記載が
いくつもありますが、そんなに妙な感じで離れているのでしょうか ???
メーカーのギャラリーページの写真で確認したところでは
標準的にしか見えないのですけど…。
もっとも、こんな↓苦笑モノの書き込みもあるので、
> Fキーの8までと9以降がやや離れてますので、一般的なつながっているの
最近のノートPCしか知らずに、本来、一般的なのは離れているのだと
いうことを知らずに書かれている可能性もあるように思えるのですが。
※ 昔はノートPCでさえも、4つずつ離れているのが普通でした。
0点

http://www.lynx-india.com/published/publicdata/KEHSYUHTWEBASYST/attachments/SC/products_pictures/mk710_enl.jpg
英語版だけどファンクションキーの位置は日本語版と同じ。
書込番号:13538460
0点

ありがとうございます。理解できました。
(それにしても、ご回答が驚くほど早い…。)
なるほど、単に間隔を開けているのではなく、
デザイン上 ロゴマークを挟んで大きく離れてしまっているのでしたか。
そりゃ、ファンクションキーを多用する人にとっては
違和感アリアリですね。
こうして大きな画像でマジマジと見ると、
使いやすそうな反面、右下の Fn キーが大きすぎて邪魔そうですね。
ちょっと買うのを躊躇う配置ですねぇ〜…
そんな発見もできて、大変助かりました。
ありがとうございました ♪
書込番号:13538540
0点

Mr.Pepper様へ
私のレビューの「Fキーについて」の表現が曖昧で大変失礼しました。以後気をつけます。
書込番号:13544743
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





