
このページのスレッド一覧(全1399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年8月18日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月18日 06:21 |
![]() |
2 | 3 | 2011年9月26日 03:18 |
![]() |
3 | 3 | 2011年8月13日 01:16 |
![]() |
9 | 3 | 2011年8月19日 23:23 |
![]() |
3 | 2 | 2011年8月11日 02:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
一つ目ですが、IEを開いたらずっとフリースピンになり、それ以外ではクリックorフリースピンになります。クリックorフリースピンのままでいいのですが・・
7/12にムアディブさんで デフォルトでIEがフリースピンになってたりするので、違和感あるのかも。
アプリ個別設定が出来るのでいろいろ試してみるといいです。 どうやったらIEで通常通り使えますか?
あとひとつですが、昨日までMK320を使用していました。キーボードのタイピングはカタカタって打っているのがよくわかりますが、こちらのMX5500のキーボードはカタカタではなくほとんど抵抗はなく、音もあまりなく、あれ?押していても、押した?っていう感覚で同じところを打ち、よく打ち間違えます。MK320と比べタッチがまったく違うのですがどうでしょうか?まだ購入したばかりなので慣れていないせいでしょうか?
0点

マウスの設定は、画像の通り。
画像1で、アプリケーション別の設定にチェック入れていると、各アプリごとに変更されます。
すべてにおいて、クリックtoフリースピンにしたいなら、チェックを外してください。
もしくは、画像2のようにIEの使用時をクリックtoフリースピンにするかです。
>MK320と比べタッチがまったく違うのですがどうでしょうか?
ええ、違いますy
MX5500とでは。
MK320は、良く言えば普通のキーボード、悪く言えば安物にありがちなモノ。
MX5500、良く言えば指の負担が少なく静か、悪く言えば柔らかすぎるラバー。
書込番号:13390521
2点

迅速な返答ありがとうございます。無事ご指摘どおりにしたらできました。安物のばかり購入でしたので驚きました。またご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。失礼します。m(__)m
書込番号:13390554
0点



みなさま、ご存知でしたら教えて下さい。
表題の通り、ワイヤレスのタッチパッド付キーボードを探しています。
もし知っていたら、教えて下さい。
URLも貼っていただけると助かります。
希望としては、
・日本語キーボード
・無線式よりはBluetoothが良い(どちらでも良い)
・ノートパソコンのキーボード部のようなタッチパッドの配置
・あまり小さすぎるのは困ります
・単3か単4電池で動くものだと理想的
・可能であればカッコイイほうがいい
・・・といった感じです。
ちなみに、現在使用しているのは、
「サンワサプライ SKB-WLTP01SV」です。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-WLTP01SV
これより良いものを探して、さんざん探したのですが見つからず、
みなさまの知恵をさずけていただきたいのです。
どうか、よろしくお願いいたします。
0点

http://www.mco.co.jp/goods/1309486100886/
http://www.mco.co.jp/goods/1247201283082/
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard/devices/192
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard/devices/wireless-touch-keyboard-k400
http://www.alla.co.jp/product01_musenkeyboard.html
ちょっと探してみました。
書込番号:13387534
0点

口耳の学さん
朝早くから、ありがとうございます!
diNovo Edgeは最強にカッコイイのでSKB-WLTP01SVを買うときも有力な選択肢だったのですが、英語キーボードだからダメなんです。なぜなら、私は「かな入力」だからです(笑)。
Logicool Wireless Touch Keyboard K400は信頼性の高いロジクールですごく良いのですが、発売日が12月下旬らしく、購入できません(泣)。これがあればこれで決まりだったのですが・・・。
ウインキー・ナノ・タッチプラスはSKB-WLTP01SVを買うときも候補だったのですが、あまりタッチパッドの評判が良くないのでやめておきました。
でも、試してみる価値はありそうです。
TP-24G01とTP-BT01は、初めて知りました。
特にTP-BT01は、今回の私の要望にピッタリです。
ちょっと調べてみます!
有益な情報、ありがとうございました!
書込番号:13387552
0点



キーボード > ARCHISS > I-T Touch AS-KB91T


なるほど〜!さらに元があるとは知りませんでした。カムサハムニダです^^
基盤や見えない所が多少違う訳ですか〜マニアックでグッドですね!
書込番号:13385670
0点

>韓国Leopold社のモノですね。
>http://www.leopold.co.kr/
>キーそのものは、ドイツCherry社ですy
>あとは、基盤の設計や材質の違いなどで。
なるほど…ちょっと納得。
うちのは購入して1年ほどですが、E,A,S,D,Z,変換の印字がうっすら薄くなってきました。(デジカメで撮ってみたのですが、写真だと分かり辛かった為アップしてません。ごめんなさい。)
しかし今後は薄くなる一方だと思われますので、印字の耐久性を気にする方は他製品にした方がよろしいのでは。
ネガティブなレスになってしまいましたが、印字以外に不具合はなく、個人的には気に入っています。
書込番号:13548945
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K270 [ブラック]

このキーボードはiPhoneでは使えません。
iPhoneで使えるのはワイヤレスの仕様がBluetoothのものです。このキーボードのワイヤレスはロジクール独自のものだと思います。
書込番号:13363249
1点

>iPhoneにもつかえるでしょうか?
無理です。
ワイヤレスキーボードは、大きく分けて2種になります。専用レシーバを持つものと、Bluetooth対応のモノです。
K270は前者で、iPhoneが対応するのは後者のものだけです。
>あと、ワイアレスってことは充電式ですよね?
いいえ、違います。
書込番号:13363318
1点

上の画像はこれから紹介するモノです。
Wireless Keyboard K270はレギュラーのUSBレシーバタイプなので、主に普通のPCで使用しますので使えません。i-phone等で使用するなら・・・
エレコム TK-FBM023BK
http://kakaku.com/item/K0000224033/
僕の口コミから・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13367435/
とかオススメです☆
書込番号:13367456
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK260 [ブラック]
部屋に2台PCがあって、いずれにもこの商品を2セット購入して使用したいと
考えています。その場合同時使用は可能でしょうか??
やはり、お互いの電波を拾いあってしまうのでしょうか?
2点

少しでも安く買い物がしたいさん こんにちは。 ユーザーではありません。 下記を、、、
http://www.logitech.com/ja-jp/172/7999?debug=0
「ロジクール アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジー
MK260は、ロジクール アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用することで、最大10mの操作距離と高い信頼性を実現しました。また、同テクノロジーは、近周波数の電波が多く存在する環境でも、周波数ホッピング によりデータ欠落のない安定した接続を実現し、安全性の高い128-bit AES暗号化通信で、不正なアクセスを防ぎます。」
書込番号:13354504
2点

2セット購入し、別々の機器で使用する。同時に起動しているので、混線しないか気になる。
というのであれば、大丈夫ですy
レシーバの問題ですね。無線LANと同じで、チャンネルを換えて混線しないようにはなっているのですが、極々稀に同じになることもありえます。
そのときは、メーカーに聞かないとわかりませんけど。
一応、当方ではそのようなことは当たってないですね。
書込番号:13354569
4点

>BRDさん
即レス有難う御座いました。また機会があったらお世話になります。
>パーシモン1wさん
2台購入の決め手となり、本日商品が届き、先ほど同時使用を試しました。
問題なく使用できました。有難うございました。
書込番号:13394448
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK260 [ブラック]
現在PCに繋いで快適に使用しております。
最近PS3を購入したのですが、
PS3にも接続したい場合、
このLogicoolの子機を買ってPS3に繋げばPCから切り替えをして
使用出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

PS3で使えるとして、今お使いのレシーバをPS3に移せば可能です。
レシーバの予備を購入されても、PCとPS3で自動で切替は不可です。
書込番号:13353628
1点

自動というのはやはり厳しいかと思いますが、
パソコンでフリーのソフトウェアか何かで切り替えは可能でしょうか?
実際にそういった使い方されている人も少ないかもしれませんが・・・
ちなみにPS3のスレッドで聞くとマルチポストになってしまいますよね?
質問内容を変えての投稿ならば問題ないならそちらでも聞いてみます。
書込番号:13360481
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





