
このページのスレッド一覧(全1397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2011年2月16日 11:38 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月29日 11:40 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月27日 00:00 |
![]() |
1 | 5 | 2011年1月23日 18:39 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月27日 15:23 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月21日 06:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > 富士通コンポーネント > Libertouch FKB8540-052/B

こういう、キーが高いタイプのキーボード自体が少数派ですし。
むかーしの9801用時代のものなら、切り貼りで何とかなりそうではありますが。
キーの大きさ自体が同じでも、この高さがネックとなって、流用や切り貼りも難しいかと思います。
あと。せっかくの高級キーボードなのに。カバーを付けたら台無しのような…。
書込番号:12571966
0点

SANWA SUPPLY FAMULTI っていうのがあるけど、タッチ感は犠牲になると思う。
書込番号:12572125
0点

右側のWindowsキーが邪魔で富士通キーボードにあうカバーを探しても該当品が無さそう。
書込番号:12572580
0点

配列自体はどこにでもあるものですが、
スペース右の3つが幅が同じだったり、
Winキーのキートップが若干低かったりして
合うのはなかなかないかもしれませんね。
静電容量式のキータッチを犠牲にせずにキートップを守りたければ
表面のコーティング等の方法を採るのが良いと思います。
http://www.dharmapoint.com/products/DRPTFEC
しかし、その結果滑りが悪くなったり良過ぎたりなってして
無加工よりも疲れやすくなってしまう可能性も…
書込番号:12579030
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
ぱそこんを使用していない際のキーボードとマウスの電源は切っておいた方がいいのでしょうか?
メインスイッチを入れっぱなしの状態でも約3年の電池寿命があるのでしょうか?
取説によりますと数分間使用しない状態が続くとスリープ状態になるとありますが、
このスリープ状態の電池消費は気にするほででもないでしょうか?
御使用している方々はメイン電源はどのようにしているでしょうか?
0点

私の場合、単三電池は家電のリモコン等でよく使用しているので、常に予備を置いているのと、4本100円ぐらいなので、長期間使わない時ぐらいに切る使い方で様子を見ようと思います。
メーカーでは「キーボードの電池寿命はオフィス環境において、年に200万回のキーストロークと想定した計算に基づいています。」と謳っていますが、待機時間に対してはどうなんでしょうね。
書込番号:12576407
0点



キーボード > リュウド > RBK-2000BT3

http://ascii.jp/elem/000/000/562/562318/
Android OS 2.2は基本的にBluetooth HIDプロファイルに対応するが、IS06は非対応だった。理由は「もともと海外で発売済みの基盤機種にHIDがなく、その機種を一刻も早く国内展開する必要があったため」(説明員)。許可を得て実際に試したところ、リュウドのBluetoothキーボードはペアリングもできなかった
まあ、メーカーの対応機種にものってないし
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/android.html
書込番号:12565778
2点

ありがとうございます。
対応表のチェックはしてはいたのですが
対応機種としてのっていたのでHIDプロファイルに
ついても「○」と早合点していました。
IS06自体の実質評価も4月以降になりそうですし
もう少し待つとします。
書込番号:12565933
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
ちょっとわからないことが出てきましたので質問です。
ペイントにPCの画面を貼り付けについてですが、赤いFNのキーを押しながらPgUpのキーを
押して貼り付けようとしてるのですが、うまくいきません。
やり方が間違っているのでしょうか? 教えてください。
0点

Print Screenでとったものをペイントに貼り付けるということですか?
Ctrl+Vは?
書込番号:12549728
0点

甜さんこんにちは
Ctrl+Vでもダメみたいです・・・
たとえば、HD Tuneなどで測定した 画面を こちらに貼り付ける場合ですね・・・
メインで使っているロジクールIlluminated Keyboard CZ-900は、シフトキー+printscrn
で出来るのですが・・・ こちらでは、出来なくて・・・もしかして、キーの故障かな??
書込番号:12550195
0点

圭だよさん こんにちは
PgUpではなく、Home(上に赤いPrint Scr)ではありませんか?
書込番号:12550283
1点

貼り付ける動作ではなくPrint Screen自体が行えてないということでしょうね。
熱い男が大好きさんが言っているように、小さな製品画像を見ると少なくともPgUpではなさそうなので。
キーの配列が異なっていると当然押すべきキーも異なります。
キーボードに書いてある文字を頼りに押してみて下さい。
ちなみにAltキーを押しながらPrintScreenをとったらアクティブウィンドウだけコピーできます。
書込番号:12550326
0点

ありがとうございました〜^^
おっしゃる通り、Home(上に赤いPrint Scr)でした^^
ありがとうございました^^
書込番号:12550972
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK320
こんにちは。
コンパクトな無線キーボードと無線マウスを探しています。
現在使用しているキーボードはホットキーをカスタマイズできるのですが、この機種はカスタマイズできるのでしょうか。
また、カスタマイズできてコンパクトなほかのキーボードをご存知の方がいらっしゃったらオススメ製品を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

自己レスです。
ヨドバシカメラで聞いたところホットキーをカスタマイズできるのはマイクロソフトのものだけだそうです。
板汚しで失礼しました。
書込番号:12567878
1点



キーボード > サンワサプライ > SKB-WL14SETBK [ブラック]

ありゃ・・・早くも自己解決出来ました。
Fnキーが無くても音量上げ下げするボタンなど個別に付いてるのですね。
失礼しました。
書込番号:12539078
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





