
このページのスレッド一覧(全1397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年1月11日 19:23 |
![]() |
2 | 3 | 2011年1月8日 21:19 |
![]() |
5 | 3 | 2011年1月8日 00:28 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年1月8日 16:02 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月10日 12:21 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月10日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK250
マウスの電池交換をしたいのですが、あいにく取説をなくしてしまったようで、交換口が分からなくなってしまいました。
今まで初期装備の電池で使用しているのですが、電池切れになった場合困るので、電池交換口の場所とその方法をお願いします!
1点

手の平が当たっている上蓋をスライドさせる。
書込番号:12494643
0点

>Hippo-Cratesさん
ありがとうございます!!
実は先程スライドも試していたのですが、
リトライしたところ何故かうまくいきました(´・ω・`)
何だったんでしょう…
裏面のシールを剥がしてしまったので、貼り直してきます
書込番号:12494661
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
こんにちは!
このキーボードの購入を検討しています。
そこで一つだけ不安な点があります。
通常は乾電池で駆動しますが、この商品はソーラーバッテリーです。
ソーラーバッテリーだと電池交換の手間が省けて、便利な様に思えますが
やはり寿命があり、いつまで使用できるかが気になります。
キーボードとしてはちょっと高めな設定なのと、一度購入したらそれなりに長く
使っていきたいと思っているので、1,2年程で使えなく、または使い辛くなって
しまったら残念なので、購入に踏み切れないでいます。
実際に使用しないと分からない点もあるかと思いますが、どれくらい使えるのでしょうか?
予測でも構いませんのでこれについてどうお考えか、教えて頂けないでしょうか。
0点

>どれくらい使えるのでしょうか?
まだ、発売日から1ヶ月程度しかたっていないので、予測できる材料が
揃っていないと思います。
書込番号:12480013
1点

3年保証があるのでその間の自然故障(ソーラーパネルの劣化)などは交換対応になりますし、バッテリーモデルでもそうですがソーラーパネル以外の部位の故障は少なからずあると思います。
このモデルだと2次充電池の交換が先になるかもしれませんね。
あとは扱い方次第で故障などの頻度は変わると思います。
以前使っていたMX5500レボリューションはキータッチがおかしくなり2度交換しています。
それに自分はすでにこのK750は購入直後にロジクールサポートにて1度交換してもらっていますがさすがに1台のキーボードだけでは複数使い分けするのに比べて劣化は早いと思います。
自分は交換してもらったMX5500はキーの劣化が早いのでしまいこんでいますが、Unifyingレシーバーが便利なのでK800、K750、K340とMK520コンボのキーボードと買いました。さすがにMK520のキーボードは安い分使いにくいので他の3機種でローテーションや使い分けています。
書込番号:12480216
1点

お二方とも回答ありがとうございます。
内臓電池の寿命もそうですが、他が先に故障する事もありそうですね。
保障が3年付いてるので見方を変えれば、短くとも3年は安心して使えますね。
もう少し検討してから買うかどうか決めたいと思います。
書込番号:12480448
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック]
はじめまして。
購入を考えているのですが、暗い場所ではどのように光るのでしょうか?
どなたか画像を貼っていただける方が居ましたら、よろしくお願いします。
それと、Wireless Illuminated Keyboard K800を使用している方で、同時押し可能数がいくつか分かる方が居たら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点


購入して2週間ですがキータッチも素晴らしくライトの反応もいいです。
下記の動画は保護シールを付けたままの撮影ですのでキーのまわりが
光って見えます。
http://www.youtube.com/watch?v=WfpfwtXXXBM
書込番号:12475630
2点

早急の回答をありがとうございました。
SizzlerBlackさん、わざわざ参考写真を撮っていただき、ありがとうございます。
お手数をおかけしました。
部屋がわずかに明るくなるくらい、バックライトが光ってくれてるようで、思ってた通りの感じでした。
購入して、満足できそうです。
何年も、低価格キーボードを使用していたので、購入に迷っていました。
ですが、お二方のおかげで、購入を決めさせていただきました^^
ご協力、ありがとうございます(-人-)
書込番号:12476467
1点



前にも質問させていただきましたが、今回はまもなく買うということもあって
更に絞っていきたいです
主な使用用途としては、ネットサーフィン・チャット・ゲームなどです
・パンタグラフ、またはメンブレン
・テンキー付き
・USBのワイヤレス(ps3にも対応させるため)
・値段は5000円以内(あくまで希望であって絶対ではない)
あと、皆さんのおすすめする理由をお書きいただければ嬉しいです
0点

新しいレス立てずに、以前の続きで書き込みしないと経緯が分かりません。
最低、前の書き込みのリンクを貼るとかして下さい。
書込番号:12472866
1点

おはようございます。傘立てさん
僕はバッファローのBSKBC01BK(ブラック)を使用しています。
理由は安価なわりには心地よいキーのタッチ感が良いので
使い続けています。
http://review.kakaku.com/review/01500710589/
書込番号:12477633
1点

すいません。前の質問はこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12391867/
サンワのSKB-WL15SETBK は自分の候補には上がっていますが
このようなタイプ(http://kakaku.com/item/01502010378/)を探しています
書込番号:12479073
0点



現在ロジクールのキーボード、k750かk800どちらを購入しようか悩んでいます。人それぞれ感じ方は違うとおもいますがとにかく見た目重視だけで考えた場合どちらの方が高級感、一目見た時のインパクトがありますか?自分はパソコン上の画面でしか見た時無いので両方実物を見た時ある方お願いします。
0点

両方持っていますが高級感では人それぞれだと思いますし根本的にキーボードのタイプが違うので、ある意味どちらにも高級感は感じます。やはりUnifyingレシーバー対応キーボードではどちらもハイスペックなんで。
敢えて言うなら奇抜な感じのK750とスタンダードなデザインでキーイルミがあるK800という構図になります。
K7520は薄くソーラーパネル搭載、キーもかなり薄いのでデザイン的にはこちらかと。
ただかなりタイピングをする人にはK800のキーと本体の強度、打鍵感をお勧めします。
それにK750は天面がアクリルの光沢でピカピカのモデルなのでソーラーパネルの清掃と本体の清掃にかなり気を遣います。付属のクリーニングクロスも気を付けないと埃ごと表面を擦る可能性があるので拭く前にエアダスターで表面の埃を飛ばさないと傷だらけになりますよ。
その点K800はしっかりしているので神経質になる必要はないし充電で外部バッテリーが要らないのでその点も考慮してみてください。
書込番号:12480263
1点

なるほど。傷がつきやすすぎるってのはマイナスですな。ウチは子供がイタズラするのでk800の方を購入して見ようと思います。
書込番号:12488200
0点



キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900
質問です
このキーボードを購入して、すぐになんですが
ヒーローズインザスカイというオンラインゲームをプレイしている時
Aボタン+Sボタンを押している時、方向キーの下(上昇)が効かなくなる症状があります。
ゲームのサポートにもロジクールにも問い合わせましたが分からないという事で
困り果てています。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
パソコンの構成
OS windows xp home sp3
マザーボード ASUS P7H55M
CPU i3 550
メモリー DDR3 2GB
ビデオカード Winfast 9600GT
HDD hitachi 1TB
0点

このキーボードは同時押しには対応していないらしいです。
書込番号:12636408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





