
このページのスレッド一覧(全1397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年1月6日 01:49 |
![]() |
5 | 4 | 2011年1月6日 16:34 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月22日 01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年12月26日 14:08 |
![]() |
1 | 1 | 2010年12月26日 13:56 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月25日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
こちらはマウスの右クリックに相当するボタンはないのでしょうか?
見る限りFnキーになっているようですが。
なければShift+F10キーで代用する予定ですが、よろしくお願いします。
0点

Fn + PrintScreen (Insの上にある)
じゃ駄目かな?
全くの余談ですが、ロジクールは、なぜか、スタンダード配列を避けるような気がします。
このサイズならそれほど制約を受けるように思えないんですが。
不思議です。
書込番号:12467828
1点

Fn+PrintScreenがマウスの右クリックなんですね。
画像を検索したところ、確認しました。ありがとうございます。
Shift+F10よりかは押しやすいかな‥?
とにかく配置がわかったので参考になりました。
書込番号:12467881
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Illuminated Keyboard K800 [ブラック]
これとTrackballマウスがセットになってロジクールオンラインストアで
販売されてましたけど、実際電池の耐用時間表示がすくなそうで10日
と表示されつつ、レビューでは1ヶ月半で充電されてた方もいます。
当方の選択基準としては、キータッチと電池交換があまりいらないワイヤレス
という点で、K750とトラックボールマウスを別個に安く買うか
オンラインストアでK800とのセットを買うか迷っています。
K800とK750は一長一短のようですがみなさんどちらのどこを
推薦されますでしょうか。キータッチはにたようなものでしょうか
マウスだけワイヤレスと割り切って
USBつけっぱなしであれば一般のキーボードと接続位置は
あまり変わらない(当方DELLタワーの裏からつなぐ感覚)という
解釈でいいですか?
0点

電池の消費等は、個々の使用環境ですごく差がでるので、
正直、実際に使ってみないと分からないと思います。
今、俺もサイトを観てきましたが、すごくお得ですね。
俺は、このセットで買おうと思ってたので、この情報が正直ありがたいです。
俺は、買おうと思います。
書込番号:12461680
0点

自分は年末にK800とM950のセットを買いました。半端なく安く他の機器の購入に資金をまわすことが出来ました。
でK750も買いましたが基本キー自体はどちらもパンタグラフで仕様だけ見ればさほど差が無いように見えますがキーストロークがK800が3.2mm、K750が2mmと結構差があります。
またキーの形状も同じくインカーブキーを採用していますがK750は本体自体かなり薄く、それに合わせてキーも薄くK800の押し込み感ではなくキーをなぞる感覚なので、好みの差がはっきり出る機種だと思います。
店頭で実物が見れれば一番いいでしょうがネットだけで判断するにはちょっと難しいですね。
またK800は充電という手間がかかりますが、K750にはソーラーパネルおよびキーボード全体の手入れが必要不可欠でしかも丁寧に綺麗なクリーニングクロス(本体に1枚付属)が無いとすぐ傷がつくので注意が必要です。
まあセットの選択肢としてハイエンドのキーボードがK800しかないので手入れが簡単なK800のセットを買うのがいいかも。実際薄暗い中でイルミネーションのバックライトでキーボードの文字が浮かび上がって視認度は最高です。
打鍵感もそこそこ浅いストロークで、打ち込み感がしっかり感じ取れ、結構いいです。
書込番号:12462399
3点

□PRW-1500CAJさん□
書いてる通りです!!
K800は、キー自体が光る所が俺自身も気に入ってて、
Microsoftのキーボードも検討に入れてたんですが、ロジクールと違ってキーが光るものはなかったので、今回は外れました。
俺自身、トラックボールの愛好家なんで、
今は、マイクロソフトのトラックボールなんですが、次回はM570を狙ってたので、
このセットの情報はすごくありがたかったです。
絶好のタイミングでの情報なんで、このチャンスを逃すことなく、購入しようと思います。
書込番号:12462744
1点

実際にヨドバシカメラにいってタッチしてきました
おっしゃってることが理解できてK800つかって
みようとおもいます。
有難うございました。
書込番号:12469957
1点



キーボード > ロジクール > Wireless Solar Keyboard K750 [ブラック]
現在ELECOM→TK-UP01MASVで使用していますがキーが重くて困っています。
タイピングの練習を毎日約20分ぐらいやります。
タッチが軽いキーボードを探しています。
最初はどれも軽い感じですが、5分過ぎたぐらいでかなりきつくなってきます。
ちなみにこのキーボードはタッチングいかがですか?
できればもっと安くてタッチが軽いキーボードがいいです。
宜しくお願いします。
0点

2cpu22さん、
>できればもっと安くてタッチが軽いキーボードがいいです
高価ですが、東プレ RealForceが定評です。
キータッチの重さや軽さは人によって感じ方も違いますし、
どの程度で妥協できるかということもあるので、
ショップなどで実機を触ってお確かめになることが一番良いと思いますよ。
書込番号:12444935
2点

同じく東プレをオススメするトコではあるんですが、
一応その前に金を掛けずに改善出来ないか点検しとくと良いです。
入力初心者でキーボードを置いた机と自分の体の高さが上下にズレていると打ちにくく疲れやすいです。
椅子をお使いなら肘が水平に近いポジションでキーボードに触れりスタイルになっているかの確認もどうぞ。
書込番号:12444987
1点

>>できればもっと安くてタッチが軽いキーボードがいいです。
タッチが軽いは、個人個人感じ方が違うと思いますが、下記のレノボのサイトのキーボードはしっかり打てて、キータッチは軽いです。
お店に、レノボのディスクトップバソコンのキーボードとして、展示されているかと思いますので、一度、触ってみられたらと思います。
Lenovo 31P7433
http://review.kakaku.com/review/01502310783/
書込番号:12452629
1点

皆様ご回答ありがとうございました。
アルカンシェルさん そうですか安価ですね・検討したいと思います。
ヤマダ電機に見に行きましたが、すべて梱包されていて、試すことができずに困りました。
リサイクルショップ今度行き、良いのがなかったら、紹介していただいたのにしようかなと思います。
書込番号:12501515
0点

確かにこのキーボードは使っていて、めちゃめちゃ疲れました。キーボードとレシーバーの距離は70cmくらいですがキーのレスポンスが遅くミスタイプが頻発します。なのでバックスペースをよく使うのですが、そのキーが小さくてまた使いづらいです。このサイトで好評価だったので購入したのですが、もう限界です。新しいのを買ってこちらはヤフオクにでも出品しようと思っています。
書込番号:16161484
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
K340購入し、各設定をしまして、満足してますが、以前使用してましたキーボード(N社製付属)でF7でカタカナ大文字、F8でカタカナ小文字F8,F9でロ-マ字変換と重宝しておりましたが、本キーボーでは、そのような設定はできないのでしょうか。どなたか、教えてください。
0点

>以前使用してましたキーボード(N社製付属)でF7でカタカナ大文字、F8でカタカナ小文字F8,
>F9でロ-マ字変換と重宝しておりましたが、
日本語キーボードとして認識できていれば、それは普通の仕様ですy
ですので、このキーボードでも可能です。
書込番号:12419807
0点

パーシモン1w さん 早速のご指摘ありがとうございます。ファンクションキーの設定でFNキー同時押しに設定してまして、単独使用できてませんでした。解決です。ただこのファンクションキーの変更はF6からF11は設定できないのでしょうかね。セットポイント設定画面を読み直します。ありがとうございました。
書込番号:12421397
0点



キーボード > エレコム > TK-FBP013BK (ブラック)
ヤフオクで入手しました。
自動のパスキーを入力して、ちゃんとペアリングできているようですが、文字がダーッと12桁くらい連続入力してしまいます。
チャタリングとかそんなレベルではありません。
受信機との相性とかあるのでしょうか?
0点

ジュースとかこぼした経歴があるのかも。
修理可能かメーカに問い合わせるか、出品者に相談してみては?
書込番号:12421347
1点



キーボード > ロジクール > Access Keyboard 600 (MK-600)
このキーボードは注意書きにもあるようにスクロールロックキーがありません。
なのにset pointの機能にスクロールロック無効などの欄があります。
ゲームでSSを撮りたいと思ってるのですが、何かこのキーボードで撮る方法はないでしょうか?
ファンクションキーでセッティングしようにもスクロールロックキーがないので設定できません;
どなたかご教授お願い致します。
0点

SS撮るツールで別のキー割り当てればいいのでは?
書込番号:12414251
0点

返信ありがとうございます。
おっしゃる通り割り当てツール等検索して使用したら解決しました。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:12417450
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





