キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチの入/切

2010/03/01 21:52(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK320

クチコミ投稿数:535件

先日購入し使い勝手の良さに満足しています。

皆さんにひとつお聞きしたいのですが
キーボード マウスの裏側のスイッチは常に入れおきますか?
電池持ちが良いとの事ですが使っていない時でも電池は消費されているのかと思いPCの電源を落とした時には毎回スイッチを切っています。
ですが毎日のことなので結構面倒くさいです。

電源1〜2本なのでなくなれば交換すれば良い話しですが出来れば長く持って欲しいので・・・

書込番号:11018611

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2010/03/01 22:58(1年以上前)

スイッチのON・OFFはめったに触ることはないですね

基本的にエネループを使っています

いつ切れても交換できるように予備を用意してループさせてます

書込番号:11019154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2010/03/02 17:07(1年以上前)

この製品じゃないですけど、パナのニッケル水素 (エネループみたいなもの) 使ってます。
MS製の奴は電池のもちが良いのでキーボードはそのまま乾電池で放置してます。交換は半年に一回位かな。

マウス切るときと切らないときがあります。あんまり気にしてません。

書込番号:11022431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件

2010/03/25 19:43(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。
また返信が遅くなり申し訳ありません。

サポセンで聞いたところ常時ONの状態でも使用可能時間に大きな差はないとの回答だったので
質問以来スイッチはONの状態で使っています。
(そのつどON/OFFを切り替えれば更に長持ちはするそうです)

アルカリ電池の買い置きをしているのですが
近々エネループも購入したいと思います。

有難うございました。

書込番号:11139885

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自作PCで

2010/02/27 12:06(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340

スレ主 liteliさん
クチコミ投稿数:16件

自作PCで初めてBIOS設定をするとき、
マウスやキーボードをつけて設定するとおもいますが、
このキーボードの場合、ワイヤレスでUSBにコネクタ(?)をつけますが、
設定もなしにキーボード入力ができるのでしょうか?

自作初なので心配で質問しました。

書込番号:11005678

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/02/27 12:16(1年以上前)

出来る。

書込番号:11005715

ナイスクチコミ!1


スレ主 liteliさん
クチコミ投稿数:16件

2010/02/27 12:20(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:11005728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/27 12:36(1年以上前)

BIOSではないけど、最初のOSインストール時にプロダクトキー入力などでP5Bでは無線キーボード使えなかったから有線キーボード買うはめになったことがある。
P5Q-EMでは使えたからマザボによる?

書込番号:11005794

ナイスクチコミ!1


スレ主 liteliさん
クチコミ投稿数:16件

2010/02/27 20:36(1年以上前)

マザーボードはP7P55Dの予定なんですが
無線キーボードで設定できるんですかね?

書込番号:11007779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/02/28 18:52(1年以上前)

有線キーボードは安いのなら1000円しないから
1個持ってると何かと便利です。

書込番号:11012725

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

矢印キーについて

2010/02/27 00:13(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Arc Keyboard J5D-00020 (ブラック)

クチコミ投稿数:2件

このキーボードの購入を考えています。

先ほどレビューを拝見してて疑問に思ったのですが、
矢印キーの操作方法はどうなっているのでしょうか?

キー1つに全矢印が書いてあるということは、
ゲームコントローラーのように使うのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11003792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2010/02/27 00:18(1年以上前)

「4方向キー」
明記してあるますね。
(「機能」のタブから)

http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/arc_kb.mspx

書込番号:11003828

ナイスクチコミ!1


tatsu612さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/27 01:07(1年以上前)

購入して手元にあります。
数日使った感想から・・・

矢印キーはゲームのコントローラのように四方に倒すのですが、
他のキーに比べタッチが硬く、やや強く押さないと反応しません。
叩くというより、押し込まないとダメです。
ボタンサイズも小さいので的確に四辺を押さないと、
違う方向にカーソルが移動してしまいます。
慣れが必要だと思います。
レビューにもありましたが、この十字キーの他に、
F7〜F12キーが使いづらいです。(+Fnキーで使う)
英文字・半角変換をこのFキーでしていたので、非常に手間に感じます。
小さいキーボードはキー数が制限されるので、付加機能(消音・音量キー)をむしろ省いて欲しかったです。

他はレビューにあるとおり、キータッチは軽快で、見てくれはカッコよく、
保有する喜びを満たせる逸品です。
ただ、綺麗すぎ(ピアノブラック)で指紋がつくので、そういうことを気にする潔癖症の人はダメです。
ワイヤレスの性能についても、今のところ問題を感じません。

書込番号:11004106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/02/27 21:53(1年以上前)

>タカラマツさん
>tatsu612さん

回答ありがとうございます。気になるポイントがよくわかりました。
コンパクトでワイヤレスでデザイン性もあるこのアイテム、
購入に向けて実際に触ってみたくなりました!

書込番号:11008260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK320

クチコミ投稿数:192件

昔マイクロソフトの二万ぐらいのを使っていました。5年ほど前です。ラグるは、遅いは
最悪なキーボードでした。全く話になりませんでした。現在のキーボードはどうでしょうか?

書込番号:10991786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/02/24 17:05(1年以上前)

ゲーム用途なら最低でもnキーロールオーバーがついてないと。

書込番号:10991962

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レシーバー一つにつき、一つの使用?

2010/02/24 01:05(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP014BK (ブラック)

スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

PS3と切り替えが簡単にできるということで、先日買いました。

その少し前に、ロジクールのBTマウスM555bを買っていまして
pci(プラネックス?)のレシーバーBT-miniEDRWに接続しました。
それで、いざキーボードも繋げよう!っと思って「新しい接続の追加」を押して
コネクトボタンを押してみたのですが、

「Bluetooth機器に接続しています。 認証が必要な場合は〜…」
と出てはいるのですが、違う窓が出て「サービスの検出に失敗しました。」
となってキーボードの追加が出来ません。
うん?と思い何度もやってみたのですが同じ症状。なら順番がダメなのか?
と思って先にこのキーボードを登録してみると成功。ですが、今度はマウスが登録できず。
あれこれ悩み、「じゃあ、先に登録した(マウス)分の電源をOFFにして、キーボードを登録してみよう」
ということでやってみたら両方登録出来ました。
が…どうやっても両方同時に使用することは出来ません。
一つを接続したらもう一つがどうやっても接続できません。
接続しようとすると、
「HIDデバイスの接続の準備をしてからOKボタンを押してください」と出て
「HIDデバイスからの接続待ちを開始しました。HIDデバイスがリセットされている場合は〜」
となるのですが、接続にはならないのです。

あちこち調べた(と、自分では思います)のですが、いまいちヒットしません。
ご教示いただけないでしょうか?


OSはwindows7Ultimate 32bit 
BTのデバイス?は東芝スタックです。
プラネックスのレシーバーのドライバはBT-MicroEDR1X用のドライバを使っています。
これはBT-miniEDRWのドライバがwindows7に対応できなかったからです。

やはり、windows7でも使えるレシーバーのほうがいいのでしょうか?
それともメーカーを揃えたほうがいいのでしょうか…?
それとも登録は出来るが、同時使用は無理。ということなのでしょうか?

乱筆乱文かと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:10989651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/24 02:19(1年以上前)

 kagechiyoさん、こんにちは。

 BT-miniEDRWの製品ページの製品特長
 http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-miniedrw/
 を見たところ、ほぼ中央付近に

>同時に接続できるデバイスの台数は1台です。

 と記されていました。

書込番号:10989866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

2010/02/24 08:19(1年以上前)

カーディナルさん、おはようございます。

本当ですね、書いてました。ここを見落としてたなんて…
と、いうことは買い換えるしかないようですね。
BT-MicroEDR1Xへ買い換えることにします。

すっきりしました、ありがとうございます!!

書込番号:10990380

ナイスクチコミ!0


スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

2010/02/24 19:26(1年以上前)

さっそくBT-MicroEDR1X買ってきました。
同時接続はサポート対象外と書いてあるものの、マウスとキーボード両方とも
簡単に登録出来、同時使用できています。

とりあえず使えてうれしいです。ありがとうございました。

書込番号:10992487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/25 02:38(1年以上前)

kagechiyoさん 

貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:10994833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/25 02:46(1年以上前)

 kagechiyoさん、こんにちは。

 BT-MicroEDR1Xは私もヘッドセットとの接続で使っています。
 Bluetooth機器は今はまだこれだけなのですが、「同時使用可能」とのことで私も参考になりました。

書込番号:10994851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

windows 7でも使えますか?

2010/02/23 18:22(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop 1000 B5Q-00039

クチコミ投稿数:2件

この機種を購入検討中ですが、windows 7でも使えるんでしょうか?

書込番号:10987156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/23 18:32(1年以上前)

持ってないので断言できないですが
対応自体はしているようです。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/os/windows7.mspx

書込番号:10987201

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/23 21:58(1年以上前)

ありがとうございました!これで購入に踏み切れます!

書込番号:10988315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング