
このページのスレッド一覧(全1397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月24日 22:29 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月19日 14:57 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月19日 13:37 |
![]() |
7 | 3 | 2010年2月18日 16:32 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月19日 18:00 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年2月20日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > マイクロソフト > Wireless Media Desktop 1000 ZHA-00031
レシーバに点灯する部分が3つあるのですが(写真上部)、一番左のAと書いてある部分だけが点灯していません。
一番左のAのランプにはどういう意味があるのでしょうか?
分かる方いましたら回答よろしくお願い致します。
0点

たしか、Caps Lock表示だったとおもいますが。Caps LockがONだと、アルファベットを打つとすべて大文字なります。
書込番号:10963675
0点

爺のとり越し苦労さんありがとうございます!
Caps Lockでした。助かりました
書込番号:10993554
0点



キーボード > PFU > Happy Hacking Keyboard Professional JP 墨 (PD-KB420B)

尻尾とれたさん 正解ですねw
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkb_support/faq_jp.html#j1_4
こちらのQ3を参照願います。
書込番号:10962776
0点

みなさまレスありがとうございます。
数字キー以外は全てそろっているようで安心しました。
高いものですが奮発して購入してきます。
書込番号:10965319
0点



キーボード > エレコム > TK-FCP011WH (ホワイト)
黒のほうがかっこいいのですが机の色を考えてホワイトを買おうかと思っています。
これを使っている人に質問なんですが、 パンタグラフ方式のキータッチってどのくらい良いのでしょうか。ノートパソコンを持っていないので分かりません。
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK320

使ってみないとわからないでしょうネ。
最近、購入しましたが、テーブル下のPC本体設置で、テーブル上のMK320は使用可能でした。
感度悪ければ、延長ケーブルで前面に受信機移動で、駄目ですか?
書込番号:10959870
1点

私も最近購入しましたが、同じように受信機をデスクトップPC本体背面に取り付け、なおかつデスクトップPC本体はマウスとキーボードのある机と15CM位の段差のある台において、まったく問題なく使えてますよ。机の上もすっきりして、ほんとに便利です。
書込番号:10960697
2点

katsun50さん
ひげ親爺HSさん
回答有難うございます。
PC前面にUSB端子はあるのですが
DVDドライブの真上なのでディスクを入れる際邪魔になるかと思いまして。
背面でも問題なさそうなので安心して購入出来そうです。
有難うございました。
書込番号:10960721
1点



キーボード > エレコム > TK-FBP014BK (ブラック)
このキーボードの購入を考えています。
省エネモードがあるようなのですが、こちらはON/OFFなど設定可能でしょうか?
アマゾンのレビューで
>起動時またはスタンバイからの復帰時のファーストストロークが入らない
これは省エネモードが機能しているのかなと思うのですが
>少しタイムラグがある
これはどうなんでしょうか?これも省エネモードに関係してるんでしょうか?
購入した方はどう感じてますか?有線タイプに比べてレスポンスが悪いとか感じましたか?
大きさもほどよく、丁度レシーバーが一個余っていたのでいいかなと思っているのですが…
0点

ええっとはい、結局購入しました…
レスポンスの悪さはぜんぜん感じません
ただ↑キーと間違えて右のShiftキーをよく押してしまいますがそれは慣れるでしょう。
時間があればレビューも書きたいと思います。
書込番号:10965887
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK320
この商品を購入したのですがキーボードの設定が分りません。
以前のキーボードでは
キーボード左上の「半角全角/漢字」ボタンで
半角英語とひらがな(ローマ字?)が切り替えられたのですがどうすればこの設定に
出来るのでしょうか?
ロジクールのHPでドライバのインストールなどはやってみてはいます。
分る方、宜しくお願いします。
0点

レスターバーナムさん
タスクバーにロジクールのアイコンが出ていますか?
もし出ていましたらそこで設定を確認してみてください。
出ていなかったらば、OSのキーボードの設定画面を開いての設定で直せるかと思います。
書込番号:10937380
0点

Ein Passantさん
有難うございます。
Caps lockキーでカナ、英の切り替えは出来ます。
もう少し時間をかけてやりたいと思います。
使いやすいキーボードではあると思います。
書込番号:10953365
0点

URLが長いですが…ロジクールの良くあるお問い合わせの中にそれっぽいのがありましたので、載せておきます。
http://logicool-jp-jpn.custhelp.com/cgi-bin/logicool_jp_jpn.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=4183&p_created=1151101134&p_sid=3DpK5IUj&p_accessibility=&p_redirect=&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MTUsMTUmcF9wcm9kcz0mcF9jYXRzPSZwX3B2PSZwX2N2PSZwX3BhZ2U9MSZwX3NlYXJjaF90ZXh0PUxvZ2ljb29sICBXaXJlbGVzcyBEZXNrdG9wIE1LMzIw&p_li=&p_topview=1
このページの一番下の方の「他のユーザはこんな情報も参照しています」も参照してみてください。
書込番号:10953621
1点

Ein Passantさん、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!!
書込番号:10971552
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





