キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1打目の反応が遅い

2009/12/26 18:59(1年以上前)


キーボード > サンワサプライ > SKB-BT09BK (ブラック)

クチコミ投稿数:4件

なぜか1打目の反応がとても遅いです。
2打目からは普通に打てますが、しばらく放っておくとまた1打目の反応が遅くなります。
未確定文字が表示されるまで、5秒くらいはかかってると思います。
OSをアップグレード(VISTA→7)しても変わりません。

同じ症状の方はおられますか?

書込番号:10688906

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/26 19:25(1年以上前)

会社のDELL機がそういう症状だったので友人に聞いてみたら、なにか設定で変わるみたいなことを言っていたが、ちょっと失念した。

で、参考になるか知らんけど、うちの場合キーボードはBIOS弄る関係でPS/2接続にしている(USB<>PS/2変換コネクタ使用)んだが、その場合全く問題ないよ。
変換コネクタはUSBキーボードやマウスにはだいたい付属していると思うので、もし持っていたら使って見たらどうだろうか?ジャンクショップにいけば100円もしない価格で売ってんじゃないかと思う。

書込番号:10689025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/26 21:53(1年以上前)

レスありがとうございます。(^^)

有線でPS2やUSBのキーボードをつないだ場合は問題ないようです。
また以前、使っていたブルートゥース以外の無線タイプのものでは
そういった問題は発生していませんでした。

受信機がサンワサプライの製品でないので、それが原因かなぁと
考えています。

書込番号:10689805

ナイスクチコミ!0


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/29 19:53(1年以上前)

このキーボードは、しばらく使わない時間があるとすぐに省電力に
入ります。
省電力からの復帰に少し時間がかかりますので、その間はキー入力が
できなくなります。

キー入力できなくなるのは仕様です。

書込番号:10703746

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/12/29 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。

なるほど仕様なら仕方ないですね。
それにしてもあらためて1打目が表示されるまでの時間を
計ってみたところ、10秒かかりました。
省電力のためとはいえ、これは少々かかりすぎだと思います。
設定がオンオフできるならいいですが・・・
検索に使うたびにいらいらさせられ、せっかちの私からすると
外れの機種でした。OLZ

回答いただいた方、大変ありがとうございました。(^^)

書込番号:10704758

ナイスクチコミ!1


Pro4300さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:13件

2009/12/31 13:27(1年以上前)

どうもです^^

私もせっかちな性格なので、自分にとっても【外れ】だったと
言わざるを得ません・・・。
ロジクールあたりが、このサイズでワイヤレスのキーボードがリリースされれば
即買うと思います。

ちなみにサブでは下記のキーボードを使っています。
http://kakaku.com/item/01501910744/

こちらも通常は省電力モードに入ります。一打目は省電力の復帰になりますが、
復帰時間は早いです。二打目からは普通に入力できます。
参考までに・・・。

書込番号:10712712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/03 16:00(1年以上前)

明けましておめでとうございます。

トラックボールも付いているし、コンパクトで良さそうな機種ですね。
現在、買い換えを検討中です。

ありがとうございました。(^^)

書込番号:10726499

ナイスクチコミ!0


shiro1951さん
クチコミ投稿数:110件

2010/07/10 08:51(1年以上前)

コンパクトサイズのワイアレスキーボードを探していて、この機種をたまたま見つけたのですが、皆さんのスレを拝見すると、いろいろと問題も有りそうですね。他社製品で手頃な類似機種をご存知でしたら教えてください。

書込番号:11606651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電波干渉について

2009/12/24 15:59(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Keyboard 3000 YMC-00008

スレ主 義明さん
クチコミ投稿数:14件

このキーボードとマウスの電波干渉に悩まされています。

マウスは、「Wireless Laser Mouse 6000 B5V-00003」を使用しております。
前のキーボードは、このマウスのレシーバーで動作するものです。

現在この製品を使用しようとすると、レシーバーが2つPCに接続されている状態になります。

ドライバを入れた直後は、この製品を使用することができたのですが、
PCを再起動すると前のキーボードでないと入力することができません。

解決方法を教えていただきたいです。

書込番号:10678346

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/12/24 19:28(1年以上前)

義明さん こんばんは。  ユーザーはありません。
Microsoft Wireless Laser Mouse 6000
http://www.microsoft.com/japan/hardware/laser/wi_laser6000.mspx
「お使いのコンピュータに既にマウス ソフトウェアがインストールされている場合、IntelliPoint ソフトウェアをインストールすると、IntelliPoint ソフトウェアや既存のマウス ソフトウェアが正しく機能しなくなることがあります。ソフトウェアをインストールする前に、既存のマウス ソフトウェアをアンインストールすることをお勧めします。既存のマウス ソフトウェアの詳細については、お使いのコンピュータまたはマウスの製造元にご確認ください」
            ↑
 が気になりました。

Wireless Keyboard 3000 YMC-00008
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wk3000.mspx
他のレシーバーが共用出来る、、、と言う記述がありませんね。

書込番号:10679080

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

故障だと思うのですが、、、

2009/12/23 00:00(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

スレ主 beh2009さん
クチコミ投稿数:7件

BackSpaceの左となりのキ―と右Shiftの左となりのキ―が変です。
BackSpaceの左となりのキ―は本来な仮名入力で「―」のはずですが、「む」が出ます。
半角英字入力だと本来は「|、\」ですが、「]、}」となり、全角ロ―マ字入力では「」、}」となります。

右Shiftの左となりのキ―は仮名入力では「ろ」とちゃんと出るのですが、半角英字入力で、「 \、_ 」、全角ロ―マ字入力では「¥、_」となります。

WinでもMacでもなります。

こんな愉快な「きむぼむど」(←このKeybordで打つとこうなります)は初めてなのですが、やはり故障でしょうか?

書込番号:10670807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Cordless Desktop EX 100 EX-100のオーナーCordless Desktop EX 100 EX-100の満足度3

2010/01/18 23:16(1年以上前)

プロパティ

本日、通販で届き、設置してみましたが、同じ症状になりますね。
半角入力で¥を入力しようとすると ] ←がでます。
右シフト隣が¥になり、バックスラッシュが打てませんね。

ドライバーをきちんと合わせてもなおりませんねぇ。

他のキーは問題ないのですがこの二つがおかしいですね。

とりあえずサポートにメールしてみますが・・・。

書込番号:10805305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/20 04:08(1年以上前)

私も会社のPCで使うために、先日購入したのですが、お二人とまったく同じ事象になって困っています。もし、解決済みでしたら、解決策をお教え願えないでしょうか?
ちなみにPCのOSはVISTA Businessです。

書込番号:10811329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Cordless Desktop EX 100 EX-100のオーナーCordless Desktop EX 100 EX-100の満足度3

2010/01/21 23:40(1年以上前)

http://okwave.jp/qa/q5559165.html
こちらにも同じ内容で書かれていますね。

レジストリが同じでキーコードが同じなら不良だと思います。

今度購入店舗に持ち込んで確認してきます。

サポートのメールは返事こないので。

書込番号:10820004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 10:17(1年以上前)

私も異なる通販で計2台購入(12月末と1月20日)して、2台とも同じ状態です。
1台は初期不良扱いで返品、もう1台はアマゾンのため、来週にロジクールに直接連絡しようと思います。
もし製造不良ならかなりの数が流通しているのでは・・・。

書込番号:10826015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 有名人ブログ集 

2010/01/23 17:24(1年以上前)

キーコード及びスキャンコードはどうなってますか?
ちなみに、私の2008年末に買ったEX-100では、BS,Enter,右Shiftの横4つのキーは


\  0xdc 0x7d
[  0xdb 0x1b
]  0xdd 0x2b
\  0xe2 0x73

 出力文字 キーコード スキャンコード の順


となっていますが...

書込番号:10827695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Cordless Desktop EX 100 EX-100のオーナーCordless Desktop EX 100 EX-100の満足度3

2010/01/23 19:39(1年以上前)

本日、購入店舗にて検証してもらいました。
店舗でも同じ症状が出て、同じキーボードの新品を開封しても同じ症状でした。
もしかしたらロット単位で不良なんですかね。
他の方も早めに購入した所に対応してもらったほうがいいかもです。

MK320に差額交換してきました。
こちらは問題なく使えています。


書込番号:10828253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


えおうさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/01 20:25(1年以上前)

初クチコミです。
私の2009/12/14にamaonにて購入したEX100もスレ主さんとまったく同じ症状でした。
あまり使わないキーなので気にしていませんでしたが、ロジクールのサポートはどんなに軽い故障でも修理ではなく新品に交換してくれると友人に聞いたので、ためしに電話してみました。
そしたら、「EX100の在庫がないのでEX110の新品を送ります。壊れているEX100は送り返さなくて結構です」とのことでした。
なので、同じ症状の方は、ぜひサポートに問い合わせてみてください。

書込番号:11018059

ナイスクチコミ!2


hassiesさん
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/07 11:26(1年以上前)

私も2009/12/24購入の本製品、同様の症状でした。先般サポートにメールしたところ
新品を送ってくれました。がしかし、BackSpace左隣の¥マークは
出るようになりましたが、右Shift左隣はバックスラッシュではなく¥マークが出ます。
サポートでは、再度交換の手筈をする旨メールが来ましたが、別製品にしてくれと
返答しました。現在回答待ちです。ロジクールのサポート、結構レスポンス良いですね。

書込番号:11463527

ナイスクチコミ!0


hassiesさん
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/12 10:08(1年以上前)

結果報告です。サポートより返答が来ました。「今回だけは特別に.....。」
MK250を送付して頂けました。私が「どうしてもEX100のデザインが惜しい。」とメール
した為でしょう。本当にロジクールのサポートは親切です。商品も翌日に届きました。
EX100の不具合状況を詳しく報告したせいか、最後にはお礼まで書かれていました。
トラブルで困って居られる方は、是非サポートに相談した方が宜しいかと。

書込番号:11484814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Keyboard 3000 YMC-00008

クチコミ投稿数:17件

キーボードのファンクションにあたるF7(返信)・F8(転送)・F9(送信)といった所の
キーだけ何故か反応しません。ほかのファンクションキーは使えました。

これはこのソフトに対するキーが正しく割り当てられてないのでしょうか??

ファンクションロックを解除すれば普通にキーとして使えます。

わかる方がいましたらご教授いただきたいです。

書込番号:10668323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2009/12/22 14:17(1年以上前)

Thunderbirdだからでは?

書込番号:10668338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/12/22 14:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いろいろ試行錯誤し、どうにか使えるように設定できました。

ありがとうございました。

書込番号:10668420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Functionキーによる変換

2009/12/20 22:34(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00023

スレ主 soochancatさん
クチコミ投稿数:27件

このキーボードを本日購入致しました。
付属のkeybord softwareはインストール済みです。

ノートパッドなどで、Functionキーによる変換(「さしすせそ」と入力してF7押したら「サシスセソ」)が出来ないのですが何か設定が必要なのでしょうか?

因みに英語キーボードなのですが、他に所有している英語キーボードでは変換出来ます。
元々Functionキーに色々と割り当てられているのが原因かと思いますが、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:10661107

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 soochancatさん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/21 18:34(1年以上前)

解決しました。
F Lockキーを押せばよかったです。

書込番号:10664457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良でしょうか?

2009/12/20 12:54(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB108M/NB

前のUSBキーボードより交換、デバイス正常認識しましたが、LockキーのLEDが点灯しません。Lockキーの機能自体は正常に出来ています。また前のキーボードに戻すと、当たりまえですがLEDは点灯します。

やはり初期不良でしょうか?(初期不良が少々多いと購入前から噂があったので躊躇していましたが結局購入してしまいました。)

打鍵感は最高です。

同じような後経験をお持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:10658480

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/20 13:09(1年以上前)

LockキーのLEDが点灯しないなら不良でしょう、そのような経験はありません。

書込番号:10658546

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2009/12/22 18:09(1年以上前)

メーカーサポートに電話したところ、「初期不良」ということで正常化動作確認品を速攻で送付してくれるようになりました。(まだ到着してませんが・・・。)素早い対応に感謝です。

書込番号:10669046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング