キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホットキー、アプリケーションキー

2009/10/09 00:26(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Compact keyboard K300

クチコミ投稿数:256件

これはホットキー(よく使うアプリケーションを起動させるやつ)が付いてますか?

書込番号:10280179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2009/10/09 11:40(1年以上前)

こんにちは。
ユーザではないですが。
見た目からするとワンキーではなく2個同時押しでなら出来るみたいですね。
左下のオレンジ色のFnキーと、最上段のF1〜F12キーを使うようです。

以下メーカーサイトから抜粋。
FNキー : あり
アプリケーション : ウェブブラウザ、メール、検索、インスタントメッセンジャー、電卓
その他 : メディアプレーヤー、前のトラック、再生/一時停止、次のトラック、ミュート、ボリュームコントロール、スリープ

書込番号:10281511

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2.4GHz ワイヤレスキーボード

2009/10/06 07:54(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:71件

現在,テレビにBRAVIAを使っており、その四角いリモコンは2.4GHzの周波数で繋がっているそうです。

そこで質問なんですが、2.4GHzで繋げるのキーボードやマウスなどを使う場合テレビのリモコンなど影響が出るのでしょうか?

わかりにくい質問でしょうが初心者なのでどうかお願いします。

書込番号:10266997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2009/10/06 09:20(1年以上前)

影響が出る可能性はあるけど、避けるような作りにはなってると思われます。(識別したり、再送したり)

電波ものだから確かなことは言えないんだけど、2.4Gを使ってる機器はいっぱいあるのでそこを気にして買い物すると選択肢が狭くなっちゃうからあんまり考えないほうがいいと思うけど。

そもそも2.4GHzは電子レンジが使ってるんでそっちのほうが影響でかいですよ。電子レンジ買うのやめますか? 隣でも使ってるかもしれませんよ?

書込番号:10267213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2009/10/06 09:25(1年以上前)

キーボードを買うって話ですね。すいません。

リモコンが電波出す時間は短いと思われるので多分大丈夫なんだけど、他の機器もあるんで不安定になる可能性は否定できません。

とはいえ、PCと1〜2mで使ってる範囲ではそうそう妨害を受けないと思いますけどね。10m飛びますとかいうのを鵜呑みにするとガッカリってことに、、、

でも無線は色々と不安定 (ときどき認識しなかったり) ではあるので、有線 (PS2) が一番ではあります。

書込番号:10267227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/10/06 18:57(1年以上前)

ムアディブさん

ありがとうございます。

テレビをモニタとして利用しようと思っていますので.有線だとケーブルが邪魔になると思いワイヤレスのがいいと思いました。

書込番号:10269183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 17:21(1年以上前)

リモコンは、ボタンを押してテレビにデータを送る時に電波を送りますよね。
つまり、リモコンを操作していない間はキーボードが同一の周波数でも干渉しないと思われます。
(リモコン操作と同時にキーボード操作は行わないと思っての事です)
どうしても電波の干渉が心配であり、電波の強いキーボードをお探しであれば、若干の値は張りますが、Buetoothのキーボードをお勧めします。

書込番号:10292419

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOS使用できますでしょうか?

2009/10/05 06:09(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340

クチコミ投稿数:4件

すみません、教えて下さい。
キーボードはBIOSでの使用可能でしょうか?Unifyingソフトウェアを使用する必要があるようなのでやはり無理でしょうか?

書込番号:10261700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/05 16:53(1年以上前)

基本的には可能ですが、やっぱり有線が一番ですよ。

私は、システム作業用にPS/2とUSBの有線を保持し、普段用にワイヤレスを使っていますよ。

動かないマザーも時々ありますので・・・・

書込番号:10263483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/05 20:36(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。でも動かないマザーもあるんですね。調べてみます。

書込番号:10264548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

製品写真

2009/10/03 01:33(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Keyboard 3000 YMC-00008

クチコミ投稿数:3件

製品の写真をお願いします!

メーカーのページの写真を見てもよくわからない。

1.製品全体の正面

2.両サイドのボタン

3.ファンクションキー周り

以上です。
近所の家電量販店では製品が置いてありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:10249865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/03 07:32(1年以上前)

アマゾンの画像なら拡大しても見やすく全体が見れます
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B002HOQHL8/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics

拡大後ドラッグしていけば拡大したまま周りが見れます。

書込番号:10250439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/03 12:20(1年以上前)

おっ!ナイス!
これで分かる!!!

本来はメーカー側がやるべきだと思う。

よし近所の○ダ○電気で取り寄せてもらおう。

書込番号:10251470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/03 12:48(1年以上前)

入力ミスした。
○ダ○電気→○マ○電気の間違いだ。
まぁ分かるとは思うけど。

それにしてもショートカットキーの名前が書いてあるのが
おっ!って思った。ショートカットキー知ってればどってことは無いけど、
意外に便利なのかもしれんな...

それからファンクションキーのF2.F3.F5.F6.F7.F8.F9がパット見どういっった機能
なのか分からない。

これらのファンクションキーを利用しなければバックスペースキーの上の「F_Lock」
を押せば普通のキーボードと同じ使い方になるのかな?
例:F6がひらがな、F7がカタカナ、F8が半角みたいに。

書込番号:10251591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/19 20:31(1年以上前)

と言うかこの掲示板は伏字は禁止ですよ。

書込番号:10335646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/28 23:43(1年以上前)

>スレ主 燦ちゃんさん 

>おっ!ナイス!
>これで分かる!!!

>本来はメーカー側がやるべきだと思う。

>よし近所の○ダ○電気で取り寄せてもらおう。

お礼ぐらい書こうよ、人として。

書込番号:10384465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何もしていないのに、連打されてしまう。

2009/10/02 10:46(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 airmomoさん
クチコミ投稿数:20件

このキーボードを使っておりますが、
何も押していないのに、
いきなり
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

と、なってしまいます。

毎回起こるわけでは、ないのですが
頻度は結構高いです。

皆様はどうでしょうか?

書込番号:10245775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/10/02 15:52(1年以上前)

チャタリングって奴ですね。

主にCPU切り替え器を使っていると良く起きる現象です。
使っていなくても、たまーに起きるらしいですが…

原理としては筋肉の痙攣みたいなものです。

AMD至上主義

書込番号:10246867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 airmomoさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/02 19:40(1年以上前)

CPU切り替え器を使っています。
だからだったのですね。

ありがとうございました。

書込番号:10247680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

無線の届く範囲

2009/09/28 16:27(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Desktop 3000 MFC-00029

スレ主 soala1968さん
クチコミ投稿数:5件

机の下のパソコン本体の背面にUSBで接続しても、
机の上のマウスとキーボードは認識しますか?

机は木製で高さは70センチほどです。

書込番号:10226860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/28 23:23(1年以上前)

大概は大丈夫ですが、駄目な時もあります。

無線機器は、使う場所の電波環境に左右されるので、使ってみるまでは確実なことは言えません。

書込番号:10228971

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング