キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

分離して使用できますか?

2009/05/15 03:31(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

これはどちらもブルートゥースなんですよね?
PS3を買おうかと思ったのですが、それにワイヤレスキーボードを付けようかと思っていたのですが、これが良いかと思いました。
また親が使っているPCにこのマウスを付けてあげようかと思っています。
だから、それぞれ分離して使いたいのですが、同じPCじゃないと無理なのでしょうか?

書込番号:9545297

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.Gamerさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/15 03:39(1年以上前)

受信機が一つだから無理じゃないでしょうか?
仮に受信機をもう一つ手に入れてきてももう一台のPCが10M以内の距離にあれば両方反応します

書込番号:9545310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2009/05/15 03:53(1年以上前)

ゲッ・・・ひとつですか!?
それだと無理そうですね。ありがとうございます。

書込番号:9545327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/15 07:06(1年以上前)

BTのドングルを買ってきて別々にペアリングすればいけると思いますが…

書込番号:9545496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2009/05/15 23:04(1年以上前)

こんばんわ、gallantさん
もう見てないかもしれませんが、確かPS3ってBluetooth内蔵でしたよね。
ただPS3がこのキーボードを見つけられるかどうかは分かりません(ドライバ関係で)。
利用者の報告を待つしかないですね。

書込番号:9548874

ナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2009/05/16 05:16(1年以上前)

御二人さん、ありがとうございます。
なんか無難に自分のPCに付けた方がよいかもわかりませんね。

書込番号:9550183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S520 S-520

スレ主 ぬださん
クチコミ投稿数:8件

現在マウスはLogicoolのMX620(コードレス)を使っていまして、
今回キーボードもコードレスにしたいと思っています。

本製品のキーボードが気に入ったのですが、マウスが付属しているとのこと、
このマウスだけ現在使っているMX620にしたいのですが、そのような
運用は可能でしょうか。

さらに、
可能な場合受信機をキーボードとマウスそれぞれ1個ずつ挿すことになるのか、
このキーボードに付属してくる受信機1個で済ますことができるのか、などわかると
助かるのですが。

(本キーボード+MX620をメインで使い、本セットについてくるマウスを
ノートで使う、というのがベストなんですが・・・同じLogicoolでも無理ですかね(^^;)

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:9539317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/13 23:09(1年以上前)

両方の受信機を取り付けて使うことになるのでは、と思いますが。
そうじゃないと、オフィスなどでは無線式は使い物にならないから。

書込番号:9539389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/13 23:13(1年以上前)

両方つけた場合、干渉で正常に動かない可能性があります。

そういったことを試す人は少ないと思いますのでやってみるまではわかりません。

試せる環境の人はサポートになると思いますので、可否を聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9539423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/13 23:31(1年以上前)

干渉するなんて、そんなバカな話があるか、と思ったので、
同じロジのMX610とMX620を別々なPCに取り付けてみた。
当たり前だけど干渉しなかった。
オフィスの誰かが無線式にしたら、あとはみんな有線じゃなきゃダメになるようなモノなら使い物にならないから、当然と思う。

書込番号:9539559

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ぬださん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/14 02:34(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、かっぱ巻さん、コメントありがとうございます。
実験までしていただいて、助かります(^^)
どうやら一緒に使うことは問題なさそうですね。
これでレシーバーと本体を自由に組み合わせることができれば便利なんですがねぇ…。

書込番号:9540412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レシーバーは大きくないですか?

2009/05/13 07:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

クチコミ投稿数:29件

カタログには、■レシーバーサイズ(幅×奥行×高さ)mm : 53.5 x 82 x 25と記載がありますが、使われている方レシーバーは大きくないですか?

現在使っている物は大きすぎてUSBのスペースを2つ使っています。

出来れば画像を投稿していただきたいのですが・

よろしくお願いします。

書込番号:9536005

ナイスクチコミ!0


返信する
bengalsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Cordless Desktop EX 100 EX-100の満足度2

2009/05/13 12:00(1年以上前)

EX100 Receiver

デジカメで撮った写真です。
確かに最近の無線マウスレシーバーと較べれば大きいね。

書込番号:9536610

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/05/13 12:49(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:9536750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FPSゲームに使えますか??

2009/05/12 11:52(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000

スレ主 カベ人さん
クチコミ投稿数:14件

キーボードの買い換えを考えています。
使用用途は主にFPSゲームです。

私の手は大きいので、各メーカーから発売されている
ゲーミングキーボードは指が極端に曲がってしまう傾向にあります。

そこで、ふらっと電気店を立ち寄った際、このキーボードに出会いました。
大変しっくりきてます!

FPSゲームに使用している方いらっしゃれば、
使った感じなど曖昧でも感覚的なものでもかまいませんので
感想教えてください。
お願いします。


書込番号:9531892

ナイスクチコミ!0


返信する
xYUKI.Sxさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 09:37(1年以上前)

FPSで使用しています。

〜いいところ〜
形状(うねってる?)
傾き方

〜気に入っていないところ〜
Fキーのまとまりが特殊(F1〜F5、など)
エンターキーが小さい
スペースキーが端だと押しにくい
スペースキーを押したときの音(がちゃがちゃうるさい)



などです。でもまぁ、慣れます。他のキーボードを使うと違和感を感じるようになりました。

安価ですし購入してハズレでも…。私は気に入っています。

書込番号:9668380

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ジュースをこぼしたんですが、

2009/05/09 18:40(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Edge (DN-1000)

スレ主 -Death-さん
クチコミ投稿数:62件

スペースバーとNがべたべたとくっ付く状態なんですが
外して掃除できないもんですかねT.T

書込番号:9518149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/05/09 19:20(1年以上前)

何回も外しましたがそれなりのスキルと知識が必要です。
サポートでもメインテしてくれると思いますので・・・

書込番号:9518313

ナイスクチコミ!0


スレ主 -Death-さん
クチコミ投稿数:62件

2009/05/09 19:39(1年以上前)

水を入れて拭いてからドライヤーで乾かしたら何となく直りました^^
さすがに防水機能もちゃんと出来てますね

書込番号:9518393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/10 00:23(1年以上前)

これは松井棒を使うしかないww

書込番号:9520012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

クチコミ投稿数:512件

ショップ組み立てXP・Pen4パソコンを使って5年、使ってきたPS/2接続のキーボードが壊れた(一部キーが反応しなくなった)ので、先日ロジクールCordless DesktopEX100を購入しました。

取説どおりにセッティングしましたが、正常に起動しません。スイッチオンの直後に、画面上には、題名の様にキーボードが認識されていない意味のメッセージ。PC本体を確認するとUSB2接続のHDDもUSBハブもパイロットランプが点灯していない。ワイヤレスレシーバーをUSB接続する、この商品は結果的に接続できていないことになってます。そこで直前まで使用していたPS/2接続のキーボードをつなぎF1を押すと正常に起動。起動完了後はEX100も付属マウスも正常に使えました。

念のため、添付のソフトをインストールし、コントロールパネルでキーボードをロジクールに変更しましたが、再起動すると同様の症状。メーカーサイトのFAQを見ましたが、同様のトラブルシューティングはありませんでした。

対処方法をご存知の方、お知恵をお貸しください。このキーボードを認識するために使えなくなったPS/2キーボードをずっとつなげていなければならないのでしょうか(^^; 

書込番号:9515204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/05/09 02:35(1年以上前)

アルフェッタさん、こんばんは。

BIOSで「Legacy USB Support」(あるいは相当する項目)は「Enabled」または「Auto」になっていますでしょうか?これが「Disabled」になってたり、そもそも項目がなかったりするとBIOSレベルでUSBキーボードを認識しないことが考えられます。

外してたらゴメンナサイ。

書込番号:9515261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 Cordless Desktop EX 100 EX-100の満足度4

2009/07/18 21:05(1年以上前)

私もOSが認識しなかったんですが、最終的に増設USBじゃなく、元からあるUSBポートに繋いだら認識し問題なく使えました。増設USBやハブに繋ぐと認識しないみたいです。要するにハードウェアが対応していなかったんですね・・・製品のヘルプを参照してみて下さい。

書込番号:9873530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング