キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

FNキー+F9でパソコンの電源をオフにすることは出来るのですが、オンには動作できないようなのですが、これは仕様なのでしょうか?

書込番号:9430200

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/04/22 07:27(1年以上前)

なみえちゃん23さん  おはようさん。 ユーザーではありません。 正解はどなたかに。
キーボードから電源オン
コントロールパネル → システム → デバイスマネージャ → キーボード 101/102英語、、 を右クリック → プロパテイ → 電源の管理 → このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を元に戻すことができるようにする←のチェックを入れてOKでは?

書込番号:9430451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/04/22 22:05(1年以上前)

プロパティで電源とか出てこないのですが…
あ、付属のCDでドライバとかインストールしてみます。ありがとうございました。

書込番号:9433369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/05/02 22:01(1年以上前)

ロジクールドライバCDのインストールがうまくいかず解決はしていません。原因は不明です。でもお世話になりました。

書込番号:9482051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

このキーボードの付属の台なんですか?

2009/04/20 20:12(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Alto Cordless VK-3500

スレ主 ゆたAQUAさん
クチコミ投稿数:172件

このキーボードの付属の台みたいなの何でしょうか?

書込番号:9422953

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/20 20:17(1年以上前)

このページに載っている通りだと思いますが。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/keyboards/keyboard/devices/3289&cl=jp,ja

書込番号:9422979

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

1.スリープからの復帰  2.電源スイッチ

2009/04/18 08:06(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop S520 S-520

クチコミ投稿数:396件

S520を購入しました。


1.スリープから復帰する際、スリープにした直後だと、任意のキーを1回押しただけでは復帰しません。複数回押す必要があります。3分ぐらい待つと、1回押しただけで復帰します。

これは仕様なのでしょうか?


2.電源スイッチなのですが、キーボードにはないですが、マウスにはその裏側についています。使用しないときはその都度電源スイッチをオフにしないといけないのでしょうか?
例えば、使用しないと自動OFFになるような機能は付いていないのでしょうか?

また、キーボードは電源スイッチがないのですが、ずっと電源を切らないで良いのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:9410236

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2009/04/18 09:17(1年以上前)

S-520は先進的なパワーマネジメント(省電力)機能により、マウスは約8か月、キーボードでは約15か月の電池寿命を実現しています。また、キーボードとマウス両方に電池残量インジケーターを装備しています。さらにマウスにはオン/オフスイッチが搭載されており、使用していない時にはマウスの消費電力を完全にゼロにすることができます。 と書いてあります。

書込番号:9410430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2009/04/18 11:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ご回答頂いた文章に似たものを読んだことがあります。

省電力設計:高度なパワーマネジメント機能により、キーボードで最大15か月、マウスで最大8か月の電池寿命を実現しています。また、キーボードおよびマウスには、いつでもバッテリーの状態を確認できる電池残量インジケーターを装備。電池残量が少なくなったときにはLEDが点滅し、急な電池切れの不安を解消します。

ご回答頂いた文章からすると、マウスの方は使わないときは、電源スイッチをオフにすることができるが、キーボードの方は、どうもそのままのようですね。

とにかく分かりました。ありがとうございました。

でもどこに載っている文章だったのでしょうか?ざっと薄い取り扱い説明書を見てみましたが同じ記述は見つかりませんでした。



書込番号:9411001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件

2009/04/28 13:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:9460416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの角度

2009/04/16 19:26(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件 Illuminated Keyboard CZ-900の満足度5

ドスパラでパソコンを注文したんですが、今までノートなので使い馴れたバンタグラフのキーボードを捜しています。
そこで聞きたいのですが、このキーボードは角度は変えれませんよね?

書込番号:9403368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/04/16 21:26(1年以上前)

http://hapicafe.seesaa.net/article/114557135.html

こちらの情報によるとスタンドを立てることで少し角度を調整できるみたいですね。

ロジクールの他のキーボードを使用していますが、背面にスタンドを格納してありスタンドを立てることで角度を調整できます。
おそらく同じ機構だと思いますよ。

書込番号:9403925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/04/17 00:16(1年以上前)

これ使ってますが変えられますよ。

あんまり角度がつかないですがノートからなら大丈夫でしょう。

私的に欠点はFPSするときの同時押し…。

書込番号:9404956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件 Illuminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/04/17 02:24(1年以上前)

早速の回答有難う御座います<m(__)m>
デザインが良いなと思ったんで、このキーボードにしようかなと思ったんですが、メーカーのページ確認できず悩んでおりました。
このキーボードも候補にあげ検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9405422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:17件 Illuminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/04/19 00:33(1年以上前)

携帯にて横から撮ってみた画像

参考になるかわかりませんが本日購入して使い始めたので横からの画像を貼っておきます。
クチコミにあるとおりキータッチが非常に高級感にあふれてて、しかも静かです。
ただ感想としてゲーム等にはちょっと向かないかもしれません。非常に静かに打てるので
小さいお子さんのいる家などにも向くような気がします。

書込番号:9414416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件 Illuminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/04/19 00:57(1年以上前)

画像ありがとうございます。
このシンプルなデザインとても気に入ってます。

そうなんです。うちには子供が4人いて、下の2人(8か月・3才)は一緒に寝てます。
PCは寝室にあるので、できるだけ静かなほうが・・・。
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:9414558

ナイスクチコミ!0


スレ主 けい1600さん
クチコミ投稿数:226件 Illuminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/04/27 18:05(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。
こちらの商品を買う事にし昨日Amazonさんに注文しました。

書込番号:9456360

ナイスクチコミ!0


糞ガキさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Illuminated Keyboard CZ-900のオーナーIlluminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/06/03 20:25(1年以上前)

このキーボードなら、同じ部屋で寝ている子供でさえ起こしてしまうなんて事はないと思います。
ペタペタという感じで、全くと言っていいほど音は気になりません。
今までで一番静かです。マジでこれおすすめです。

書込番号:9646573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/22 22:02(1年以上前)

角度は変えられる件。

変えられますが、普通のキーボードと比べると、いまいち角度が足りない気がします。

慣れの問題かもしれませんが、何かDIYで工夫をしようかなあ。

書込番号:10195974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンクションキーの機能について

2009/04/13 23:43(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

クチコミ投稿数:18件

各ファンクションキー(F1〜F12)までに割り当て割り当てられている機能を使うことができません。例えばF3キーはメールとなっていますが、現状ではWindowsの検索画面が立ち上がってきまます。
SetPointのバージョンはロジクールのサイトから最新のバージョンの4.72.40をダウンロードしてインストールはしました。
それ以外はキータッチの感触やマウスの反応やスクロールは今のとこといい感じなんですが・・・。
同じようなご経験のある方がいらっしゃれば、ご助言をいただきたいと思います。

書込番号:9390733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/14 01:02(1年以上前)

これとは違うのですが、FNが右下にありませんか?
FNを押しながら押してみてください。
ファンクション割り当てキーはひっ繰り返して使う事も出来ます。
SETPOINTをいろいろいじってみましょう。

書込番号:9391180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/14 07:14(1年以上前)

>これとは違うのですが、FNが右下にありませんか?
>FNを押しながら押してみてください。
おっしゃるとおり、そのようにしたら操作はできました。

>ファンクション割り当てキーはひっ繰り返して使う事も出来ます。
>SETPOINTをいろいろいじってみましょう。
はい、もう少しいじってみようと思います。
また、わからないことがあったときはよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:9391706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング