このページのスレッド一覧(全1403スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 7 | 2021年9月6日 07:28 | |
| 2 | 5 | 2021年9月6日 22:06 | |
| 13 | 3 | 2021年8月28日 12:33 | |
| 0 | 3 | 2021年8月23日 19:33 | |
| 3 | 5 | 2021年8月19日 07:16 | |
| 1 | 4 | 2021年8月16日 18:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K275 [ブラック]
【困っているポイント】
Androidタブレットとの接続が出来ない
【使用期間】
購入は1ヶ月前でしたが開封したのは今日
【利用環境や状況】
使用タブレット…NEC T1195/BAS
【質問内容、その他コメント】
タブレット用の無線キーボードが欲しいと思い、ネットでの評判や実店舗に行って実機を見て検討した結果、Logicool K275が1番しっくり来たので購入しました。Bluetoothでの接続が可能とあったので試してみましたが、全く繋がりません。
色々なサイトを読み漁りましたが全くと言っていいほど接続方法がわからず困っています。
どうかお力をお貸し頂ければ幸いです。
書込番号:24326661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Bluetoothでの接続が可能とあったので試してみましたが、全く繋がりません。
何処で確認の情報でしょう? このキーボードはUnifylingだけの接続の筈ですが。。
書込番号:24326691
2点
・LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
https://kakaku.com/item/K0001327260/spec/
USB Type-C OTGアダプターにUnifylingレシーバーを取り付けて
タブレットに接続すれば、K275を使用することができます。
画像は、100均のダイソーで買ったOTGアダプターにUSBキーボードを
接続した例です。
書込番号:24326738
2点
Bluetooth ワイヤレスキーボードで検索するとこれらの商品が必ず上位に出てくるので勘違いしていました…。
多少お金がかかっても返品してちゃんとしたBluetoothのワイヤレスキーボードを買いたいと思います。
書込番号:24326776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetooth ワイヤレスキーボードで検索するとこれらの商品が必ず上位に出てくるので勘違いしていました…。
多少お金がかかっても返品してちゃんとしたBluetoothのワイヤレスキーボードを買いたいと思います。
書込番号:24326781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
・K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]
https://kakaku.com/item/K0000921543/
・K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]
https://kakaku.com/item/K0000921544/
K275と同じ感じでBluetooth対応でしたら上記(色違い)ですね。
・Bluetooth ロジクール(Logicool)のキーボード 製品一覧 Bluetooth キーボード
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_ma=437&pdf_Spec004=1&pdf_so=p1
持ち運びするなら、コンパクトなテンキーレスも良いと思います。
書込番号:24326912
![]()
0点
・NEC LAVIE T1195/BAS(PC-T1195BAS)用 スタンドカバー付きキーボード&画面保護フィルム PC-AC-AD020C
https://www.amazon.co.jp/dp/B08YMWX37C/
高いけどこれが一番良いかも。
書込番号:24326921
0点
>猫猫にゃーごさん
K375のブラック/ホワイトが個人的には気になっています。近いうちに1度家電量販店に行って打鍵の感覚を確かめたいと思います。
付属品のキーボードは触った時ちょっと微妙だったので…今回はやめときます(^_^;)
書込番号:24326970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]
マルチペアリングで、Compactキーボードを探していてこちらの製品にたどり着きましたが、700gという重さが気になって、ひょっとすると、白い部分が取り外し可能なものか気になって投稿させてもらいました。
0点
>char500さん
こんばんは。
今も使用していますが、取り外せないと思います。
念のため、取説も確認しましたが、取り外し方の記載はありません。
また、固定されているツメのようなものも見当たりません。
過去スレによると、内側からビス止めされているとのコメントがありました。
ただ、破損する可能性が高そうなので、やめておいた方が良さそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000889379/SortID=22118091/#tab
ちなみに、白い壁のようになっている所の真下に電池収納部があります。
ですので、無理やり外しても、キーボートとしては使えなそうな気がします。
また、700gは確かに少し重く感じますが、底部の滑り止めのゴムと相まって、
使用中にちょっとの事ではズレませんので、コレはコレで良いかもと思っています。
日々持ち歩くとかであれば、向いていないかも。
書込番号:24320404
![]()
1点
確かではありませんが、ちょっと隙間が開いてたのでドライバーでこじってみたら、下の白い部分がキーボード本体で、黒い部分は上からかぶさってるカバーのような感じです。
書込番号:24320480
1点
>いをさん
>でそでそさん
詳しい情報ありがとうございます。非常に参考になりました!
書込番号:24328114
0点
キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]
先日購入して、Bluetoothでペアリングして使っています。
本日、UnifyingのUSBアダプタとペアリングしようと、F2キーに設定しようとしたところ、説明書に書いてある「Fn+P」キーを3秒以上長押ししても、説明書に書いてある挙動(高速点滅→点灯)にならず、ペアリングが出来ません。
何かボタンの押し間違い等あるのでしょうか…。
2点
>T.M.Kさん
こんばんは。
こんな手順でどうですかね。
(0)対象PCへUnifyingソフトウェアをインストールし、Unigyingレシーバを挿入しておく。
また、キーボードの電源を入れておく。
(1)Unifyingソフトウェアを起動し、「次へ」を押す。
(2)「新たに接続・・・」の画面表示となる。
(3)キーボードのF2キーを押し、点滅させる。(※F2とペアリングさせるため、F2を押す)
(4)キーボードの電源OFF→電源ONとする。
これでペアリングできるんじゃないかと思います。
少なくともウチのはコレで、今できました。
購入当初、「Fn + P」が機能したかどうかは忘れました…^^;
試したところ、点灯状態にはならなそうでした…なんでだろう。
書込番号:24310726
![]()
7点
●キーマッピング(強制再マッピング)
[Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
[Fn]+[I] : iOS、Macの場合
書込番号:24310854
![]()
2点
>でそでそさん
お教えいただいた方法で試してみたところ、うまくペアリングできました!
本当にありがとうございました(^^)
>猫猫にゃーごさん
お教えいただき、ありがとうございました。
書込番号:24311514
2点
タイトルの通りではあるんですがキーボードを探しております。
現在フルサイズのG913を利用中です。
が、ゲームをする際にテンキーが邪魔に感じてきました。
が、編集をするのでスクロールキーやdlキーは必要なので選択肢がかなり狭くなってしまっています。
・2.4GHz無線
・テンキーレス(80%)
・メカニカル
・出来ればRGB(無くても可
ご存知でしたらご教授下さい!
ちなみにK63(コルセアは存じております
価格コムに掲載されていないものでも可能です。
価格も問いませんので
キーボードマニアの方お力を貸していただけると幸いです。
書込番号:24304762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中華でよければ・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PR66SQQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NSHCN21/
Razer
https://www.amazon.co.jp/dp/B095C2FD3Y/
書込番号:24304809
0点
せっかく絞り込み機能があるのに
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_Spec102=3&pdf_Spec103=3&pdf_Spec107=2
書込番号:24304822
0点
コスパの点からK63でいいかと思います。
G913もありますがコスパが悪いです。キー配列的には優秀ですが。
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_ma=10,437,694,791&pdf_Spec102=3&pdf_Spec103=3&pdf_Spec107=2&pdf_so=p2
書込番号:24304841
![]()
0点
キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]
ネット検索で得た情報ですが、Cherry MX用キーキャップが使えるそうです。
アマゾンで「WASDキー」で検索するといろいろヒットします。
試す場合は、自己責任でお願いします。
マーケットプレイスの商品ですが、安価なものだとこんなのがあります。
・KESOTO キープーラー付きキーキャップにチェリーMXメカニカルキーボードゲームPBTキーキャップWASDキーセット - 銀
Kesotoによる
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QF2C143/
書込番号:24297030
![]()
2点
ありがとうございます。
安物でしたら痛手はないですね。
試してみます。
書込番号:24297034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どうせならこういうキーボードをどうぞ。
https://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=767
剥げる心配は皆無です。キースイッチ自体の耐久性も高いです。私も使っています。
書込番号:24297069
1点
ちなみにFILCOのキーボードはこの製品で10年ぶりに替えたくらいです。
これ以前のものはキートップの文字は剥げませんでしたが、汚れるので定期的に交換洗浄してました。予備のキートップを1セット持ってますので、、、そのキーボードは今も使ってますから、10年以上使えるとも言えます。
書込番号:24297071
0点
コスパがいいのは良いですね。
検討してみます。
書込番号:24297145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キーボード > マイクロソフト > Wireless Desktop 3050 PP3-00028
こんばんは。
現在この機種を使用して5〜6年経ちますが、そろそろお陀仏なのか
キーを押しても反応してくれないときが多くなってきました。
それで買い替え検討中なのですが、最近のキーボード事情に詳しくありません。
そこで皆さんに質問なのですが、長いことこのキーボードしか使ったことがないため、
ほかに良いものがあるのかどうかわかりません。
もし、おすすめのフルキーボードがあれば、ご教授お願いします。
マウスは付属していなくてかまいません。
よろしくお願いします。
0点
>田舎もんだべさん
>もし、おすすめのフルキーボードがあれば、ご教授お願いします。
17000円と少々お高いですが「東プレ」のキーボードを一度は使って頂きたいと思います。
https://kakaku.com/item/K0001007831/
お高く見えますが、堅牢で壊れにくいので長年使用できるはずなので、結果、お安くなります
東プレー銀行のATMのキーボードも作っているメーカーです。
信頼性と耐久性高いです。
あと、入力時のタッチ感が気持ち良いです。この「すこっ」って感じのキーストロークは他のキーボードはなかなか少ないと思います。
書込番号:24290371
0点
>JAZZ-01さん
レスありがとうございます。
17.000円ですか〜。
ちょっと手が出ないですね〜。
無線のキーボードで、5.000円くらいで考えていたものですから。
ほかに何かないですかね?
書込番号:24290883
1点
多少カシャカシャいうのが気にならないなら
Wireless Keyboard K275 [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0000810366/
静音スイッチであんまりカシャカシャいわない方のが
K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]
https://kakaku.com/item/K0001298408/
すごくいい、というわけじゃないけどわたしにとっては特にこれといった不満が出なかったキーボードです・・・・・・ただメインで使うキーボードって感じでもないんですが(^_^;)
書込番号:24290943
0点
>クールシルバーメタリックさん
レスありがとうございます。
また、私のレスが遅くなり、大変申し訳ありません。
ご紹介いただいたキーボードは、手前側が
曲線になってるのですね。
個人的都合で大変申し訳ないのですが、
キーボード手前にキーボードレストを
敷いているので、直線がいいんです。
フルサイズキーボードでは、なかなかないですかね?
書込番号:24293229
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)










