キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1404

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本日購入しました。

2018/02/01 23:12(1年以上前)


キーボード > Corsair > Gaming K70 RGB RAPIDFIRE CH-9101014-JP

クチコミ投稿数:35件 旧価格.com フレンチエンゼル 

本日購入しまして早速セッティングしました。そこで素朴な質問です。パススルーUSBポート?がキーボードの前面に着いているのですが、そこにマウスを接続しても反応しません。
何度もUSB端子を抜き差ししてもマウスが動きません。

このパススルーUSBポートはどうすれば普通にUSB接続端子として使えるようになるのでしょうか?

また、キーボードからUSBケーブルが2本伸びているのですが、これは1本がポータブルブルーレイみたいに動力用だと解釈してUSBケーブル2本を接続しているのですが、これで間違いないでしょうか?

みなさんどうか素朴すぎてすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:21561858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/02 13:45(1年以上前)

>このパススルーUSBポートはどうすれば普通にUSB接続端子として使えるようになるのでしょうか?
>また、キーボードからUSBケーブルが2本伸びているのですが、これは1本がポータブルブルーレイみたいに動力用だと解釈してUSBケーブル2本を接続しているのですが、これで間違いないでしょうか?

2本のUSBケーブルが出ているわけですが、1本がキーボード用、もう1本がパススルーUSB用です。
もう1本のUSBケーブルからパススルーUSBポートまでが、USB延長ケーブルと同じような状態になっているだけで、キーボードへの電源供給用のUSBケーブルではありません。
パススルーUSBポートを使用しないのであれば、キーボード用の1本だけをPCに接続すればキーボードは使用可能です。
キーボード背面のパススルーUSBポートを使用したいのであれば、もう1本のUSBケーブルをPCに接続する必要があります。

ただ、USBケーブルを2本ともPCに接続してもマウスが動作しないということは、PC側のUSBポートに異常があるか、キーボードが不良か、のどちらかになるかと思います。
接続したPC側のUSBポートにマウスを接続して動作するのであれば、キーボード側の配線の断線かUSBポートの不良なのか分かりませんが、キーボードを購入したお店に相談された方が良いでしょう。
一応キーボードのUSBポートにしっかり差し込めているかは確認してください。

書込番号:21563261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 旧価格.com フレンチエンゼル 

2018/02/03 10:33(1年以上前)

USB端子を抜き差ししたら使えるようになりました。

解決しました。
大変ありがとうございました。

書込番号:21565718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 @が出ない。

2018/01/29 10:40(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP081BK [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

マック用に購入しました。 マッキントッシュに設定し、@キーを押しても@マークが出ないのは何故?その対処方法は?困ってます

書込番号:21551338

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/29 10:44(1年以上前)

これで出ませんか↓
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5473&category=271&page=1

書込番号:21551343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/01/29 15:20(1年以上前)

ありがとうございます。
これを参考にして、再度チャレンジしてみます。
とても助かりました。

書込番号:21551897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲームにも使えますか?

2018/01/28 18:03(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K360r K360r

クチコミ投稿数:24件

マイクロソフトのSideWinder X4 を使用中ですが、幅が大きすぎて(480mm)右側にマウスを置いたとき、ホームポジションが左寄りになりすぎてしまい、打ちにくいので買い換えを検討しています。
幅430mm程度のテンキー付きキーボードを探していてこちらの商品が気に入ったのですが、よろしければ使用感を教えてください。
・打った感じの音や感覚:いわゆる普通のデスクトップ用のキーボードの感じでしょうか。
・ノートPCの様なキーボードは嫌いなのですが、いかがでしょうか。
・書類制作の他、ゲームにも使いたいと思うのですが、向いてないと感じることはありますか
・そんなヘビーなゲーマーではないです。Falloutとかのゲームをしますが、機関銃のように打ちまくったりはしないです。
・F1、F12とかのキーが小さめに感じますが、打ちにくく感じることはありますか。

以上、よろしければアドバイスをお願いします。

書込番号:21549574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29885件Goodアンサー獲得:4584件

2018/01/28 18:49(1年以上前)

ノートPCに近いレイアウトのメンブレンなので、打ち心地はノートPCそのものでしょう。
快適なキーピッチを望む場合はテンキーレスにするしか無いでしょうね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XHGP2TT

書込番号:21549703

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5787件

2018/01/28 19:51(1年以上前)

「使えるか」なら「使えなくはない」。
ゲーミングキーボードは複数キーの同時押しが可能なのですが、通常のUSBキーボードはその様な仕様ではありません。
通常のUSBキーボードは数個までは対応しますが、ゲーミングキーボードはもっと多くの同時キー押しに対応しています。

今回の用途ならキーボードはそのまま、ゲーム用のキーパッドを用意するのがいいのではないでしょうか。
テンキー程度のキーが用意され、カスタマイズで必要なキーだけ割り当てて使うものです。
「ゲームキーパッド」で検索してみてください。

書込番号:21549885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/01/28 22:04(1年以上前)

>>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます。今使っているのもメンブレン方式です。ノートPCのはパンタグラフ式が多かったと思うのですが。
紹介していただいたキーボードはちょっと高い。。( ・∀・;)

>>uPD70116さん
お返事ありがとうございます。
なるほど、同時押し制限を失認してました。うーん、ゲーミングキーボードの方が良いのかなぁ。
あ、テンキーはゲームで使うのではないです。

書込番号:21550363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/01/29 16:03(1年以上前)

パソコンで遊ぶ方の多くの悩みに机が狭くて困るってのがよくあります。
狭くて困ってるならテンキーレスのキーボードにしてUSBのテンキーだけ別に用意するって手もありますよ。

同時押しはNキーロールオーバーと呼ばれる機能になりますが、ゲーミングキーボードだとメカニカルが多く騒音出ますからそこら遊ぶ時間、場所で大丈夫か?の確認も。

書込番号:21551978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/02/02 11:56(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
アドバイスありがとうございます。いろいろ選んでいきたいと思います。

書込番号:21562978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

android5.1.1タブレットとのペアリング

2018/01/21 20:13(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

HUAWEIのMediaPad T2 7.0 というタブレットをつかっています。
 キーボードとペアリングしようとして、端末のbluetooth設定をいじると
 「ペアリングコードを入力して、[戻る]または[Enter]を押してください」
と表示されるのですが、その後にペアリングコードを入力するモードがわかりません。
 教えていただけないでしょうか。

書込番号:21530279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/01/21 21:48(1年以上前)

モードとは?

タブにその画面が出たときに
キーボード側で単に該当の数字キー+enter押すだけだと思うけど

それでペアリングできないんです?

書込番号:21530618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/01/21 22:23(1年以上前)

 こるでりあ様
 すみません ご教示のとおりやってみたら、無事できました。
 タブレット側で入力するものとばかり思ってました(恥)
 ありがとうございました。

書込番号:21530770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS11で使えている方いらっしゃいますか?

2018/01/18 10:50(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Universal Foldable Keyboard GU5-00014

クチコミ投稿数:6件

iPhone7Plusでこのキーボードを使用しようしたところ、認識させることができませんでした。製品スペックを確認すると、iOSは「9」まで対応となっていました。iOS 11で使用しているよ、という方がいらっしゃったら、どう認識させたのかお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:21520204

ナイスクチコミ!0


返信する
tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2018/01/18 11:43(1年以上前)

キーボードはBluetoothドライバを通してベアリングします。
ただ、iOS11以降はドライバが64bit専用になっていますので32ビットベースの機器には動作しません。
iOSはiOS10までは32ビット、11以降は64ビット専用で共用は不可。

Windows系の64bit版はは32ビット機器・ドライバ・アプリを動かす「WOW64」がありますが、
iOSにも10.3までは搭載されているものの、互換性の警告が出ています。
iOS10以前の32ビット向け開発は2015年6月に終了しています。
Appleストアにも32ビット向けの登録が不可(更新のみ可能)になっているので期待しない方が良いかと。
(Appleが32bitアプリを検索対象から除外に設定されている)

方法として10.3に自力で戻すしかないかと。

書込番号:21520300

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/01/18 15:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
使い勝手がよく、気に入っていたので残念です…。

書込番号:21520720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2018/02/08 09:10(1年以上前)

すでに解決済みとなっていますが、私は iOS11.2.5のiPhone7plusで使えてます。同じiOSのiPad Air2、mini4でも問題なく使えてます。

通常のペアリングで全く問題なく設定できました。

もし繋がらないのであれば、一度、iPhone7plusのBluetooth設定から、デバイスの登録の解除をされてはいかがでしょうか。

書込番号:21580723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/02/08 12:58(1年以上前)

>prettychildrenさん

書き込みありがとうございます。
まったく同じ環境なので、私も使えるはず!ともう一度ためしてみたところ
なぜか無事、接続できました。

他のキーボードを物色しておりましたが、これ以上のものがなく
困っているところでした。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:21581196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2018/02/08 22:26(1年以上前)

スレ主さんの環境で使用することができてよかったです。

私もこのキーボードより使い勝手の良いものを見つけることができず、さらに新品での入手は困難になってるので、今後のことでかなり悩んでいます。

マイクロソフトには今後も今までのようにかげながら秀逸なキーボードを販売してもらいたいものです。

書込番号:21582625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4で使えますか?

2018/01/17 17:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]

このキーボードは、PS4proで使えるのでしょうか?
出来ればBT接続。
次点でUSB接続。
PS4からはキーボードマークは出るが、設定の仕方が分からない。

書込番号:21518235

ナイスクチコミ!9


返信する
shimazさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/01 22:01(1年以上前)

似ているK780で同じ問題になったので参考の為に書かせて頂きます。

「K370ワイヤレスキーボード」のBluetooth規格は「Bluetooth Smart」だそうです。
PS4は対応していないのでBluetoothでは繋がりません。

キーボード付属の受信機をPS4に挿すと使用できると思います。(K780では繋がりました。)

K780のクチコミに書かせて頂いたので参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000889379/SortID=21641740/#tab

書込番号:21641771

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング