キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カナ入力は可能ですか?

2017/01/17 20:10(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]

クチコミ投稿数:21件

長年、パソコンでカナ入力をしてきたためか、ローマ字入力が苦手です。
このキーボードでカナ入力をするには、どう設定すればいいのでしょうか。
ローマ字入力しか出来ないのでしょうか。
使用先は、iPad mini4です。

書込番号:20577875

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/01/17 20:52(1年以上前)

過去スレ参照。
> Android及びiOSでのかな入力
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000690015/SortID=18462692/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83J%83i%93%FC%97%CD#tab

書込番号:20578041

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Windowsで使用した場合のキーアサイン

2017/01/10 22:53(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBM01WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:4件

このキーボードをWindows PCで使用されている方はおられますか。
Controlキーが「A」の左隣にあるのが気に入って、買おうかと思っているのですが、
Windowsで使用した場合に、ControlキーはWindowsでのCtrlキーとして認識されますか。
また、Windowsで使用した場合に、「alt option」、「command」、「英数」、「かな」のキーが
どのようなキーとして認識されるのか教えていただけますでしょうか。

書込番号:20558256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/01/11 06:42(1年以上前)

この製品を使用しているわけではありませんが・・・
下記のリンクのブログが参考になるかと思います。
基本的にはソフトでキーアサインを変更して使うのが妥当のようです。

Mac用キーボードをWindowsで使ってみよう
http://azara.blogsite.org/complog/2010/08/macwindos.html

書込番号:20558852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/01/11 20:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。元の質問に詳しく書かなくてごめんなさい。
以下の事情がございます。

職場のPC環境がThinクライアント化されたことにより、端末側でのカスタマイズがかなり制限されるようになり、
従来はCtrl2Capなどを使ってCapsLockキーをCtrlキーに置き換えていたのですが、これができなくなってしまい
ました。あとはハードウエア的に解決するしか方法がありません。Windows用で、Ctrlキーが「A」の左にあるキー
ボードは少ないながらも存在するのですが、どれも高価なものばかりです。そこでこのキーボードが使えないかと
思ったわけですが、店頭で聞いてみても保証外の使い方なので教えてもらえません。もしWindowsでお使いの方が
おられればご教示ください。

Ctrl2Cap
https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897578.aspx

書込番号:20560300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/01/14 21:41(1年以上前)

その後、TK-DUX51BK というキーボードを見つけました。
キーボード側でキー配列の変更を記憶しておくことができるので、Ctrlキーを望みの位置に
配置することができます。これを買うことにしました。

書込番号:20569381

ナイスクチコミ!0


類美豚さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/18 19:02(1年以上前)

もう返信しても意味ないかもしれんが
一応入れておこう

Controlキー →  Ctrlキー
capslockキー →  半角/全角
option →  alt
コマンド →  windows
英数 →  反応無し
カナかな →  反応無し

書込番号:21610592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/02/19 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。
「英数」キーと「かな」キーが反応なしは残念です。せめて何らかのキーコードを返してくれれば
これらのキーに、IME-OFF と IME-ON を割り当ててWindowsでもばっちり使えそうなのに。

書込番号:21614499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードからスタンバイへ

2017/01/02 19:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]

スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]のオーナーK780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

キーボードからPCをスタンバイに移行させるにはどうしたら良いでしょうか?
K750だとFN+F12でできたのですが…。
どなたか分かる方が居ましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:20533358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2017/01/02 19:58(1年以上前)

無理でしょう。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/Shortcut-and-media-keys-for-the-K780-keyboard?product=a0q31000009kxQTAAY
Win+Xから終了させるしかありません。

書込番号:20533458

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/01/02 20:17(1年以上前)

スリープをサポートしたPCなら

SystemTools For Windows8

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se499624.html

内の Suspend.exeを起動すれば、Win8以降はスリープになります。

これをキーボードでワンタッチで起動するのは、色んな方法がありますが、例えば、

http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/windowhelper/

で、 適当なキーの組み合わせに登録すれば良いでしょう。
(僕は、左手のみで出来るCtrl-Alt-Qを使いますが、お好みで)。

なお、スティックPCの一部などに スリープをサポートしてないのがあります。こういうのは無理。

書込番号:20533505

ナイスクチコミ!1


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]のオーナーK780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

2017/01/03 00:20(1年以上前)

書き込みありがとうごじました。
見落としていました。Logicool Optionsで普通に割り当てることができました。

書込番号:20534160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

右のfnのみCtrlに変更

2016/12/28 14:32(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]

スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]のオーナーK780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

設定、もしくは何らかのソフトを使って右のfnのみCtrlに変更することはできますか?

書込番号:20520458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/28 14:52(1年以上前)

使ったことはありませんが、、、

ご参考

http://gadget.uassist.co.jp/post/detail2181.html

書込番号:20520496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:7件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]のオーナーK780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

2018/09/20 22:09(1年以上前)

Change Keyがあるじゃない…と思ったら右fnキーはチェンジ不可能だと!?
簡単にできると思ったら難しい問題ですね。

書込番号:22124500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

「ぬ」が連続して打ち込まれます

2016/12/26 13:59(1年以上前)


キーボード > Thermaltake > Tt eSPORTS Challenger Prime KB-CHM-MBBLJP-01 [ブラック]

クチコミ投稿数:23件

連投失礼いたします
打鍵スピードが速いとナゼか「ぬ」が勝手に入力されます
(私はカナ入力です)atok2012を使用しているせいでしょうか?
にぬゅうりぬょく
↑の様な感じです

今まで使っていたキーボードではこのような症状が出ていなかったので困っております
どなたか解決方法お分かりになる方いらっしゃいましたらぬ、お教えいただければ幸いです<(_ _)>

書込番号:20515641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/12/26 14:23(1年以上前)

自己解決いたしました
お騒がせいたしました<(_ _)>

書込番号:20515686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キー配置

2016/12/26 13:46(1年以上前)


キーボード > Thermaltake > Tt eSPORTS Challenger Prime KB-CHM-MBBLJP-01 [ブラック]

クチコミ投稿数:23件

先日暗いところでも入力できるとのことでこちらのキーボードを購入いたしました。
非常に便利なのですが、エンターキーが小さいのは良いとして、ひらがなの「む」の壱が良いままでのキーボードと配置が違うのにとまどっております。
(絶滅危惧種のカナ入力派なので)
なんとか配置を変える方法はないものでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです<(_ _)>

書込番号:20515622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2016/12/26 13:58(1年以上前)

基本US配列のまま日本語化しているので、そもそも列数が足りません。
日本語配列は、HキーとEnterキーの間に6つのキーがあります。

書込番号:20515640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/12/26 14:01(1年以上前)

 ありがとうございます。
エンターキーが横長だからどうしようもないのですね
慣れるか、以前のキーボードに戻すか、ちょっと悩んでみます
ありがとうございました。

書込番号:20515643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/26 14:24(1年以上前)

普通なら日本語レイアウトで作りかえるところだけど、キー配置の再設計を嫌って英語レイアウトのままむりやり日本語を割り当てたのだろう。

書込番号:20515688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/12/26 15:55(1年以上前)

ですね。
この価格なので仕方が無いと思い、あきらめます(/_;)
他の方達は慣れて使ってらっしゃるのでしょうか?
もしくはローマ字入力だから、さほど使わないキーとなっているのでしょうか?

書込番号:20515848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2016/12/26 17:08(1年以上前)

このキーボードはカナ入力向きではありません。US配列が好きで日本語も使いたい人向けのキーボードです。
US配列はEnterキーがセンターに近いので入力が楽です。

書込番号:20515962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング