キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus5で使えますか?

2015/04/19 01:17(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FCP066BK [ブラック]

クチコミ投稿数:76件

本機の購入を検討しています。sc-01fでは使えたのですが、Nexus5又はsc-05dでも使えるのでしょうか?使っていらっしゃる方がいらっしゃればお願いします。

書込番号:18695255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/04/19 11:26(1年以上前)

エレコムのスマートフォン対応検索だと、
Google > Nexus 5 は対応状況「○」です。
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&_pagepos=1&makerInput=Google&smartPhoneInput=Nexus5+%28Nexus5%29&keyWordInput=TK-FCP066BK&_dispnum=100&_end=#_cttableanchor

docomo > GALAXY Note (SC-05D) / サムスン > GALAXY Note (SC-05D)
は両方ともヒットしないので、検証自体なされてないものだと思います。

P.S. 使用者じゃなく、失礼。

書込番号:18696284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2015/04/19 17:38(1年以上前)

ありがとうございます!
私もそのサイトで確認しようとしたのですが、なぜかNexus5はドロップダウンリストに出てこなくて確認できなかったのです。お示しのサイトだとNexus6が出てこないので、旧機種と新機種でわかれているのでしょうか。いずれにしても助かりました!安心して購入できます。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18697403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

UN-KEY 105/WでDが打鍵出来ない。

2015/04/14 21:17(1年以上前)


キーボード

スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

こんにちわ。
表題の件で困っています。
既に販売終了となっており予備を購入出来ません。
TK-U05Fシリーズと同じもののようですがこちらも既に販売終了です。
安くて非常にコンパクトで打鍵したかんじも私にピッタリで気に入っています。

分解してバラしましたが綺麗なものでどこに問題あるか判りませんでした。
使っているうちにDも打てるようになる場合もありますが電源オフして電源
オンするとまた打てなくなります。

どなたか解決方法をご存じな方はおられませんか?

書込番号:18681995

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/04/14 22:26(1年以上前)

メインキーの不具合だと、もう寿命なんじゃないかと…。
(メンブレンだと、ストローク1.000万回くらいでしょうか。)

一応、Amazon マーケットプレイスで、「中古品 - ほぼ新品」(¥5.800)が出てます。
・Stair Touch Keyboard UN-KEY105W/B
 http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00NHY8UZS/
 http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00NJ64PBW/

Cherry MX だと、寿命はストローク5.000万回。
いっそのこと、Cherry G80-1800(US配列)に乗り換える…。
って、国内で見かけなくなったから米Amazonから購入…。
(まあ、Cherryなら数年後でも入手できるでしょう。)

・Cherry G80-1800 - Deskthority wiki
 http://deskthority.net/wiki/Cherry_G80-1800
・[PDF] G80-1800 Key benefits Technical Data: - Cherry
 http://www.cherry.de/PDF/EN_G80-1800.pdf

念の為、『メンブレン 修理』 by Google
http://www.google.co.jp/#q=%83%81%83%93%83u%83%8c%83%93+%8fC%97%9d

書込番号:18682335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2015/04/14 22:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

もともと気に入って予備機として残しておいたもので
まだそんなに使っていません。寿命は考えにくいです。
分解しましたが一見非常に綺麗です。
ゴム部分も弾力があり問題ないように見えます。

さすがに2000円くらいで購入したのに5800円をかけて
中古を購入したくありません。(^^ゞ
(残っているのはうれしい限りです)

直せれば一番なんですが原因がわからない。
ちょっと真剣に修理もみてみます。

さて、取り急ぎAS-KB91LRを購入しました。
急場?をしのいでいますがUN-KEY105は是非とも復活
させたいです。

書込番号:18682465

ナイスクチコミ!0


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2015/04/15 11:00(1年以上前)

電力不足か、接点シートの「断線」、その両方,
たとえば接点シートの、基板のコネクタとの接続テールtailの部分に折れ目があったり、ずれたりしていませんか?
(同じChicony製のPfu hhkb lite2のテールに折れ目がありテスターで測ると電気抵抗が大きく、テールを切り詰め「直」しました。できるだけカーボン ペーストの部分は残すようにし

書込番号:18683756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2015/04/15 21:33(1年以上前)

planetreeさん、アドヴァイスありがとうございます。

ちょっと時間が掛かるので休日確認してみます。
取り急ぎ連絡です。

AS-KB91LRは失敗だったかも。
スペースバーが長くて変換キーと間違ってしまう。
会社のキーボードもスペースバーが短いので
UN-KEY105の長さがピッタリだった。
あとLEDがまぶしすぎる。

書込番号:18685379

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2015/04/19 20:00(1年以上前)

こんにちわ。

Windows8.1を再インストールすることになりやっと立ち上がりました。
ということで遅くなりましたがご報告です。

再度分解し、シートを丁寧に見ましたがやはり問題ないように見えます。
接続部分も確認し、問題ないように見えましたがもう一度はめ込みました。
3枚のシートを1枚ずつ丁寧にはめて埃のないのを確認し、組み立てました

結果ですが今は問題なく動作しております。
これで少し時間をかけて様子見いたします。

せっかく買ったAS-KB91LR箱詰めすることにします。
(結構気に入っています)

書込番号:18697953

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2015/04/24 19:30(1年以上前)

こんにちわ。

やはり再発しました。
AS-KB91LRに替えました。

残念でなりませんが仕方ありません。

書込番号:18714704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth接続時に、自動的にATOKにしたい。

2015/04/13 21:27(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Universal Mobile Keyboard P2Z-00023 [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

昨日本品が届きました。
まだたいして使っていませんが、第一印象としては「イイ感じ」です。

ただ、ひとつだけなんとかしたいことがあります。


私は

■Androidタブレット
■OS4.3

をメインで使用しているのですが、
Bluetooth接続時に自動的にSamsungキーボードに切り替わってしまいます。
毎回いちいちATOKに切り替えるのが面倒です。
接続時に自動でATOKが選択される方法はないのでしょうか?

一通りググって、ルートをとれば可能そうだということはわかりました。
ただ私はそっち方面に強くないので、ルートをとるのはハードルが高いです。

ルートをとらずに上記問題を解決する方法をご存じの方がいましたら、
ぜひご教授いただければ嬉しいです。

書込番号:18678819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/14 18:50(1年以上前)

こんにちは。

本来のAndroidはそんな風にはなりません。キーボードを接続すると最後に使用したIMEが起動します。
多分、その機種(メーカー)固有の現象だと思いますので、機種名を書いておいた方が良いと思います。もっというと、その機種の掲示板に投稿した方が良かったように思います(他の場所に投稿する場合はマルチポストとみなされないように注意してください)。

その機種を使っていないので正確な助言はできませんが、Samsungキーボードを無効にできないのですか。普通、使用するIMEは個々に設定できます。

あと、参考になるかどうか分かりませんが、こういう記事もみつけました。
http://takiza.blog39.fc2.com/blog-entry-139.html
http://hatraandroid.blogspot.jp/2013/01/sc-05d-bluetooth.html

書込番号:18681423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/14 19:05(1年以上前)

みらねちゃんさん
こんばんは。

ご返信ありがとうございます。
そうですね、機種を書いておくべきでした。

●galaxyNOTE 10.1 2014(SM-P600)

です。

>普通、使用するIMEは個々に設定できます。

そうなのですね。
参考記事も貼っていただいて、ありがとうございます!
試しましたが、Samsungキーボードを無効にはできません。
どういうことかというと、無効が押せないようになっているのです。
(なんていうのでしょう、無効ボタンはあるけど、生きていないというか)

これは私が使っているスマホ

●galaxyNOTE 3(SC-01F) OS4.4

でも同様です。
Samsung共通の(またはgalaxyNOTE共通)の仕様ということでしょうか。

書込番号:18681478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/15 08:18(1年以上前)

こんにちは。

>Samsung共通の(またはgalaxyNOTE共通)の仕様ということでしょうか。
サムスンの仕様っぽいですね。ネットで検索すると困っているひとが結構います。

>>普通、使用するIMEは個々に設定できます。
ATOKからの操作なら、ATOKメニュー>入力方法選択>キーボードの選択でIMEが選べる画面になりませんか。ここでも無効にできないかもしれませんが。

>試しましたが、Samsungキーボードを無効にはできません。
>どういうことかというと、無効が押せないようになっているのです
その画面から強制停止もできませんか。

ネットで検索してみましたが、無効にする方法がとれないのなら、解決方法は無いように思います。ルート権限を取得する方法やめた方が良いでしょう。保証が受けられなくなると思いますし、使いこなすには高度な知識が必要っぽいです。

書込番号:18683421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/15 12:39(1年以上前)

みらねちゃんさん

こんにちは。

>ATOKからの操作なら、ATOKメニュー>入力方法選択>キーボードの選択でIMEが選べる画面になりませんか。ここでも無効にできないかもしれませんが。

やってみましたが、ダメでした。

>その画面から強制停止もできませんか。

「強制終了」は可能です。ですが勝手に再起動しているようでダメでした。「データを消去」というのもやってみましたが、これは関係なかったです。

>ネットで検索してみましたが、無効にする方法がとれないのなら、解決方法は無いように思います。ルート権限を取得する方法やめた方が良いでしょう。保証が受けられなくなると思いますし、使いこなすには高度な知識が必要っぽいです。

色々調べていただいて、ありがとうございます! はい、ルートは怖くて手がだせません(^_^;)
諦めて毎回手動で設定することにします。
このキーボードのせいではありませんが、私的にはこの点だけが残念です。

書込番号:18683990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/16 07:23(1年以上前)

そうですね。そのまま使うしかないと思います。

私が最初にコメントしたリンク先の方達は、ルート化してるのかもしれません。それでSamsungキーボードが無効にできているんじゃないでしょうか。他の方法として紹介されているツールもルート化が必要みたいですし。

書込番号:18686446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ち

2015/04/12 17:16(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP044BK [ブラック]

スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件 TK-FBP044BK [ブラック]の満足度4

メーカーに聞いても回答を得られないので、どなたかお持ちの方にお聞きします。
電池持ち 公称
TK-FBP014  単3×2 3ヶ月
TK-FBP044  単3×2 5ヶ月(以上、電池直列?=持ち1本分)
TK-FDM076 単4×1 7ヶ月
TK-FBP081 単3×1 10ヶ月
測定方法差異はメーカー非公表。実際に081の半分しか持ちませんか?

書込番号:18674663

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件 TK-FBP044BK [ブラック]の満足度4

2015/04/12 17:30(1年以上前)

014はBluetooth®2.0 Class2ですが、044、076、081は省電力を実現するBluetooth®3.0 Class2に対応です。
よって、014が044の半分しか持たないのは分かりますが、
044と076・081では通信方式以外の構造に革新があったのか、メーカーが新しい物を売りたいので、測定基準非公表を隠れみのに、公表値を2倍に変えているだけでしょうか?

書込番号:18674702

ナイスクチコミ!0


 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2015/04/12 20:37(1年以上前)

cbrskylineさんはじめまして、こちらのキーボードを使用している者です。
まず、おっしゃる通り電池は直列です。

Amazonの購入履歴を見てみたところ(便利!)、購入日は2013年2月27日でした。
記憶が確かなら3回電池交換をしまして、本体のバッテリーメーターが現在6割以上残っていますので、
大雑把に計算すると 7〜8ヶ月 は持つ計算になりますかね〜。
実際は、完全に電池が切れる前に交換していますので、もう少し伸びるかもしれません。

参考になれば幸いです。

書込番号:18675329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件 TK-FBP044BK [ブラック]の満足度4

2015/04/13 22:11(1年以上前)

回答有難うございます。
・1日平均実質何時間のタイピング時間でしょうか?
・7〜8ヶ月持つのであればさほど変わらないのでしょうかねえ、、

書込番号:18678987

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件 TK-FBP044BK [ブラック]の満足度4

2015/07/12 17:40(1年以上前)

 TK-FBP076と比較し、より公称電池持ち時間が長いのを決め手に76買いましたが、10分でスリープになり、何かキー押せば復帰するがタイミングが悪かったり遅い。その際のNumLKのかかりも遅かったりタイミングが悪い。電源スイッチはが無くオフに出来ないので少しずつは電力消費する。
 44は接続先がスリープになるか2時間でスリープになり時間が長いのでストレス少なく、電源スイッチもある。

 76は、ブルートゥースのせいかどうかはっきり切り分けは出来ていませんが、入力後文字の反映が遅い事も多い。
エンターキーの右にくっついて一列キーがありブラインドで打って誤って打鍵すると、とんでもない失敗になる事がある。
 右シフトキーが44より更に小さく、やはり使いにくい(右シフトキーの位置は44も上矢印キーの右に有るが、76よりは大きい)。

 44なら、BTの具合が悪ければUSB有線接続も可能。

書込番号:18959807

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件 TK-FBP044BK [ブラック]の満足度4

2015/07/13 15:14(1年以上前)

<そもそも>
メインキーとテンキーの間に3列が無い(76は1列だけ有り)コンパクトさと、高さが他のキーの半分よりは高い上下キーと、BTを兼ね備えた製品は、41,44,76,81 しか存在しない。他社には無い。41は古く、BT2.0で電池持ち半分なので除外。

書込番号:18962444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

急に使えなくなった・・・

2015/04/12 14:33(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BSKBW03WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:7件

電池マークが付いたので電池切れと思って電池を新しいのに取り替え。
そしたらPOWERランプも付かなくなり、USB端子に付けてる部品もランプが点灯しっぱなし状態。
何度も電池を入れ替えたり違う電池にしたり、プラスとマイナスの確認までしましたがダメでした。
ドライバーを削除して入れなおしてもダメ。
寿命なのかもしれません。
購入して3ヶ月ちょっと・・・

書込番号:18674268

ナイスクチコミ!2


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/04/12 14:47(1年以上前)

質問は?

書込番号:18674295

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2015/04/12 15:02(1年以上前)

>寿命なのかもしれません。
>購入して3ヶ月ちょっと・・・

寿命 ???
不具合発生,ショップに持ち込みでしょう。

書込番号:18674328

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/12 15:04(1年以上前)

購入してから3か月で寿命が来たのでしたら保証期間はまだ9か月ありますね?

早めに修理依頼された方が良いです。

書込番号:18674330

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/04/12 15:06(1年以上前)

取り合えず、ペアリングしなおして見る…。

・Bluetooth製品がペアリングができない/急に動作しなくなった - アンサー詳細 | BUFFALO
 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15445/p/0,7106,7108

・よくある質問 > サプライ > キーボード | BUFFALO
 http://faq.buffalo.jp/app/answers/list/p/0,7106,7108

デバイスマネージャから、デバイスを一度アンインストールし再認識させるとか…。

『デバイスマネージャ デバイスを削除する』 by Google
http://www.google.co.jp/#q=%83f%83o%83C%83X%83%7d%83l%81%5b%83W%83%83+%83f%83o%83C%83X%82%f0%8d%ed%8f%9c%82%b7%82%e9

書込番号:18674339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/04/12 16:42(1年以上前)

原因がようやく分かりました。
以下のサイトが参考になりました。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/14814

原因4:ID設定が正しく設定されていません

※無線キーボード BSKBW03シリーズの場合、キーボードのEscキーを押しながら電池の抜き差しをすることで、IDの設定が行われます。

↑こちらのやり方で電池の抜き差しをしたところ通常に作動しました。

書込番号:18674578

ナイスクチコミ!9


^*^さん
クチコミ投稿数:50件

2016/01/23 15:26(1年以上前)

うちも昨年5月に購入。8ヶ月で同じ症状になりました。
修理に出そうと思っていましたが、こちらの書き込みを見て試してみたら直りました。
送る手間と無駄な時間、お金が節約できました。ありがとうございました!!

書込番号:19516989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのLINEについてです。

2015/04/08 15:31(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]

クチコミ投稿数:35件

アンドロイドのタブレット(SONYのXPERIA)でLINEで使用していますが文章を送るときにenterを押すと改行され、タブレットで送信をおしているのですが、キーボード上で送信する事はできますか?
ロジクールのサポートセンターに問い合わせした所わからないと言う返答が返ってきたためできるなら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:18660907

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/04/08 16:18(1年以上前)

先ずは自分の書いた文章の中から、キーワードを拾い検索する…。

・『LINE Enter 改行 送信』 by Google
 http://www.google.co.jp/#q=LINE+Enter+%89%fc%8ds+%91%97%90M

・LINEで素早く送信するための改行オフ・お気に入り登録の方法 - もっと便利
 に使うためのLINEの小技 (1) 改行の手間さえ惜しい人に | マイナビニュース
 http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/19/line_howto/

話はキーボード側のものでは無く、LINEアプリの設定の話だから、
当然、ロジクールのサポートは、何も教えてくれないでしょう…。

書込番号:18661007

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/04/08 16:30(1年以上前)

ありがとうございます!!
できました。
確かにサポートセンターは関係ないですね・・・泣

書込番号:18661029

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング