キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Flow機能について

2023/10/29 17:19(1年以上前)


キーボード > ロジクール > CRAFT KX1000s Multi-Device Wireless Keyboard [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

Flowの機能を使って2つのPC間を行き来したいとおもい

・キーボード…CRAFT KX1000s
・マウス…Signature Plus M750 L

というFlowに対応しているlogicool製の商品を使っているはずなんですが、キーボードが自動で切り替わりません。

どちらのPCでも両製品ともペアリング自体は出来ておりマウスは問題なく行き来できています。
キーボードもデバイス切り替えボタンを押しての手動切り替えはできています。

そこで質問なんですが、同じ制御ソフトを使うデバイス同士じゃないと、AのPCからBのPCに移動した際に自動でキーボードに切り替わらないのでしょうか?

現在はKX1000が「logicool options」を使っており、マウスの制御ソフトは「logi options+」を使っています。
もし何か設定問題のご指摘や情報をご存じの方いらっしゃりましたらアドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25483498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/17 01:35(1年以上前)

CRAFTについてまだ購入検討中でlogicool optionsも使用経験無しですが、過去Flow設定で同じようにつまずいたので回答いたします

logi options+、M750のFlow設定画面右上にある詳細設定からリンクキーボードにCRAFTを設定出来ないでしょうか?
MX MECHANICALとM750のコンボでFlowする際上記の設定が抜けていたためカーソルは移るがキーボードが連動しない経験がありました
もし設定できないとなるとスレ主さんのおっしゃる通り同じ制御ソフト間でしかFlow出来ないのかもしれません

書込番号:25508564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/11/21 18:25(1年以上前)

NonCredibleDefenceさん、お返事ありがとうございます
やはり、リンクキーボードに表示されないので、craftがlogi options+に対応してくれることを待つしかないようです

書込番号:25514793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/05/15 14:23(3ヶ月以上前)

リンクキーボード機能を使うには、マウスとキーボードの両方を同じソフトで設定する必要があります。
KX1000sはLogi Options+非対応のため、Logi Options+を削除し、マウスの設定もLogi Optionsで行うことでリンクキーボード機能が使えるようになります(自分はMX ERGOとKX1000の組み合わせで使っています)。

書込番号:26179716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/05/23 11:33(3ヶ月以上前)

Signature Plus M750 L はLogi Options非対応でした。
失礼いたしました。

書込番号:26187761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 静音キーボードを探しています

2025/04/28 09:06(4ヶ月以上前)


キーボード > ナカバヤシ > Digio2 FKB-U250BK [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

現在エレコムのTK-FCM114SKBKを使用

職場で使うので
・静音キーボード
・有線(できれば
・テンキー付(できれば
・予算1万前後
が欲しいのですが、近くの家電量販店で触れるのはエレコムのTK-FCM114SKBKくらいです。
Logicoolのk295も置いてあるが箱に入ったままで触れません。

タイピングは上手ではなくカタタタタターン!とやってしまうので静音一択です。

ナカバヤシさんの超静音が気になったもの他サイトでもレビューが1つあるかないかなので、もし使っている方がいたら使用感などお聞きしたいです。

書込番号:26162174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:138件

2025/04/28 11:20(4ヶ月以上前)

人の感覚は様々です。
私はダイヤテックの静音赤軸のキーボードを使っていて静かだと思っていますが、家族はうるさいと言います。
気になるのでしたら、多少遠出をしてでも実際に触れるところに行ってみることをお勧めします。

書込番号:26162295

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mickymacさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:22件

2025/04/28 12:21(4ヶ月以上前)

>とんこつガールさん
家電量販店で試しやすいものとしては、現在使用中のエレコム社のTK-MC50UKPBKはどうですかね。予算的にはアッパークラスになりますが、私が試した感じでは静かなキーボードで手に入れやすい物の中では好感触でした。

書込番号:26162354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/04/28 13:20(4ヶ月以上前)

>Toccata 7さん
返信ありがとうございます。
静音赤軸でもご家族はうるさいと感じてしまうのですね。
やはり実際に触るのがベストだとは思うのですが、交通費だけでこのキーボード買えちゃうので躊躇してしまいました。

>mickymacさん
返信ありがとうございます。
エレコムなら触れると思うので探してみます!

書込番号:26162416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:182件

2025/04/28 15:44(4ヶ月以上前)

USB標準キーボード(KU-0325)Cホワイト 型番:KU-0325
https://shop.epson.jp/goods/searchUseModel/gotoGoodsListAction.do?selectedClassCd1=&selectedModelId=EndeavorSG100EO&selectedOptionId=F4R008A16&searchUseKbn=1
送料込で\2,299

富士通製のメンブレンです。
毎日 使ってますが、ほぼ無音で、打鍵感も気に入ってます。

書込番号:26162539

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:182件

2025/04/28 16:00(4ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=kISa7XSeakY

Youtubeに紹介動画が、上がってました。
実際の音が聞けます。

書込番号:26162550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/04/28 16:33(4ヶ月以上前)

>Audrey2さん
紹介動画もありがとうございます。
たしかにもう一つの音より小さいですが、私の打ち方だとカチャカチャ鳴ってしまいそうです。

家族に相談したら何店か都市部の家電量販店を回ってくれることになったので、実際に触って決めたいと思います。
(今日も近くの家電量販店にいって、メンブレンとパンタグラフしかないなと思ったらゲーミングPCコーナーにメカニカルありました。触ったらめちゃくちゃ打ちやすかったです。静音赤軸は置いてなかったので触ってから検討したいと思います。)

書込番号:26162578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/04/28 16:56(4ヶ月以上前)

K295はワイヤレスですが、手のひらなどでなぞり打ちをしなければ問題なく使えると思います。
https://kakaku.com/item/K0001298408

附属のアダプタがUnifyingに対応しているので比較的安定した接続が可能です。

エレコムの安いキーボードも静音性という面では評価されています。
https://kakaku.com/item/K0001401744

こちらには刻印が消えていくという問題があるようです。

書込番号:26162611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/04/28 22:44(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
Logicool K295安価で静音性の評価も高いので気になっていました。今のキーボードは表面がフラットで指が流れてしまうのか、打ち間違いが増えてしまいました。こちらはキーの表面が凹んでいるので打ちやすそうです。

書込番号:26163026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2025/04/28 22:50(4ヶ月以上前)

エレコムのTK-FCM114、使っています。
静音で気に入っていますが。刻印は確かに消えつつありますね(← → Dが消えかけている…使用15ヶ月ほど)。
ただまぁ、普段はブラインドタッチなので、さほど気にしませんが。

書込番号:26163029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/04/29 11:49(4ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
私も静音性は気に入っているのですが、キーの形状なのか押した感覚なのか打ち間違いが増えてしまい新しいのを探していました。
ブラインドタッチできないので文字が消えたら買い替えになりそうです。

書込番号:26163486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/04/29 13:14(4ヶ月以上前)

本日店頭で触ってエレコムのTK-MC50UKPBKに決めました。
お店のガヤガヤ内ですが他の静音赤軸より断然静かだったこと、押し込み感が今のと違ってしっかりあるのでタイプミスを防げそうだったためです。

goodアンサーは
実際に触った方がいいとアドバイスをいただいた>Toccata 7さん
メカニカルキーボードは選択肢から除外していたため選択肢を広げてくれた>mickymacさん
のお二人にします。
他の皆さんもありがとうございました。

書込番号:26163579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > MX KEYS S KX800sGR [グラファイト]

スレ主 LemonLatteさん
クチコミ投稿数:2件

再生するスペースキーの異音

その他
スペースキーの異音

2024年の1月中旬にこのキーボードを購入して自宅で使用していますが、
使用開始から1か月半〜2か月くらい経ったころから、スペースキーを押下した際に「キッ」「キュッ」といった、例えるとグリスが切れてこすれたような音が鳴ります。

これはスペースキーのみに発生しており、スペースキーの中央〜左側を押下したときに鳴ってしまいます。
スペースキーの右側を押下しても鳴りません。

些細な音といえばそうなのですが、左親指でスペースキーを押す癖がついているため、
入力のたびに「キッ、キュッ」となりまぁまぁ不快です。

特に過剰な入力や変わった使い方はしておらず、一般常識的な範囲でのみ使用しています。

数年使用しているならまだしも、わずか1〜2か月ですし、スペースキーのみ発生しているので、
初期不良なのか、そういう仕様なのか、ほかのみなさんの状況を教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25706483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2024/04/20 00:30(1年以上前)

不良か仕様かはメーカーが判断しますので、
サポートに問い合わせしましょう。

前例投稿に記憶が無いので、不良の可能性大。

書込番号:25706513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/20 00:44(1年以上前)

気になるならメーカーに聞いてください
ここは問い合わせ窓口対応ではないので

書込番号:25706524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LemonLatteさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/20 08:47(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ご返答ありがとうございます。
自分なりにも各サイトの口コミ等を見て回ったのですが同様の件は見当たらず、
みなさん気にせず使っているのか、はたまた鳴ってないのか気になり質問させていただきました。
サポートに問い合わせてみます。

>その言葉なんとかなりませんか?さん

ご返答ありがとうございます。
みなさんもこの程度普通になっているものであれば"そういうもの"と受け入れて終わるつもりでしたので質問させていただきました。
メーカーに聞いてみます。

書込番号:25706843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/06/05 07:35(1年以上前)

数日前に購入し使用していますが、まったく同じ現象が起きています。
私はスペースキーの右下あたりを押すとキュッキュというかピッピというか、同じような音がします。
とても不快なので交換してもらおうかと思っているのですが、主様はサポートに連絡されましたか?
どのような対応になったか、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25761107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/04/16 23:27(4ヶ月以上前)

購入1ヶ月経たずして同じ現象になりました。
こちら、その後どうなったか教えていただきたいです…。

サポートに問い合わせても
「それは仕方ないです(翻訳)」の一言のみ。

書込番号:26149132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F8キーの上のボタンについて

2025/03/27 15:14(5ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]

スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

どなたかお願いします
ノートパソコンに繋いでいます

下の書き込みにもありますが
K295のF8キー上にある、PCの電源キーを押しても何も起こりません
スリープ動作すらできません

右の電卓・左のメール、さらに左のホームもボリュームは動作するのですが
電源ボタンだけが何も起こりません

3台のメーカーの違うノートパソコン全部です

3台に各1組K295マウスコンボセットを付けていますが
3台とも同じ現象です

Logicool optionsをDL・インストールしてみますが
「options+」に誘導されてインストールしますが
マウスの設定はできても、キーボードの設定は出てきません

K295no電源ボタンでOFF、もしくはスリープでのON・OFFが希望です
よろしくお願いいたします

書込番号:26125318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]のオーナーK295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]の満足度4

2025/03/27 15:31(5ヶ月以上前)

>tomoyousouさん

こんにちわ、私もこのキーボード(K295)を使っています。
接続先はノートパソコン(レノボのThinkPad E595)です。
Windows10からWindows11にアップグレードしています。

今までFキーの上のキーは殆ど使ったことが無かったのですが
書き込みをみて気になり押してみると本体の電源ボタンを押したときと同じ動作(スリープに設定してます)
しました。
他のキーも試しましたが、全て動作していました。(音楽再生やボリュームアップ・ダウンやメール・電卓も)

ノートパソコン三台でいずれも使えないとの事でしたが、どこのメーカーのものですか?
Windowsのバージョンはいかがでしょう?
ちなみに私はLogicoolOptions入れていますが、マウス設定するのみでキーボードは何も設定していません。
あまり参考にならず申し訳ないですが、何か条件が違うのかもしれませんね。

書込番号:26125345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomoyousouさん
クチコミ投稿数:214件

2025/03/27 15:49(5ヶ月以上前)

>よしボン@福岡さん
ありがとうございます

とても、とても大事なことを思い出しました
本当にありがとうございます

すいません、電源設定で
電源ボタンを押した時に「何もしない」設定に変えていたのでした

設定を変えたところ、スリープのONとOFFが出来ました

助かりました
ありがとうございました

書込番号:26125363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

数字キー1,2の上段の記号が入力できない

2025/03/23 15:14(5ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:175件

MX Keysを2台のWindows 11 PCに接続して愛用しています。
2, 3日前から1台目のPCで、数字キー1,2の上段のエクスクラメーションとダブルクオートが全く入力できなくなりました。一方で、2台目のPCでは問題ありません。

1台目の日本語の言語設定を確認しても、ちゃんと日本語になっています。
接続をUnifyingからBluetoothへ切り替えたり、Logi Options+を再インストールしても変わりません。
2台目のPCでは問題ないので、1台目のWindows環境での不具合ではないかと思っているのですが、
デバイスドライバも明確に判別できないので修正方法が分かりません。

解決方法のヒントがいだければと思います。

書込番号:26120566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2025/03/23 15:20(5ヶ月以上前)

shift+2が@になるなら英語キーボードになってるから以外理由はないですが入力できないとは文字自体が出ないということですか?

書込番号:26120582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/23 15:40(5ヶ月以上前)

掃除しなはれ!!!”””
Shiftキーも!
(*^_^*)

書込番号:26120613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2025/03/23 15:40(5ヶ月以上前)

Shiftキーを押しながら数字キーの1,2を押しても、何も入力されません

書込番号:26120614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2025/03/23 15:42(5ヶ月以上前)

2台目のPCとの接続では問題ないので、HWの問題ではないと思っています。

書込番号:26120618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2025/03/23 16:00(5ヶ月以上前)

>じろたんさん

まずは、こちらで打鍵信号が来ているか確認してください。
https://www.onlinemictest.com/ja/keyboard-test/

書込番号:26120642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2025/03/23 16:08(5ヶ月以上前)

単純に

1,2をそのまま入れれば1,2が出る。

Shift+3で#が出る

それなら、何かおかしいですね。
キーボードを入れ替えて試すとかはしてますか?

書込番号:26120655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2025/03/23 16:16(5ヶ月以上前)

この打鍵信号のテストでもShift+1, Shift+2以外は正しく反応していますが、Shift+1, Shift+2には全く反応が無いです。
試しに2台目のPCでもテストしてみましたが、Shift+1, Shift+2でも反応しています。

書込番号:26120666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:37件

2025/03/23 16:56(5ヶ月以上前)

>デバイスドライバも明確に判別できないので修正方法が分かりません。
>試しに2台目のPCでもテストしてみましたが、Shift+1, Shift+2でも反応しています。
とすると1台目のWindows11PCのセットアップがおかしそうですね。
デバイスドライバの入れなおしを試してみるとよいでしょう。 しかしどれだかわからないのですね?
デバイスマネージャーのスクリーンショットを載せてみたらどうでしょうか? とくにヒューマンインタフェースデバイスとキーボードを開いたところですね。

書込番号:26120735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2025/03/23 17:12(5ヶ月以上前)

>じろたんさん
USBの切替器を使っているのでしたら、PC直結で試してみてください。
それでもだめなら、原因が思いつきません。

書込番号:26120758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2025/03/23 17:38(5ヶ月以上前)

お騒がせしましたが、自己解決しました!
原因は clibor というフリーウェアでした。常駐を解除したらキーボードの問題は解決しました。
clibor はクリップボードのツールで長年重宝して使用しているのですが、数日前に気が付かなかったバージョンアップをインストールしました。
clibor にはいくつかのショートカットキーの定義があるのですが、これがどうも悪さをしていたようです。
Shit+1、Shift+2のショートカットキーはどこにも設定やヘルプはなかったので気が付かなかったです。バグかもしれません。
問題は解決しましたが、現在cliborのバージョンダウンができるかで苦戦しているところです。

書込番号:26120794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード(日本語入力用)

2025/03/05 19:18(6ヶ月以上前)


キーボード > HyperX > Alloy Core RGB HX-KB5ME2-JP

クチコミ投稿数:117件

スペースキーの左右にある無変換、変換、ひらがなカタカナなどのキーはありますでしょうか?
ネット上の写真には有るものや無いものが混ざっており分からないので実物をお持ちの方、お教えいただけますでしょうか。

書込番号:26099166

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/03/05 19:31(6ヶ月以上前)

Amazon購入者によるレビューではダメなのですか?
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/ROTD44SDXVKSH

Amazonにおける販売元がamazon.co.jpなら同じはずです。

書込番号:26099180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2025/03/05 20:04(6ヶ月以上前)

>>スペースキーの左右にある無変換、変換、ひらがなカタカナなどのキーはありますでしょうか?

メルカリに出品されている商品の写真を見ると、はっきりと確認出来ます。
https://jp.mercari.com/item/m30785741954?mtm_source=pla_reg_ctoc&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=9515292974_21921636603_176444783731_722149440886_aud-1461922560209:pla-297631419503&utm_campaign=pla_ctoc&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAiaC-BhBEEiwAjY99qDwml2ZBjMQBfLmdCY0Kl9Czdq30LIbufYcnbzQaSbBycBPYrDzzeRoCD_UQAvD_BwE

書込番号:26099217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2025/03/05 20:52(6ヶ月以上前)

>キハ65さん
>ありりん00615さん
早速の回答ありがとうございました!

書込番号:26099282

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング