
このページのスレッド一覧(全1398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月19日 13:37 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月19日 11:53 |
![]() |
7 | 3 | 2010年2月18日 16:32 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月18日 10:31 |
![]() |
1 | 2 | 2010年2月12日 12:20 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月11日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > エレコム > TK-FCP011WH (ホワイト)
黒のほうがかっこいいのですが机の色を考えてホワイトを買おうかと思っています。
これを使っている人に質問なんですが、 パンタグラフ方式のキータッチってどのくらい良いのでしょうか。ノートパソコンを持っていないので分かりません。
0点



キーボード > Lenovo > ThinkPlus USBキ-ボ-ド ウルトラナビ付 31P8974
オプション設定の中から「ギャレットブラウズモード使用」の項目を探しチェックを外してみればいかがかな?
書込番号:10964718
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK320

使ってみないとわからないでしょうネ。
最近、購入しましたが、テーブル下のPC本体設置で、テーブル上のMK320は使用可能でした。
感度悪ければ、延長ケーブルで前面に受信機移動で、駄目ですか?
書込番号:10959870
1点

私も最近購入しましたが、同じように受信機をデスクトップPC本体背面に取り付け、なおかつデスクトップPC本体はマウスとキーボードのある机と15CM位の段差のある台において、まったく問題なく使えてますよ。机の上もすっきりして、ほんとに便利です。
書込番号:10960697
2点

katsun50さん
ひげ親爺HSさん
回答有難うございます。
PC前面にUSB端子はあるのですが
DVDドライブの真上なのでディスクを入れる際邪魔になるかと思いまして。
背面でも問題なさそうなので安心して購入出来そうです。
有難うございました。
書込番号:10960721
1点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Keyboard 3000 YMC-00008
製品の仕様として、動作環境にWin2kは含まれていない場合、
やっぱり使うことはできないのでしょうか。
使える場合もあるのでしょうか。
もし、お分かりの方がいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

1ヵ月半、経っていますが。United Statesサイトからソフトウェアをダウンロードできるかチェックします: いま
All Products〉Mouse & Keyboard Products〉Download Software〉Software for Microsoft keyboard, mouse, and fingerprint reader products. 〉keyboard〉Wireless Keyboard 3000〉*Windows 2000 (SP4 or higer)*〉*Japanese*〉Go〉IntelliType Pro 6.31 for Windows 2000 (SP4 or higer))
(United Statesサイトからソフトウェアをダウンロードすれば)OKのようです。
書込番号:10958118
2点

platanさん
もう、2000で使う人なんていないのかなぁと思っていましたが、
返信くださり、ありがとうございました。
わざわざUSのサイトまで当たってくださったんですね。
そういう手があるとは知りませんでした。
本当にありがとうございました。
書込番号:10959613
0点



キーボード > マイクロソフト > Bluetooth Mobile Keyboard 6000 CXD-00021
XPと7でデュアルブートしているのですが、XPで認識させた後、7で認識、またXPで使おうとすると、デバイスの認識はしているのですが、キーの入力が出来なくなってしまいます。逆も同様です。
解決策はありますでしょうか?
0点

Bluetooth機器は、基本1対1でお互いを覚えて(ペアリングして)使うので、WindowXPで使ったあとWindow7に再起動しても、キーボードはWindowXPの起動・接続をずっと待ってるんじゃ無いでしょうか?
#また、逆も。
キーボードの電源入れ直しても使えないなら、毎回ペアリングのやり直しのような気がします・・・。
書込番号:10910548
1点



キーボード > ロジクール > diNovo Keyboard DN-900
たびたび失礼します。
先週この商品をアマゾンで購入した者です。
すでにお持ちのみなさまに聞きたいことがあります。
自分のDN-900は届いた当初からですが
Fキーのみが、カタカタゆれて、音がします。
押した感触もFキーだけ音がでかく、よく埋没して戻らなくなります。
たまにFキーだけ外れてしまうこともあります。
スペースキーも少しカシャカシャ音がしますが
そっちのが断然マシなぐらいです。
どうしてもこのFキーだけがこれで問題ない状態なのか知りたい次第です。
高い買い物だったので、もしFキーもほかのキーと同じで
特に変わったことはないと教えていただければ
サポートか初期不良でロジクールに問い合わせてみたいと思います。
よろしくおねがいします!
0点

自分のは特に他のキーと変わらず問題ないですね。
スペースキーはカシャカシャしますよ。
書込番号:10845530
0点

明らかに初期不良ということで交換してもらいました
交換の品が届いたら全然違ってて驚きましたw
ありがとうございました
書込番号:10922165
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





