キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(7177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボードの反応

2009/11/01 03:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

スレ主 dai1988さん
クチコミ投稿数:6件

題名通りキーボードがうごきません・・。
詳しく言うと入力時、最初は反応せず数回キーを押さないと入力されません。
通信まで時間が掛る感じです。1回反応すると後は問題なく入力できるのですが時間経つとまた数回押さないと入力
できなくなってしまいます。説明下手ですいません。

同じ症状出た人などいますか??わかる人はアドバイスお願いします(ToT)/
マウスは問題なく使えます。レシーバーとの距離を近くしたり
SETPOINTを再インストールしたり何をしても改善されません。
USBハブを使っていますが外しても改善されません。
OSはVistaです。
どなたかお願いします。


書込番号:10401522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2009/11/01 16:37(1年以上前)

キーボードの電池が減っていないでしょうか?

私が使っていてキーボードの反応が悪いなって思ったときに
電池を交換すると良くなっていましたので
意外とこのキーボードは電池の消耗が激しいです

インストールされているLogicoolの中にマウスとキーボードがあると思いますので
その中のBluetooth 接続アシスタントを起動すると
ミニ受信機
MX Revolution
MX 5500 Keyboard
上記の3つが表示されていれば接続は問題ありません

書込番号:10404224

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dai1988さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/01 18:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
電池は新品でも症状は治りませんでした。
Setpointにはキーボードは表示されずこれも
何回かキーを押さないと出てきません。

引き続きアドバイスお願いします。

書込番号:10404935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件 Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500のオーナーCordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500の満足度4

2009/11/01 19:57(1年以上前)

キーボードの裏にあるconnectスイッチを押してから
受信機のconnectスイッチを押してください
この時受信機から20センチ以内の距離でしてみてください

上記をした後に前回の要領で接続されているか確認して
接続出来ていれば、その後30分ぐらいはその距離で使ってみて
同じ現象になるとか、接続が出来ないのであれば
キーボードの不良と思いますので
ロジクールのサポートに連絡して
交換してもらった方が良いと思います

書込番号:10405277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dai1988さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/02 22:24(1年以上前)

症状は改善されませんでした。
ロジクールのサポートに問い合わせしてみます。

回答ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:10411703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

型番だけの違いでしょうか?

2009/10/30 14:15(1年以上前)


キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard (JIS) MB167J/A

クチコミ投稿数:636件

先月、このモデルMB167J/Aを購入し快適に使っています。

先日、iMac等のNEWモデルの発表と同時にこのモデルも値下げになったようで、
少々くやしい思いをしております(苦笑)
(ちょっと前に購入したMacBook Proも値下げされてますし。。)

しかし、以前と同様な価格で売られている所もあり、よく調べてみると
新しいものは、MC184J/A(10/31発売)という型番だということに気付きました。

キーボードの配置なども写真で見る限り同じに見えますが、何か変わった部分は
あるのでしょうか?(パーツのコストダウンとか?)

(Appleのサイトでメールで質問しようと思いましたが、
 こういった質問の窓口のアドレスがよくわかりませんでした..)

書込番号:10392025

ナイスクチコミ!0


返信する
K_T_Rさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 18:10(1年以上前)

こんにちは。

電池が3個から2個仕様になったようです。
それから詳細はわかりませんが、
裏の樹脂の蓋(ブルートゥース内蔵部?)の位置も変わったようです。

それらによる性能の違いは不明ですが・・・。

購入直後に安くなるのはつらいですよね。
私もたまに経験します。
(デジタルものの宿命ですね・・)

書込番号:10410113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件

2009/11/02 19:20(1年以上前)

K_T_Rさん、レスありがとうございます!

>電池が3個から2個仕様になったようです。

単純に個数が減っただけであれば、電池のモチを考えると
持ち歩かない限り3個のほうがいいとは思いますね。
(電池のモチが同程度であれば省電力化が進んだと評価できますが..)

>裏の樹脂の蓋(ブルートゥース内蔵部?)の位置も変わったようです。

なるほど、単純に電池が減っただけではなさそうな感じもしますね(?)

>購入直後に安くなるのはつらいですよね。

そうですね。
欲しい時(必要な時)が買い時と割り切っていても
あまりに短期間に値下がりすると、少々きついものがありますね。

違いがある、ということがわかって、少しスッキリしました。
今度、販売店のiMac付属のもので確認してみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:10410417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスのボタン

2009/11/01 23:35(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00023

クチコミ投稿数:54件

このキーボードとマウスを買おうと思っているのですが、
マウスで疑問があるので、質問します。

今、自分自身5ボタンのマウスを使っていて、
そのマウスはマウスの左側面に2つのボタンがあり、進む・戻る
として利用しています。

このマウスを写真で見た限り、マウスの左側面・右側面にそれぞれ1つずつ
ボタンが付いているようにみえるのですが、どうなのでしょうか?

左側面に2つ付いているようなら、購入しようと思っています。
キーボードについてはなにも質問はありません。


ご回答よろしくお願いします。

書込番号:10406874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 07:27(1年以上前)

残念ながら、左右に一つずつのボタンです。

書込番号:10407966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/11/02 18:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そうですか・・・
ほかのを検討してみます。

しかしマイクロソフトも使用することを考えて
作ったのかな・・・と思いますね。
左右に1つずつあるのは使いづらいと感じなかったのでしょうか?

左にあったほうがいいと思うのですがね〜、右利きの場合。

ありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:10410258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホットキーが無いというのは…

2009/10/30 01:20(1年以上前)


キーボード > ENERMAX > AURORA Premium KB007U-B

クチコミ投稿数:4件

ホットキーが搭載されていないというのは、各種アプリケーションで使用する「Ctrl+C」によるコピーや、「Ctrl+V」のペースト、「Windowsキー+D」によるデスクトップ表示などができないということなのでしょうか?

書込番号:10390240

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/10/30 02:04(1年以上前)

味噌ワニさんこんばんわ

ホットキーが無いのとショートカットキーはまったく関係ありませんので、ショートカットキーは普通に使えますし、メーカースペックでも日本語109配列ですから、ショートカットキーは問題なく使えます。

書込番号:10390369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/31 14:11(1年以上前)

あもさん、ご回答ありがとうございます!
お恥ずかしい質問ですが、解決してスッキリしました
ありがとうございます

書込番号:10397619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

製品写真

2009/10/03 01:33(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Keyboard 3000 YMC-00008

クチコミ投稿数:3件

製品の写真をお願いします!

メーカーのページの写真を見てもよくわからない。

1.製品全体の正面

2.両サイドのボタン

3.ファンクションキー周り

以上です。
近所の家電量販店では製品が置いてありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:10249865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/03 07:32(1年以上前)

アマゾンの画像なら拡大しても見やすく全体が見れます
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B002HOQHL8/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics

拡大後ドラッグしていけば拡大したまま周りが見れます。

書込番号:10250439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/03 12:20(1年以上前)

おっ!ナイス!
これで分かる!!!

本来はメーカー側がやるべきだと思う。

よし近所の○ダ○電気で取り寄せてもらおう。

書込番号:10251470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/03 12:48(1年以上前)

入力ミスした。
○ダ○電気→○マ○電気の間違いだ。
まぁ分かるとは思うけど。

それにしてもショートカットキーの名前が書いてあるのが
おっ!って思った。ショートカットキー知ってればどってことは無いけど、
意外に便利なのかもしれんな...

それからファンクションキーのF2.F3.F5.F6.F7.F8.F9がパット見どういっった機能
なのか分からない。

これらのファンクションキーを利用しなければバックスペースキーの上の「F_Lock」
を押せば普通のキーボードと同じ使い方になるのかな?
例:F6がひらがな、F7がカタカナ、F8が半角みたいに。

書込番号:10251591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/19 20:31(1年以上前)

と言うかこの掲示板は伏字は禁止ですよ。

書込番号:10335646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/28 23:43(1年以上前)

>スレ主 燦ちゃんさん 

>おっ!ナイス!
>これで分かる!!!

>本来はメーカー側がやるべきだと思う。

>よし近所の○ダ○電気で取り寄せてもらおう。

お礼ぐらい書こうよ、人として。

書込番号:10384465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > サンワサプライ > SKB-SL09BK (ブラック)

クチコミ投稿数:133件

コンプモトさんの対応は非常に丁寧、かつ親切で安心できたのですが、
この商品スクロールロック機能が使えはするのですが、CPU切り替え RATOC REX-220を使用しているから非常に困ってます。スクロールロックを2回押してパソコンを切り替えるのですが、numlockとスクロールロックが同じボタンになっていて220君が反応してくれない。
手動で切り替えなければいけません。非常に困りました。 解決方法わかる人いたら教えて

書込番号:9475966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 23:32(1年以上前)

もう解決しているかもしれませんが、当方では REX-210CU を使用して、Fnキーを押しながら Numlk(Scrlk)キー×2回で切り替わりました。

ご参考までに。

書込番号:9608785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2009/10/27 14:47(1年以上前)

ありがとうございます。でもなるかわかりません

書込番号:10376200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング