
このページのスレッド一覧(全1397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年10月27日 07:19 |
![]() |
0 | 6 | 2009年10月26日 10:35 |
![]() |
1 | 5 | 2009年10月21日 11:57 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月20日 17:02 |
![]() |
2 | 4 | 2009年10月19日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月18日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
sgmrk52さん こんばんは。 無線式はマザーボードによって反応しないものがあります。
PS/2かUSBのキーボード&マウスを試してみてください。
書込番号:10316164
0点


美咲さん
重複というご指摘でしょうか?あちらはこれから購入しようとしているものです。
書込番号:10316949
0点

マザーボード名やパソコンの型番から検索すると使用可能機種が見つかるかも知れません。
現用中の BUFFALO BKBU-WJ109/SVは2つのマザーボードでOKでした。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bkbu-wj109/
去年、PCデポの特価品。 先週も類似品の在庫がありました。
PC切り替え器にUSB接続してますが、2台共Okです。
D945GCLF2とVALORE ION 330です。
書込番号:10316984
0点

みなさんご回答ありがとうございました。
重複記載ではなく、答えがそこにあるとのご指摘のようでした。
ありがとうございました。
書込番号:10370072
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Desktop 3000 MFC-00029
本日、こちらの商品を購入しました。
そこで質問ですが、デスクトップで使用しているため、
USBを挿したままにしております。
その場合、マウスのブルーライトが消えないため、電池の消耗が早いと思うのですが、
みなさんはどのようにお使いでしょうか?
1点

a-y-aさん こんばんは。 ユーザーではありません。
Buffaloの似たワイヤレスを使ってます。 マウスはいつもピカピカしてますが結構電池長持ちします。 心配ないのでは?
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wd3000.mspx
◇省電力ワイヤレスにより約 8 か月の電池寿命を実現します。※使用状況に異なります。
書込番号:10150002
0点

このマウスのユーザーではないので詳しいことは判りませんが、手を触れないで数分間放置すると自動でスタンバイになるとか、取説にその旨の記載がありませんか?
その機能が無くても電池消耗を気にするほどではないと思いますよ。
書込番号:10150144
0点

ご回答ありがとうございます。
ある程度、放置すると点滅するようです。
あまり気にしないようにします。
ありがとうございました。
書込番号:10154260
0点

こちらのマウスはひっくり返すと5秒後に常時点灯から点滅に変わります。
赤い光が弱くなるので電池消耗しにくいかと思って、パソコンシャットダウンしたときはマウスをひっくり返してます。 「裏技!」
書込番号:10156165
0点

私は、MMORPG(マビノギ)で主に使っていますが、その前はWireless Optical Desktop 1000を使っていましたが、その時よりも電池の消費は激しいです。
前のは100均の電池で1日、4〜6時間の使用で最低でも半月は電池が持っていましたが、今は同じ状況で使用していると早ければ5日程でマウスの感度の低下を実感し8日目あたりには電池が切れて交換を迫られる事があります。ですので割高な感じはありますがポインタを動かした時の反応がいいので、オキシドライト電池なるものを使用してます。これでやっと半月〜1ヶ月持つか持たないかといったところです。
正直、ゲーム用途で使うものではない事は実感していますが、キータッチとホイールのサラサラ感が気に入っているので使い続けています。
書込番号:10344310
0点





キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340
現在、デスクトップ購入時におまけとして付いてくるキーボードを使用しておりますが、カチャカチャする打鍵音が気になって仕方がありません。
最近、Uniflying対応マウスを購入したこともあって、K340が最有力候補なのですが、肝心の打鍵音はどうなんでしょうか?
近隣店舗では在庫はあるものの、開封していないため、実際に触れて確認することができませんでしたので、ユーザーの方のご意見をお願いします。
0点

ごめんなさい。
タイトルは「打鍵音について」です。
当初、入力時の深さ(キーストローク3mmだけではよくわからないので・・・)についてもお尋ねしようと考えておりましたが、打鍵音に絞ることにしたため、うまく修正できておりませんでした。
書込番号:10326898
0点

ヨドバシで触ってきた感想としては音はしないほうだと思います。
カチャカチャのレベルがどの程度だったのか分かりませんが静かな方だと思います。
書込番号:10326971
1点

音が気になるのでしたら、このキーボードはかなり良い候補になるんじゃないでしょうか。
ここに詳しいレビューがあります。
http://club.coneco.net/user/13470/review/24999/
ただ音やキー感触などはほんとに個人によって感じ方が違うので、実際に触ってみるのが一番です。
全国のヨドバシカメラでほぼ全店で展示しているようです。
書込番号:10332779
1点

すたぱふさん、猫田ミャー吉さん
早々のレス、ありがとうございます。
田舎住まいのためヨドバシまで行くのにキーボードが買える
くらいの交通費がかかるので購入を決めかねていました。
静かで、なおかつ浅めのストロークだとわかったので、
早速、購入することにします。
ありがとうございました。
書込番号:10336820
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Comfort Desktop 5000 CSD-00023
先日この商品を見つけて
薄めのキーボードで軽いエルゴデザイン
ワイヤレスということで欲しいと思うのですが
マウスとのセットみたいですね…
マウスは別で欲しいものがあるので
このキーボード単体が欲しいのですが単体での販売はあるのでしょうか??
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





