マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4987スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 点滅ランプが、赤緑と

2021/07/01 23:04(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
接続できない
【使用期間】
一年
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
赤緑と交互に点滅し、全く接続しないです。

Bluetoothも、レシーバーも試したのですが全然使えず
お手上げ状態です。


公式サイトのマニュアルも拝見しなす術もないです。

書込番号:24217567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2021/07/02 03:51(1年以上前)

英語ですが似たような質問がこのサイトに載っており
https://www.reddit.com/r/computers/comments/hk0ap5/logitech_mx_master_3_blinking_red_and_green/?utm_source=amp&utm_medium=&utm_content=post_num_comments

答えとしてロジクールサイトのファームウェアアップデータツール↓を使いなさいと書いてますね、私はやったことないですが、ご参考です。

https://support.logi.com/hc/en-us/articles/360035037273

書込番号:24217794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/15 20:15(1年以上前)

>みすたxさん
ご連絡大変遅くなりました。

早速試してみたのですが、全然だめでした、、。

書込番号:24241670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/08 21:40(1年以上前)

先日、ドライバーアップデートの際、突然同じ症状になりました。
推測ですが、同時にファームウェアの書き込みプログラムが起動し、それが失敗した事が原因のようです。
私の場合(環境はWindows11)は、メニューに「FirmwareUpdateTool.lnk」というアイコンが追加されており、それを実行したらランプの緑・赤の交互点滅のまま更新が進み、数分後に進行が100%と表示されると同時に元の状態にもどりました。

書込番号:24639578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

zoomの音

2021/06/28 09:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Anywhere 3 Compact Performance Mouse

クチコミ投稿数:7件 MX Anywhere 3 Compact Performance MouseのオーナーMX Anywhere 3 Compact Performance Mouseの満足度5

サイドボタンでzoomの音声ミュートのオンオフをしていますが、オンオフした時にWindowsの確認音?が出ます。消し方をサポートにチャットで聞きましたが「インストールし直せ。それが唯一の解決策だ」としか回答が来ませんでした。どなたか分かりますか?

あと、Bluetoothが突然切れたりします。その後復旧まで時間がかかる事や、再起動が必要な事もあります。
パソコン側の問題でしょうか?

書込番号:24210855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2021/06/28 09:27(1年以上前)

で、インストールしなおしたんでしょうか?

>Bluetoothが突然切れたりします。その後復旧まで時間がかかる事や、再起動が必要な事もあります。

PC側の問題じゃないですかね?

私はコレを使っていますが、PCにBluetoothがついてないのでUSB レシーバー接続です。こちらでは1度も切れたことはありません。
https://kakaku.com/item/J0000031304


お使いの製品もUSB レシーバー接続可能のようですから、USB レシーバー接続にされてはどうでしょうか?

書込番号:24210871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 MX Anywhere 3 Compact Performance MouseのオーナーMX Anywhere 3 Compact Performance Mouseの満足度5

2021/06/28 09:52(1年以上前)

もともとインストール当日にサポートに問い合わせしたのでインストールしたてホヤホヤだったのですが、インストールし直しました。、、、案の定時間の浪費でした。

(今、ご回答いただいた事で再度やる気が出て、自分で頑張ってみたところ解決できました。Windowsのサウンド設定からzoomの音を消せました。お騒がせしてすみませんでした)

もともと別のマウスでUSB接続していたのですが、ポートに機器が付いたままの状態が嫌でBluetoothマウスを購入しました。もう少し解決方法を探ってみたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:24210906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2021/06/28 10:56(1年以上前)

>あと、Bluetoothが突然切れたりします。

・Bluetooth LE(BLE)接続のマウスがWindows 10 Ver.2004で突然動かなくなる問題への対処方法
https://twkmn.hateblo.jp/entry/2020/07/13/141220

を参考にBluetoothの電源管理を設定してみてください。

書込番号:24210986

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 MX Anywhere 3 Compact Performance MouseのオーナーMX Anywhere 3 Compact Performance Mouseの満足度5

2021/07/04 09:09(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
教えていただいたリンクを参考に設定した所解決しました。設定後しばらく使ってみましたが、Bluetoothが切れる現象が現れなくなりました。助かりました。本当にありがとうございます!

書込番号:24221615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Kensington Worksの不具合?

2021/06/24 04:21(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP

クチコミ投稿数:107件

まず最初に、これはトラックボールマウス本体の質問ではなく、そのマウスをカスタマイズ出来るソフトウェア「Kensington Works」についての質問です。

最近アップデートしたからなのか、特定のゲームソフトに対してチャタリングらしき不具合が出るようになりました。(トラックボールマウスでゲームしてる事には触れないでください)
具体的に言いますと、今までは普通にカチッとクリックするだけで反応していたのが、1秒くらい長押ししないとクリックが反応してくれなくなりました。
そこで、ソフトをアンインストールしたら、普通にクリック出来るようになりました。
皆さんはこんな症状になったことは有りますでしょうか?そして、直す方法は有りますでしょうか?

書込番号:24203581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/06/24 06:12(1年以上前)

メーカーに連絡して、ソフトウェア「Kensington Works」のアップデートを待つしかないのでは?
後はクリックに関する設定のところをいじって改善するか試すぐらい。

古いバージョンのソフトウェア「Kensington Works」は残っていないのでしょうか?
あるなら正常に動作する古いバージョンをインストールし直して、次のアップデートまで待つしかないと思います。

書込番号:24203609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2021/06/24 14:03(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
残念ながら、前のバージョンはもう消えてしまいました。
大人しく次のアップデートを待ってみます。

2つのボタン同時押しに左クリックを振り当てると普通のクリックに戻ったのですが、流石に左クリックをするのには不便ですね…

書込番号:24204160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/06/24 14:11(1年以上前)

>残念ながら、前のバージョンはもう消えてしまいました。

それでは仕方ないですね。
こういうソフトはバージョン管理して保存しておくようにした方がいいですよ。
今回のように不具合が出るバージョンもあるかもしれないので、特にファイルをダウンロードして自分でインストールするようなのはファイル名を変えるなどして残しておいた方がいいです。

書込番号:24204175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2021/06/24 18:11(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
回答、ありがとうございました!

解決してはないですけど一応解決しました。

どうやら、ボタン同時押しの所になにか振り当てると、クリックの反応がおかしくなる事が判明いたしました。

自分は、左下右下同時押しの所に中央クリックを振り当ててたんですけど、それを「何もしない」に変えると普通に左クリック、右クリックが反応するようになりました。
因みに、試しに確認したところ、左上右上同時押しでも同じ現象が出ました。(上のボタン達に左クリック、右クリックを振り当ててる人ほとんどいないと思いますが・・・)

書込番号:24204452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラッチ機能

2021/06/20 14:30(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT20BB

クチコミ投稿数:14件

この商品のスクロール時のラッチ感はいかがでしょうか? ラッチ機能はついていますか?
現在ロジクールのM585を使用していますが、ホイールが柔すぎて?指が少し触れるだけでもポインターが動いてしまいます。
感度が良すぎて敏感というか、、、スムースな動きが好きな人には良いのでしょうが。
ラッチ機能が付いており、明確にカチッ、カチッ、と動きが止まってほしいです。
この商品のラッチ機能わかる方がいたら教えてください。

書込番号:24198079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフにする方法

2021/06/16 11:08(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wedge Touch Mouse 3LR-00008

クチコミ投稿数:343件

先日このマウスが出てきたので久しぶりに使おうと思ったんですが、
説明書が無く、電源オフにする操作がわかりません教えて下さい。

書込番号:24191075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2021/06/16 11:55(1年以上前)

”Wedge Touch Mouse”なら底面にスライドスイッチがあったはず。

書込番号:24191129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2021/06/16 12:03(1年以上前)

>ルシヒャルさん

裏面に電源ボタンがありますね。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1210/05/news074_2.html

書込番号:24191139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2021/06/16 22:46(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
スライドボタン有りますが、これ操作すると電池蓋が開いて通電しないように出来ますが電池も抜けちゃいますし、蓋が出ぱってコンパクト感がなくなります。
持ち運び時は電池抜く感じですか?

書込番号:24192176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2021/06/16 22:55(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。
電源ボタンあるんですが、オン時に押してもオフにならなくってレーザーがずっと光ってたり、
消えたと思っても、持ち運び中に、いつの間にかレーザーが光っててオフになってない気がします。
ハードケースに入れてるので鞄内で電源ボタンが押されるとは思えないので悩んでます。

電源ボタン操作でオフにできますよね。f^_^;)

書込番号:24192197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2021/06/16 23:13(1年以上前)

>ルシヒャルさん

長押しが必要なのではないでしょうか。

書込番号:24192228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2021/06/20 22:24(1年以上前)

>あさとちんさん
以前紹介いただいたサイトに長押し3秒でペアリングとなっているので、
10秒とか長押ししてますが電源OFFでは無い様です。
もう少し試行錯誤してみます

書込番号:24198776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

excel2016でサイドホイールが動作しない

2021/06/16 00:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3 for Mac Advanced Wireless Mouse MX2200sSG

スレ主 ゆう392さん
クチコミ投稿数:3件

excel2019やサクラエディタ等ではサイドホイールで横スクロール可能なのですが、excel2016のみ動作しません。
仕様なのでしょうか?
※職場で使用しているので、Logicool Optionsをインストールできません

書込番号:24190603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11095件Goodアンサー獲得:1878件

2021/06/16 06:08(1年以上前)

・マウス ロジクールすべて クチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0160/MakerCD=437/SortRule=1/ResView=last/

この機種に限らず旧いExcelでは動かないことがあるようです。
Logicool Optionsをインストールすることで機能するかは
やってみるしかありません。

私物(と思われるもの)を会社のパソコンに装着することを
認める(黙認?)システム管理者の考えが理解できませんが、
アプリのインストール許可を申請してみては?

書込番号:24190719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング